ひつじ草の挑戦状

色んな思いを綴ってます。

天高く 馬肥ゆる秋

2014-10-02 | ~ 出 産 ~
先日、娘を連れて大和に行きました。
抱っこされている娘に、
「あらぁ、可愛いぼくちゃんね」
見知らぬおば様たちにちやほやされていましたが、

彼女は、雌です。

ここ数日、娘を連れて、お祝い返しを持って回っています。
まず、
90歳の大ばぁちゃんに、ひ孫を見せて、
「あれ?男の子じゃなかったかい?」
天神様を購てやろうとしていました。
が、

出来れば、お雛様で、お願いします。

次、伯母の家へ。
伯母の94歳の義母様が、
「ぼくちゃんに、これ…」
お食い初め用晴れ着の肌着を戴きました。
が、男の子用でした。

母の友人から、
こんなの戴きました。


「に、似合う…」

そして、よく似ている。


私…赤ちゃんの顔って、良く分かりませんが、
みんなに「ぼくちゃん」って、言われて、

そうなのでしょうか?

ぼくちゃんに見られようと、
何だろうと、

付いてませんから。

少々肌寒くなってきました。
芸術の秋ですね。

「芸術は爆発だ」


「天高く馬肥ゆる秋…」
乳飲みながら、寝て、笑ってます。

将来、どうなるのでしょう…。




最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。