いろいろな出来事

日々の出来事や気が付いた事など徒然に書いている双子の父です。
思った事等を思いつきで書いています。

笹かま館

2007年12月30日 | 家族
昨日は甥っこ二人(小1・4歳)が泊まりにきていたので外に連れて遊びに行く事にしました。
どこに行こうか悩みましたお金掛けたくないし・・・雨降ってるし・・・

そこで!鐘崎という笹かまを作っている会社でやっている【笹かま館】に行ってきました。

単なる笹かまの売店ではなく、ミュージアムになっていて笹かまの事を教えてくれるので社会勉強にもなります

工場直営なので試食がたくさん出ており、いたるところで試食試食試食笹かま10枚くらいはいただいたかもしれないですねぇ
その試食の中で、特に美味しく頂いたのは、写真の 焼きたてミニ笹かま



温かく、表面がちょっと香ばしいんですこれは市販の笹かまとは違うなぁって私でも思いましたよ3,4分待てば食べられるので4枚頂きました・・・

それと、普通売ってないものがありました。
100% ヒラメを使った笹かま
100% 吉次(キンキ)を使った笹かま

当然コレも試食があり各々3切れくらい頂きました。

ウチの子供と甥二人、ココで十分におなかが膨れた所で近くのファミレスに行く事にしました。
おっと、お土産買わないとねぇ



3枚だけ買いました・・・
大漁旗は、大判の笹かまで、食べ応え十分です
大漁小町は、普通版?ですね。
おまけに、仙台の名物 牛タンつかった笹かま。

鐘崎 笹かま館をあとにファミレスに行ったけど・・・普通に食べてましたよ。
しっかりとスープバーとドリンクバー付けて・・・





コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

検診結果

2007年12月28日 | 思う事
昨日病院で受付を済ませたら事務の方に「ずいぶん、お久しぶりでしたね~♪」と言われたので、予定はいつでしたっけ? と聞いたら、2月でしたよ・・・

あら・・・

そんなに間隔があいてたんですねぇ、だって変わりないんだもの?

視力検査してもらったら右目が度が少し進んだくらいでした。
その後、いつもの瞳孔開く目薬さしてもらい、眼底検査です。

上見てください~
右上見てください~
右見てください~
 ・
 ・
 ・
 ・
 ・
 ・

と、両目検査です。
結果・・・気持ち小さくなってますかね・・・そんな所見で終わりです。
次は半年後と言われたけど、もう行かなくてもいいかな・・・
だって、これで5,000円も掛かるんでは

忘れなきゃ1年以内に行こうと思います・・・
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

眼科の検診

2007年12月27日 | くも膜下出血
今日は9ヶ月ぶりに眼科の検診に行ってきます。

H16年に発作で倒れ3ヶ月と少しの間入院していたのですが、その間は左目は見えていなかったですねくも膜下出血の際に頭蓋内に血液があふれ出て圧力が上がり眼球内にその血液が流れ込んだのです。

手術終わって3週間後くらい経過したあたりで見えていない事に気が付いたのですが、気にならなかったです。その頃の私はICU(集中治療室)をようやく出て回復室に移った頃です。

過去の日記

命助かったのだから、片目の光失っても、まぁいいやって気持ちでしたね。だから自分の目の事を先生や看護婦さんに聞こうともしませんでした。
その私の目の状態を知ったのは手術した病院(脳神経外科)からリハビリの病院(今回行く病院)に転院した後の事です。

眼球に血が入り左目が見えていないので、手術で穴あけて血をかき出せば見えるようになるって眼科の先生言われた事を鮮明に覚えています。
少ない量であれば自然に体内に吸収されるそうなのですが、私の場合出血量が多く吸収は出来ないだろうという所見でした。

3ヶ月過ぎたあたりから次第に光がよみがえってきて半年経過したあたりには50%位?見えるようになりましたが、その頃でもまだ手術必要ってのは消えませんでした。ただ、声帯形成手術を先にする事にしたので目は後回しになりました、結果的にこの順番が良かったですね、3年経過した現在は90%位まで左目の視力(視界)が回復しています。

今の注意点は眼圧の経過観察と、浮かんでいる血栓が網膜に着床しないよう(視界が歪んでしまう)ことを見ています。
コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

右半身の痺れ

2007年12月23日 | 思う事
ここ数日、右半身の痺れが強いです。
これは くも膜下出血の後遺症なんですが、本当に半身の感覚が真ん中から違うのです。

部屋の温度を下げている事もあるんでしょうね・・・
パソコンを打っていつときも右に手袋して打ってますよ

まぁ我慢すれば、たいしたことではないんですが、気になるー。
今日は、金魚と熱帯魚の水槽掃除をしました。

リビングに置いてあるダイニングチェアーの布の張り替えをはじめたのですが、終らなかったので明日午前中やるつもりです。

手袋つけて・・・
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2007SENDAI光のページェント

2007年12月23日 | 家族


今年も光のページェントが行われています、全国でライトアップ行われていますが大々的にはじめたのは仙台のページェントが先駆けだったと思います。
今年でもう22回目のお祭りです。






以前はコマーシャルの無い静かなお祭りというのがこのページェントの趣旨でしたが、近年大会の収支悪化により、民間のコマーシャルも入るようになりました。
これはこれでいいですね、静かに光のトンネルをくぐりぬけるだけより、帰りに屋台で焼き鳥やチョコバナナ食べて家族や恋人(ほしい)との笑顔があったほうがお祭りとしては思い出に残ると思います。

このお祭りの思い出はなんといってもはじまった年に外回りで車で出ていたのですが、大々大渋滞で信号が青なってもぜんぜん進まず、500m位走るのに3時間掛かった事が一番の思い出かな?
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

仙台ラーメン「おり久」

2007年12月19日 | 食べ物系
仙台に「おり久」というラーメン屋さんがあるのですが、このたびサークルKサンクスから期間限定で発売になりました。

札幌ラーメンとして売り出していますが、これは おり久 オリジナルだとと思います。




結構辛い味噌味のスープに、モヤシとタマネギがたくさん載っています。
メンマは太くて普通のメンマの倍くらいあります、亡くなった先代の頃から通っていて、もう20年位になるかな?

