goo blog サービス終了のお知らせ 

いろいろな出来事

日々の出来事や気が付いた事など徒然に書いている双子の父です。
思った事等を思いつきで書いています。

1月14日(金)のつぶやき

2011年01月15日 | Weblog
23:25 from goo
本日の一杯(支那そば家) #goo_hosiurara http://blog.goo.ne.jp/hosiurara/e/28754f7220821de2bc1fe29d53764477
23:35 from goo
どんとの火 #goo_hosiurara http://blog.goo.ne.jp/hosiurara/e/814bcfba2b9c8469a90da7b5c5fcae9f
by masuenomiri on Twitter
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

どんとの火

2011年01月14日 | 思う事
今年も「どんと祭」の日がやってきました。
どんと祭は、例年1月14日に、神社の境内で正月飾りを焼き、御神火にあたることで一年の無病息災・家内安全を祈願するお祭りです。






私は毎年、仙台東照宮に御参りに行きますが、仙台では大崎八幡宮が有名です。
今日は、会社の同僚と新年会を国分町で行い、終わってから一人でテクテク歩き、参拝しました。
ここ数日、すんごく気温が下がり、行く気も失せそうになりましたが、そんな理由で行かなかったらバチが当たりそうなので・・・。

どんとの御神火は、赤々と燃え上がり回りを赤く照らしていました。
その火照りを感じ、今年の無病息災をお祈りしてきました。




よろしかったらポチッお願いします。
   ↓



コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

本日の一杯(支那そば家)

2011年01月14日 | 食べ物系
今日の一杯は、仙台の国分町で飲んだ帰りに立ち寄る定番の「支那そば家」です。
このお店は、支那そば一種類しかありません。





醤油のあっさりしたスープは飲んだ後についつい飲みたくなる味です。
この支那そば食べて国分町から仙台東照宮まで歩いて御参りに行って来ました・・・。



よろしかったらポチッお願いします。
   ↓



コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

1月13日(木)のつぶやき

2011年01月14日 | Weblog
23:06 from goo
住宅ローンの借り換え #goo_hosiurara http://bit.ly/hEaZlX
by masuenomiri on Twitter
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

住宅ローンの借り換え

2011年01月13日 | 思う事
今組んでいる住宅ローンの借り換えをしようと思っています。
当時は金利安かったけど今の時勢ではちょっと高めです。

金利3.1%と、3.5%のローンです。

今回は変動金利にしました。
今の所、1.0%の金利です。
年に2回金利の見直しがあるけどここ10年位は大きく変わらないと予想。
手数料無料で繰り上げ返済もOKという所も魅力です。

現在1600万位残高がありますが、これを借り替えると今と同じ残り21年で返済する場合、年あたり15万ちょっと支払いが軽減できます(諸経費含む)
団体信用保険は銀行が負担してくれるので、これも掛からなくなります(年5万位)

おぉ!
年の支払いが20万位低くなるじゃないですか。

今日、銀行から信用保証会社からの受け入れOKとの回答もらったので来週本手続きに入る予定です。




よろしかったらポチッお願いします。
   ↓


コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

1月10日(月)のつぶやき

2011年01月11日 | Weblog
22:32 from goo
今日の一杯「めん家 竹治郎」 #goo_hosiurara http://blog.goo.ne.jp/hosiurara/e/92294100d29df4feffe97f8877321d5f
by masuenomiri on Twitter
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日の一杯「めん家 竹治郎」

2011年01月10日 | 食べ物系
年明けの三連休も終わってしまいました。
今日は仙台駅東口にある「めん家 竹治郎」行って来ました。
当初の目的は、同じ東口昨年暮にオープンした山形赤湯ラーメン「りゅうぞう」行ったのですが・・・本日18:00からの張り紙があった
(|||_|||)ガビーン

そこで、どこ行こうか悩みましたよ。
1.醤油ラーメン 竹治郎
2.濃厚ラーメン くろく
3.納豆ラーメン 柳屋
4.醤油ラーメン ちばき屋

結構迷ったのですが、一番近い竹治郎にしました。
この竹治郎、テナントビルの1Fで14席位しかありません。
店内は、製麺処もあり、打っている姿を見ることも出来ます。
でも、打ってすぐに出すとは思えないので、ちょっと演出重視?





店の6割位を製麺処と厨房が占めており、玄人向けのラーメン屋って感じです。
麺は機械切りですが、適度の縮れがあり麺の味は小麦の香りがほんのり出てます。
スープは表面に油の層が以外に厚く広がってるけど、濃いトンコツと魚系のだしがその油の重さを軽くしています。
メンマは20mm×50mm位の極太のメンマで味は薄いけど歯ごたえがいいので食べた~って気になります。

ここではラーメンしか食べたこと無いけど、今度は赤辛味噌つけ麺食べてみたいと思います。




よろしかったらポチッお願いします。
   ↓






コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

1月9日(日)のつぶやき

2011年01月10日 | Weblog
20:54 from goo
DS Light修理 #goo_hosiurara http://blog.goo.ne.jp/hosiurara/e/3388abe7fa990538d75fad04c4796e5d
21:23 from goo
晩酌・・・。 #goo_hosiurara http://blog.goo.ne.jp/hosiurara/e/ca2310edff9ef4ec9c5de7ac5ac78a32
by masuenomiri on Twitter
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

晩酌・・・。

2011年01月09日 | ネタ物
いつもは21:30頃帰宅で、それから風呂、飯、晩酌と行くのですが、休みの日は18:00頃から飲み始めてしまい、もうこの時間になると辛いんだな~。

家族と一緒に晩飯食べながら飲み始めるのがだめみたい。
でも、晩飯食べながら飲むのが私のスタイル (* ̄ー ̄)_凸”

さて、今日は22時で寝るとするか・・・。

(o_ _)o.。oOOグゥグゥ・。・。・。zzzZZZ






よろしかったらポチッお願いします。
   ↓





コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

DS Light修理

2011年01月09日 | おもちゃ・バイク・車
愛機DSライトの下部液晶のタッチパットが傷ついてしまい交換しようとしたところ、電源スイッチの爪が折れてしまった。
∑('◇'*)エェッ!?

これではゲームができませぬ。
気をつけていたけど油断した。


仕方ないので電源スイッチを注文して交換しました。
しかし、基盤に付いているスイッチの小さいこと・・・。









子供の机借りて灯りで照らし、虫眼鏡使いながら交換しましたよ。
老眼入っている?せいか近い所が良く見えなくなっている・・・気がする。
1個160円、送料の方が高かった(-o-;




よろしかったらポチッお願いします。
   ↓



コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする