hiyamizu's blog

読書記録をメインに、散歩など退職者の日常生活記録、たまの旅行記など

今村夏子『むらさきのスカートの女』を読む

2021年07月27日 | 読書2

 

今村夏子著『むらさきのスカートの女』(2019年6月30日朝日新聞出版発行)を読んだ。

 

宣伝文句は以下。(好書好日

近所に住む「むらさきのスカートの女」が気になる〈わたし〉。自分と同じ職場で働くよう彼女を誘導し、その生活を観察し続け…。狂気と紙一重の滑稽さ。〈わたし〉が望むものとは? …

 

2019年芥川賞受賞作品

「わたし」は、近所に住む<むらさきのスカートの女>と呼ばれる女性のことが気になって仕方のない。
語り手である「わたし」は<むらさきのスカートの女>と友だちになりたいので、ストーカーじみた執拗な視線で、<むらさきのスカートの女>の挙動を詳しく語る。
そのために「わたし」は<むらさきのスカートの女>を「わたし」と同じホテルの清掃員として働くように誘導したりする。

(文中でも、たとえば「女」と省略することなく、<むらさきのスカートの女>と邪魔になるほど繰り返し書いている。)

 

「わたし」のことは何も語らずに、もっぱら<むらさきのスカートの女>について語っているのに、語り手の「わたし」のことを語っているようなことになってしまっている。「わたし」も<むらさきのスカートの女>も、孤独で生活は厳しい。

 

 

むらさきのスカートの女:一週間に一度くらい商店街のパン屋でクリームパンを買って、公園の決まったベンチで食べる。商店街では目立ち、公園では子供たちのいたずら対象になる。日野まゆ子。

わたし:語り手。「黄色いカーディガンの女」。権藤チーフ(?)

所長:ホテル清掃会社の所長。マネージャーはホテル側の担当者。

塚田チーフ:ホテル清掃会社の清掃員で<むらさきのスカートの女>を指導する。

他のチーフ:浜本、橘、など

 

 

初出:「小説トリッパ―」2019年春季号

 

 

私の評価としては、★★★★☆(四つ星:お勧め、 最大は五つ星)

 

今村夏子ファンの私的には五つ星だが、独特の雰囲気になじめない人も多いと思うので四つ星に。

 

今村作品は、淡々と進む文章の中、フッと笑える記述も混じるのだが、相変わらず、なんとなく不穏で不安にさせる語り口だ。話の筋もただよってどこに行き着くのか分からない。しかも、その底にしっかり根付いているのは孤独なのだ。

 

 

今村夏子の略歴と既読本リスト

 

三島賞受賞のときに、これからの抱負を問われ、「そういうのはないです。今後なにが書きたいとか、全然思わないです」と答えた超寡作作家。 
2013年に結婚して娘さんもいるらしい。よかった、よかった。

 

 

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 7月(2)の花 | トップ | ルスカス最後の姿 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

読書2」カテゴリの最新記事