いつもiらしく

いつも自分らしく生きたい!
素敵に年を重ねていつも愛らしくいたい!
そしてわたしはいつもiMacと一緒・・・

氏神様の御柱とクリスマスローズの発芽♪

2016年11月30日 | 日々の暮らし

土曜日からの発熱でダウンさせられていた憎っくきインフルエンザも、

ようやく静まってくれまして、本日久し振りに洋服に着替えることができました。

やっぱりインフルにはタミフル! こんなにも効くものかとビックリです

高熱が出て「インフルエンザかなぁ?」と思ったら、すぐに受診してくださいね。

迅速な処置は症状が軽く済みます!

わたしから感染したであろう旦那さんの症状は、ただの風邪のようで、

本当にインフルエンザなのか? …と疑いたくなるような症状なのです。

高熱後丸一日経ってから受診したわたしと違って、熱が出てすぐに病院へ行き、

受診後すぐに薬を飲んだという、素早い対応のお陰なのだと思います。

(イヤイヤ、それは日頃の行いの差なのでは?という囁きも聞こえそうですが…)

 

その前に、まずは風邪やインフルエンザの予防に心がけて、

絶対にインフルエンザだけにはかからないようにしましょう!

ご心配をいただいたみなさま、ありがとうございました。

 

さて、1週間前のことになりますが・・・

11月23日の勤労感謝の日は、

毎年恒例となっている、我が一族の『先祖まき』でした。

今年も旦那さんと一緒に、氏神様のお祭りに参加してきました。

 

『先祖まき』とは・・・

「一族の氏神さまに収穫物をお供えして、今年一年の収穫を感謝し、

  来年の豊作を祈願するというお祭りです。」

昨年の記事に詳しく書きましたので、今年はこの程度で・・・

 

病み上がりということもありまして、

今年は、神事の様子なども割愛しての掲載とさせていただきますね。

(昨年の記事は《こちら》をご覧ください…)

 

我が一族の氏神様は、

旦那さん実家近くにある『洩矢(もりや)神社』境内の一角に祀られています。

 

こちらが、洩矢神社♪

 

今年は諏訪の御柱の年なので、氏神様にも小さな御柱が建てられます。

小さな御柱とはいえ、一応「里引き」や「冠落とし」や「建て御柱」が行われました。

 (4本の御柱は、男衆によって事前に準備されていた…)

 

1の柱から4の柱まで並んでいる、4本の御柱♪

 (太さも長さもそれぞれ違うのですよ…)

 

冠落としです♪

 

くじ引きをして大当たり~、我が家は一番太くて長い『1の柱』を引きます♪

 

見物人もない小鳥のさえずりの中での里引きですが…♪

 

建て御柱も無事に済みました♪

 

次の御柱の年まで、見守ってもらいます♪

 

例年通りに神事が執り行われ、その後社務所に戻って直会です。

(直会の料理、今年からは美味しいお店の折り詰めです…)

 

さすがは諏訪地方、真ん中には大きな煮鯉が入ってる♪

 

今年も義兄から、北海道土産の差し入れがありました。

昨年は昆布だったけど、今年のお土産は・・・

 

なんと、海のギャングとジビエの缶詰~♪

 

ジビエは、この会でも以前に鹿肉の刺身など出されたこともあり、

蓼科のレストランでも色々食べてはいるけれど、缶詰は初めて食べました。

あのトドの肉なんて、それこそ初めてです!

とっても小さな一切れを食べてみたら、

どれもみな食感はクジラの缶詰に似てる。

でもやっぱり、最後にお口の中に獣っぽさが残ったって感じ・・・

人生初の挑戦でしたが、一口だけでギブアップです。

とどのつまりは、ジビエとトドの缶詰ってことですね

 

お酒はもちろん、地酒の『高天 からくち』です!

 

今日の、お・ま・け

インフルエンザで気持ちがふさぎこんでいた時に、

ちょっと嬉しいできごとが・・・

 

昨日、クリスマスローズの発芽を確認しましたぁ~

 

イエロー系とピンクピコティーが、それぞれ1本ずつ発芽♪

 

 

今日見れば、双葉の首を見せているものも2本あり、

いよいよクリスマスローズの発芽が始まったようです。

 

6月に種を蒔いて、ポットでの管理をしてきたクリスマスローズ。

今年は庭に咲いた花の中から、増やしたい種類の種を採取して、

かなりたくさんの種を蒔きました。

 

…なのに、長雨で土の表面に苔が生えちゃったりして、

仕方なくポットの中の種をできる限り掘り出して、

土を入れ替えるなどの対処をしてきたけれど、

もしかしたら腐ってしまった種が多いかも・・・

 

そんな状況でしたから、無事に発芽できるかどうかすごく心配でした。

こうして発芽を確認できて、ちょっとだけ気分も晴れやか~に♪

 

我が家のクリスマスローズ初発芽日は、

 2012・・・12月23日

 2013・・・12月14日

 2014・・・12月02日

 2015・・・12月08日

 2016・・・11月29日

…ということで、やはり今年の発芽も随分早かった!

コメント (16)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« タルタルーガ de 母娘ランチ♪ | トップ | part1…お盆~9月に出会った... »
最新の画像もっと見る

16 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
回復、良かったです! (タッジーマッジー)
2016-11-30 23:47:24
こんばんは。
インフルエンザは本当に大変だったことと思います。
でもお薬も効いて回復されたとのこと、ほっとしました。
旦那様の具合も気になっていましたが素早い対応が効果的だったのですね。
お二人とも回復されて本当によかったです。
でもお二人とも病み上がりですから、くれぐれも無理されないようお大事になさって下さいね。

先祖まきの御柱もきちんとされるのですね。
地元の方々にとって御柱がいかに大切で根付いているものかと思います。
御親戚の方々でいい御柱ができて良かったですね。
直会のお料理はどこのお店?美味しそう!
それに北海道みやげのジビエには驚きでした。

クリスマスローズの発芽は嬉しい出来事ですね。
こちらもワクワクしました!
返信する
御柱 (mcnj)
2016-12-01 08:47:35
お早うございます。

世界遺産登録地方のジビエ料理、
一口では、勿体無いです。

クリスマスローズの発芽、よかったですね。
返信する
ネ兄 ご回復 (uke-en)
2016-12-01 18:17:13
早く回復されてよかったですね。
ただ、当分は無理をされないようにお願いしますね。
返信する
☆タッジーマッジーさんへ (みさと64)
2016-12-01 22:03:13
こんばんは。
ご心配をおかけしましたが、もう大丈夫です!
(お見舞いコメも、ありがとうございました…)
後から感染した人の方が重いっていうけれど、そうならなくて助かりました。
買い出しは娘の世話になりましたが、土曜日から三日間の食事は、
上げ膳据え膳で主人に頼ることができました♪
二人でダウンだったら、ホント大変だったと思います。
インフルエンザの場合、とにかく早く薬を! …と、医者が言ってました。
早く元気になって野沢菜の収穫をしなくては…と、気ばかりが焦ります。

先祖まきの御柱・・・
小さな御柱ですけど、一応の御柱際はしましたよ。
先頭の小さな4の柱を引く義弟の手には、ものすごく小さくて可愛い「おんべ」が・・・
直会の折り詰めは、『甲州屋』という仕出し屋さんだそうです。
調べてみたら、
「米のこだわり=山梨県明野村 上神取のこしひかり
 日照時間が長い山梨の明野村上神取のこしひかりを使用しています。」
…などということもHPに書かれていましたから、もしかして山梨県に関係するお店なのかもね。

クリスマスローズ、この瞬間がワクワクです♪
今日はまた増えて発芽が8本になってました。
返信する
☆mcnjさんへ (みさと64)
2016-12-01 22:12:56
こんばんは。
北海道のジビエ料理・・・
缶詰の場合は、味が謙虚に出るのでしょうか、
飲み込んだ後に、ちょこっと獣っぽいお味が残る気がしました。
珍しくて貴重な缶詰ですが、わたしは一口だけで十分です!
でもまさか、トドの肉を食べようとは・・・長生きするものですねぇ〜
トドもジビエも、男性陣には人気でしたよ〜♪

クリスマスローズ・・・
今年も無事に発芽が始まって、ホッとしています。
昨年の種蒔きは4ポットだけでしたが、
今年は17ポットもありますから、発芽の楽しみも多い半面、
春のポット上げや、その後の植え替えの手間も多くなりそうです。
返信する
☆uke-enさんへ (みさと64)
2016-12-01 22:32:07
こんばんは。
ハイ、思いのほか回復が早くて、自分でもビックリです!
普段あまり薬を飲むことがないですから、
きっと薬の効き目が抜群だったのでしょうね・・・
お見舞いのコメントも、ありがとうございました♪

