今週は疲れた。今日は飲みたいというよりは食べたいモードだ。といいつつ、1杯目にばんけいワイナリーの「シードロワイン」。リンゴ由来の甘さとほのかな酸味が上品。

カポナータと生ハムのアミューズを食べつつ、シェフと相談した結果、豚肉のコンフィシュークルート&野菜添えを食べる。


肉の濃度が濃い。噛みしめつつ早急に赤ワインを注文。辛さの少ないマスタードをたっぷりつけ、風味と酸味も満点だ。

結構1品でボリュームがあったので、つまみ的なものを注文。田舎風パテにソーセージ、ピクルス、別の種類の生ハムとちょうど良いセットがやってきた。これで赤ワインをもう一杯だな。

満喫した所で、最後にカルヴァドスを1杯。ちょっと贅沢だが、1970年代のカルヴァドスをこの値段で出すバーはないと思うので、まあ行っちゃおう。

という所で、今週の締めくくりである。

カポナータと生ハムのアミューズを食べつつ、シェフと相談した結果、豚肉のコンフィシュークルート&野菜添えを食べる。


肉の濃度が濃い。噛みしめつつ早急に赤ワインを注文。辛さの少ないマスタードをたっぷりつけ、風味と酸味も満点だ。

結構1品でボリュームがあったので、つまみ的なものを注文。田舎風パテにソーセージ、ピクルス、別の種類の生ハムとちょうど良いセットがやってきた。これで赤ワインをもう一杯だな。

満喫した所で、最後にカルヴァドスを1杯。ちょっと贅沢だが、1970年代のカルヴァドスをこの値段で出すバーはないと思うので、まあ行っちゃおう。

という所で、今週の締めくくりである。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます