2012年度初めての親の会「しゃべるの会」が、2週間後の4月14日(土)、神奈川県立青少年センター別館「青少年サポートプラザ」(先日の「青少年支援セミナー」1日目を開催した場所)で開催されます。
当日は、まずテキストの読み上げの前に、担当者から先日開催した「第18回青少年支援セミナー」の報告があります。その際、参加された方がいらっしゃればその方にもご感想をうかがいます。
テキストは、おなじみメールマガジン『ごかいの部屋~不登校・ひきこもりから社会へ~』192号(2月配信)です。191号でお話ししたのとは別の角度から「本人が元気になってきてもなかなか支援を受けられない心理」をお話ししたものです。
191号ととともに事前にお読みのうえご参加いただければ、よりスムーズに話し合いに入っていただけると思いますが、テキスト(192号)は用意しますし、話し合いはテキストのテーマや内容に関係ないことでもかまいませんので、どなたでも安心してご参加ください。
3年目に入るこの会は「3か月に1回」というペースは変えませんが、毎回週を変えて開催していたそれまでの2年間と違い「第2土曜日」に固定して開催することになりました。どうぞ1年間(4回)のスケジュールを空けておいていただき、毎回ご参加くださいますようお願いいたします。
「しゃべるの会」(第9回)の開催要項を見る
当日は、まずテキストの読み上げの前に、担当者から先日開催した「第18回青少年支援セミナー」の報告があります。その際、参加された方がいらっしゃればその方にもご感想をうかがいます。
テキストは、おなじみメールマガジン『ごかいの部屋~不登校・ひきこもりから社会へ~』192号(2月配信)です。191号でお話ししたのとは別の角度から「本人が元気になってきてもなかなか支援を受けられない心理」をお話ししたものです。
191号ととともに事前にお読みのうえご参加いただければ、よりスムーズに話し合いに入っていただけると思いますが、テキスト(192号)は用意しますし、話し合いはテキストのテーマや内容に関係ないことでもかまいませんので、どなたでも安心してご参加ください。
3年目に入るこの会は「3か月に1回」というペースは変えませんが、毎回週を変えて開催していたそれまでの2年間と違い「第2土曜日」に固定して開催することになりました。どうぞ1年間(4回)のスケジュールを空けておいていただき、毎回ご参加くださいますようお願いいたします。
「しゃべるの会」(第9回)の開催要項を見る