goo blog サービス終了のお知らせ 

イタグレと暮らす戌年男のブログ

 イタリアングレーハウンド(イタグレ)と過ごす中で、家族、趣味、出来事についての感想などを書きたいです。
 

またまた「ローカル路線バス旅」

2025-03-19 14:45:50 | TV・映画
昨日の夜、BSテレ東で「ローカル路線バス旅」をやっていました。太川さんと蛭子さんのコンビ。プラスマドンナ。

以前見ているのに、何度見ても面白いです。

新潟県に向かう回も、あったから、それもまた楽しみにします。当時よりさらにバスが減っているかもしれないけれど、当時の様子がわかればいいです。

再放送といえば、「どんぶり委員長」それも見たいです。同じBSテレ東。委員長と吉田くんのコンビ、エンディングのダンス。見たいです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

エンジン車の将来

2025-03-19 13:05:45 | 自動車
BEVの車種も、少しずつ増えてきました。日本のメーカーでは、日産がアリア、リーフ、サクラとあって販売トップ。でも絶対数は少ないです。

エンジン車が今後どうなるかについては、自動車雑誌を読んでるとまだまだ対応策あるようです。水素、バイオエタノール、合成燃料など二酸化炭素増加を防ぐ方法が、実用あるいは研究されているようです。

個人的には、樹木をもっと増やして、まずは光合成のはたらき活用して欲しいです。森林だったらフィトンチッド効果もあります。

ただ、BEVもまだまだ改善の余地ありで、加えてエンジン車の対応もやるなら、費用や人員、メーカーの負担、大変?
日産はBEVでちょっといいにしても、全体の販売台数は減ってしまい、かなり気になります。

たまっている自動車雑誌をコツコツ読んで、勉強します。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

アルフィーの曲に女性の声?

2025-03-19 01:04:20 | 音楽
アルフィーの「君はパラダイス」 とても好きな曲の1つです。
不思議なのは、2番の始めが女性の声。何度聴いても、そう思うけれど、メンバーに女性はいません。

ライブはどうしているのかと、タブレットで聴いてみたら、高見沢さんが歌っていました。でも、LPの声とは違います。レコーディングの時に誰か加わっていたのかもしれないけれど、LPはもうなくてカセットテープのみ。LPあれば参加ミュージシャンとして書かれてる?

知人に、アルフィー大好きの方がいるので、そのうち会うことできたら訊いて見ようかな……。

アルフィーは、メリーアン以前にもいい曲たくさんあります!!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

生徒19名の中学校

2025-03-19 00:14:53 | Weblog
今年度、上越市に東頸中学校が出来ました。安塚中、浦川原中、大島中の3校が統合。
市町村合併前は、東頸城郡。現在はそれぞれの町村が区になってます。いくつかの町は、十日町市と合併。残っているのは牧中。

牧村は母の実家があるので、子供の頃からよく行ってました。今年度牧中の生徒数は19名。自分が子供の頃はもっと多かったです。
3年生が卒業して、来年度は3年が6人、2年が7人。新入生がどれくらいいるのかわかりませんが、いずれは、東頸中と統合するのかな?

東頸中学校のHPを見ると、校舎は素晴らしく、これぞ校歌という名曲が聴けます。

校区の面積がとても広く、通学や先生方の家庭訪問なども大変でしょう。少子化と過疎化、どちらも影響してるのでしょう。豪雪地域もあります。

とってもいい場所なのに、何か手を打てないものかと思ってしまいます。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする