本日は終日会議。もー、限界だ。ということで、1軒目は創成川東のバー「R」。おっと、こちらもいつもの店主に加えて、新人さんが登場だ。
1杯目は角ハイボール。あまりにも疲れて「すごく甘いのを」と頼んだ2杯目はジン+コアントロー+オレンジベルモット+レモン+砂糖+ミントの葉のカクテル。甘さが効くが、ミントの風味もあって、しつこくはない。
3杯目は残り少なくなってきたというアクアビットを使ったバラライカ。新人さんがシェークする。腕は大丈夫なようだ。
外に出て振り返ると、まだまだ明るい。19時だ。

次はちょっと何か食べておこう。久々に串かつ「S」だ。ビールと定番の串かつ(豚)。いつも通り、1本は醤油で、もう1本はソースで食べる。

次は季節ものでアスパラフライ。結構しっかりした歯ごたえがするが、アスパラのエキスがあふれる。これは美味い。

一旦この位にしておこう。

次はいつものバー「N」へ。しかし酔いは回ってきて失速気味。1杯目はクラガンモア12年を使った官能的なカクテル。甘さが身にしみる。
2杯目はカウンターに置いてあったので、珍しくグレンエルギン25年を飲む。もう味が分かっていないかも。でも、しっかりしたバランスの良い味だった。

最後のしめで、牛丼&キムチ。ちょっと食べすぎたか。
1杯目は角ハイボール。あまりにも疲れて「すごく甘いのを」と頼んだ2杯目はジン+コアントロー+オレンジベルモット+レモン+砂糖+ミントの葉のカクテル。甘さが効くが、ミントの風味もあって、しつこくはない。
3杯目は残り少なくなってきたというアクアビットを使ったバラライカ。新人さんがシェークする。腕は大丈夫なようだ。
外に出て振り返ると、まだまだ明るい。19時だ。

次はちょっと何か食べておこう。久々に串かつ「S」だ。ビールと定番の串かつ(豚)。いつも通り、1本は醤油で、もう1本はソースで食べる。

次は季節ものでアスパラフライ。結構しっかりした歯ごたえがするが、アスパラのエキスがあふれる。これは美味い。

一旦この位にしておこう。

次はいつものバー「N」へ。しかし酔いは回ってきて失速気味。1杯目はクラガンモア12年を使った官能的なカクテル。甘さが身にしみる。
2杯目はカウンターに置いてあったので、珍しくグレンエルギン25年を飲む。もう味が分かっていないかも。でも、しっかりしたバランスの良い味だった。

最後のしめで、牛丼&キムチ。ちょっと食べすぎたか。