本物には似て非なりと思うけど、良かったら食べてみてね




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

11月中から職場移動しました

2007年12月19日 | 仕事
これまで、ず~っと営業でしたが、このたび購買部に移動です。
そして、そろそろ1ヶ月が経ちます。

コレまでと勝手が違い、時間の経過が早いですねぇマイペース?やっていた営業から、事務処理の量と、担当部署と発注先との打ち合わせなどがあり、息のつく暇が無い感じです

そんな職場ですが、ようやく事務的な処理が追いつきました。
前任人者が突然の退職で引継ぎもまともに無かったので、ちょっと苦戦
でも、何とかコレで軌道に乗れるかなぁ・・・。
間もなく年末休暇入るので、その前にめどついてよかったです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

本日の行動。

2007年12月16日 | 家族
本日は日曜日。

起床したのは 7:22 起きたときはすでに家族は朝食済んでいた・・・。
双子は野球の練習のため8:40に出発(小学校
かぁさん(家内)は9時頃に野球の練習に向かう。

私は、金曜日に忘年会があり、スクーターを駐輪場に置いてきたため徒歩で取りに向かう。

歩いた距離約5Km とても疲れる。

せっかくなので1時間会社で仕事をする。

帰宅後、車にガソリンを入れる、隣にあるスタンドが7円引き+20L以上の満タンでティッシュ3箱もらい満足。

スタンドの灯油は高いので近くのDIYショップで灯油を購入 36L:3,300円

かぁさんの自転車パンクしていたので自分で修理をする。

ヤフオクに3点出品する(高く売れるとうれしい

晩ご飯を カッパ寿司にする。
いこうと思って話したら、かぁさんが 子供たちにリンゴ食べさせていたので同士よって聞いたら・・・リンゴおなかに入ると食べる量減るでしょう・・・だって・・・。

結果:かぁさん+私18皿 長男:9皿 次男:8皿 対して効果が無かった・・・ようだ

さて、明日からまた頑張ろう、今年も@わずかですね


コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

忘年会

2007年12月15日 | 仕事
会社の忘年会があり、今帰った所です。
楽しかった~総務部と経理と、私の部署の合同の忘年会でした。
一年間、いろいろありましたが、無事今年も終える事が出来そうです。

一次会は居酒屋で二次会はカラオケです。
私は、声帯麻痺でウマく歌える事出来ませんが、今日は比較的調子が良かったですね

本日歌った曲
・つぐない
・マジンガーZ
・岬めぐり
・愛が生まれた日

こんなに歌ったのは倒れた以来ですねぇ
歌うときは本当に気を張りつめて歌わないと声が出なくなります。
一声ごとに声帯に注意をし、発生の前に音程を頭の中で唱えてるんですよ、でないと声が出なくなってしまいます。
健常者の方にはわからないでしょうね、気を張りつめて歌ってるなんて・・・でも、歌えないときの頃に比べたら今の状態は自分でも信じられないです

解散したのは23:30頃で、危うく終電に乗り遅れる所でした・・・。

地下鉄に乗り一番近い駅で降りました、とはいえ家まで3.5kmあります。その道のりをテクテク歩いて帰ってきたのですよ
健常者の方と同じ生活できることと、なんで くも膜下出血なってしまったのかと?等と酔いが回ったからか、すごく考え込みながらの帰宅です。

でもね、私はまだいい方だよね。
薬害エイズや、タミフルの問題が今ニュース上がってるけど、私も手術のときに輸血しました、もしかしたらって考えると、心が痛みます。
私は今の所大丈夫です、この先は・・・・どうでしょうねぇ?
コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

リハビリの頃

2007年12月13日 | くも膜下出血

くも膜下出血の手術が終わり、落ち着くと社会復帰に向けてリハビリが始まります。

リハビリのメニューは、人それぞれです。リハビリは大きく分けて



「PT」:理学療法(フィジカルテラピー)
主に下半身のリハビリで、歩行やエアロバイク、関節の稼動域の回復、筋力トレーニングなどをしました。

「OT」:作業療法(オキュペイショナルテラピー)
主に上半身のリハビリで、生活に必要な基本動作を出来るように訓練しました。
たとえば、パズルやったり、お手玉でキャッチボール、茶碗をもてるように練習などかな?

「ST」:言語聴覚療法(スピーチ・ラングエッジ・ヒアリングテラピー)
私は声帯の左側が麻痺していてウマく声が出せませんでした(半回神経方麻痺)
「あ・い・う・え・お」が、一息では息が続かないくらいにスカスカな状態で、会話がまともに出来なかったです。
このリハビリで、発声訓練、文章の読み書き等をしました。



画像は、頭の手術が無事済んだあと、食道も麻痺しており飲み込みも出来なかったときに行ったリハビリのために担当の看護婦さんが書いてくれた直筆のものです、本当に親身になって私が飲み込みできるように訓練に付き合っていただきました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする