さんぽで出会う花鳥風月

ひでじいの四季の写真

オオバン

2017-01-19 21:45:36 | 

*2017年1月19日撮影

 昨日、今日と晴れました。夜の間少し雪が降りますが昼の間晴れるので、積雪は目に見えて減っています。
 
 気温はそれなりに低いので、会津の鶴ヶ城のお堀はほぼ凍っています。
 場所によって凍らないで残っているところが少しあるのですが、カモたちはそういう場所に集まっています。
 カモたちだけでなく、オオバンもいます。
 氷の中に少しだけ水面が出ているところを覗き込むオオバンの写真です。
 足の指(?)が不釣り合いに大きいのがクイナ類の特徴です。オオバンもクイナの仲間。





*2017年1月19日撮影

 水の中に潜ろうとしているオオバン。中の魚がめあてでしょうか。それとも水中の植物類でしょうか。

 オオバンはここ会津の鶴ヶ城のお堀に一年中います。
 たくさんいるわけではないのですが、いつでも見ることのできる水鳥です。
 5〜6羽はいるのかなあ、などと思いますが、実際はどうなのでしょうか。
 鳥は空を飛べるのですからいつも同じオオバンがお堀にいるのではなくて、広い範囲で移動している鳥たちがたまたまお堀に立ち寄るのかもしれません。





*2017年1月19日撮影

 マガモたちと一緒に氷の水辺に立つオオバンが2羽。

 オオバンという名はバンという名の鳥よりも大きいので名付けられました。
 バンはお堀にはいませんが、近くの湯川にはいます。顔の前にある額板という部分が赤いのが特徴です。
 オオバンは額板が白いのですが、姿形はバンによく似ています。
 ただ、湯川にはオオバンもいるのですが、お堀にはバンはいません。微妙に生態が違うのですね。