さんぽで出会う花鳥風月

ひでじいの四季の写真

アオゲラ

2014-10-10 22:29:17 | 

*2014年10月10日撮影

 秋になってアオゲラを目にすることが増えてきました。
 日本の固有種とされるキツツキで一年中いるのですが、春夏はなかなか出会えません。
 木に葉が繁っているせいなのかどうかよく分かりません。
 今日は桜の幹にとまっているアオゲラに、いきなり至近距離で遭遇しました。





*2014年10月4日撮影

 これは先週撮影したアオゲラです。
 枯れた松の枝にとりついていました。
 キツツキは木をつつくのですが、その目的は①虫をとるため、②巣穴をつくるため、③縄張り宣言と求愛のためという3種類があるそうです。
 秋冬はたぶん①なのだと思いますが、アオゲラの餌は主に蟻のたぐいなので、枯れた木の枝や皮をつつきます。
 健全な木をつつくことはないそうです。





*2014年10月4日撮影

 枯れ枝の上でポーズ。
 鋭い目つきで木の皮を見つめているように見えます。





2014年10月4日撮影

 これはかなり太い松の枝です。
 クチバシをねじ込んでいるようにも見えますが、たぶん中に虫がいるのを捕まえたのでしょう。