そうですね、当分は大人しくしていようと思っています。
ただ、冬支度の一大イベント、野沢菜漬けがまだ終わってないですから、
明後日までには、野沢菜の収穫&お菜洗い&野沢菜の漬け込みをしなければ・・・
日曜日には天気が崩れそうで、来週にはまた雪マークが並んでいる我が地域です。
この時期に寝込むなんて・・・信州人としては主婦失格ですわぁ。
返信する
Unknown (take)
2016-12-02 00:11:13
こんばんは。
インフルエンザからのご回復おめでとうございます。
高熱なんて 大変つらかったと思います。
私は十何年か前に風邪、(高熱)で全身が痛くて痛くて・・あれはインフルエンザだったのでしょう、きっと。
今は いい薬ができて 早い対応なら全身症状は軽くていいそうですね。
「タミフル」って・・何年か前に婿殿が処方されたときに、副作用とか異常行動騒ぎ報道が相次ぎ 娘は一晩中「見張っていた」という「思い出」があります。お薬のことについて「思い出」を語っていたら長くなりますのでこの辺でおしまいにして・・。

お祭り。
御柱って こういう形でも行われるものなのですか~。別の神社でも同様な「おまつり」があるのかしら。
神事の「かたち」は不思議なものですねぇ・・
不思議にひかれながら・・
目はお料理に引き込まれていきました。
真ん中にどんと「煮鯉」とは・・さすがに諏訪地方、ということなのですね。見たこともない仕出しです~。
そしてそして・・・缶詰!
トトまでが?
「海のギャング」?トドもギャングだったのですねぇ(私はシャチのことばかり・・ま、ギャングはいろいろか・・)
動物園(水族館か?)で見た時には身内に思えて大好きなのです。食べるのか~。
身内?って・・いえね、言えねえ・・私がもうすぐあの姿になるだろうなんて。すでになっているといわれそうですが)
あ、もう おやすみなさい。
インフルエンザ、治ったからと油断めされませんように。お大事に。


我が近くの結局別のお薬(例えばリレンザ・・ちょうど子ども相手の仕事をしていた時なので)
あれはね。あれは子どもに限って・・かな?
今、検索してみましたら「リレンザ」でも同じような行動が起こるので 結局 異常行動が起こるとのこと


返信する
Unknown (take)
2016-12-02 00:16:26

あれれ・・
「おやすみなさい」のあとに変な文章がくっついていました。
「お薬の思い出」なんか、と削除したつもりだったのです。

あ~、またやっちゃった
削除要請はお手間なので出しません。
ま、記念にとっておいてくだされ。
返信する
Unknown (mimi)
2016-12-02 09:55:17
みさと64さま、こんにちは。
インフルエンザでしたか。
大変でしたね。
高熱と節々の痛み、
気づいたら速攻で
お医者様ですね!

今年は冬が早いですね。
クリスマスローズの早い発芽も
そういうことなのかしら?

冬は苦手ですが
みさと64さんの
お庭のバードウォッチング写真は
楽しみにしています(笑)
返信する
☆takeさんへ (みさと64)
2016-12-02 14:50:09
こんにちは。
今日は朝から良い天気でした~
本当に久し振りにお布団を干して、目出度くお床上げで~す!
天気予報と相談してみたら、どうやら日曜日も天気が良さそうなので、
野沢菜漬けは明日か明後日にしようかと・・・
…で、本日は一週間ぶりに外出(スーパーへ)したら、ドッと疲れちゃった。

案外早い回復で、こんなもんなのかぁ…と。でも、数日間の高熱には参りました!
そうです、そうです、高熱が出ると体の節々が痛くて・・・
…だからと言って寝てばかりいると、今度は背中や腰に痛みが・・・
どっちにしろ辛いです、インフルエンザは!

>今は いい薬ができて 早い対応なら全身症状は軽くていいそうですね…
今回、わたしと主人の二人の症状の違いが、それを実証してくれました。
まぁ、一番はきちんと予防接種をして、もしかかったら処方された薬を早く飲むことです!
「タミフル」と言えば、やはりあの頃の異常行動報道が頭をよぎりますよね。
薬と一緒にパンフが入っているのですが、
どうやら子供などには「見張り」が必要のようですけど、大人は大丈夫みたい・・・
婿殿も見張られていたのですね。

御柱の年は、地域の小さな神社(小宮)などでも御柱際が盛大に行われます。
…なので、その年には地域の「長(役員)」になると一年間大変なようですよ。
この折り詰め、鯉の煮付けはもちろんですが、一品一品本当に美味しくて、
わたしは完食してしまいました。(この時はまだ元気でしたから…)
トドの肉・・・これにはビックリ! でも一口だけ食べてみました。
食べたらトドになっちゃいそう・・・…って、そんなことはないけれどね。
インフルで食欲がなかったから、今のところトドからは遠ざかってゴマちゃん程度です♪
返信する

コメントを投稿