goo blog サービス終了のお知らせ 

酔い日は佳い日

日々の食卓、晩酌事情。by こたりん

料理 vs 酒

2012-03-28 | 酒風景
いやはや何とも…

若干、二日酔いなのである。

具合は悪くないのだが、昼になってもまだ体が重い気がする(それを具合悪いというのではないか)。


昨夜は業界筋の集まりがあり、会議終了後はいつもながらの有志による飲み会。

で、また行った、納豆ピザが旨かった店「Yuki-ya」。


そうそう、味濃厚なアサリ酒蒸しもお忘れなく。

画像が暗い。店がほんとに暗いので古くて安いコンデジではこれで精一杯

甘しょぱく味付けた納豆が旨い。画像向こう、それを使ったスパゲッティなんてのもあって、これは楽しい。納豆嫌いが約一名いるのだが、そんなことはお構いなしなのである。

味の濃い料理には、それに負けない手ごたえのある酒を。てなことで日本酒を注文すると、その日はちょうど店に酒を入れている酒屋の若旦那がいたりして、期せずして利き酒大会の様相に。


出てくるわ出てくるわ、メニューにない品のあれこれ。で、それに合わせて呑むわ呑むわで大騒ぎ。
ちなみに、昨夜のベストチョイスは「吟銀河(岩手、だったかな)」。料理に負けず、かつ料理を引き立てつつも、酒の本分を忘れない良い香りがする。

料理vs酒でいえば、見事に引き分けているのである。

お開きのあとは、さらに有志でちょい呑みの店「のらくら」へ。またも日本酒やらホッピーやらを呑み、酔っ払いモードへ突入したのであった。

というような記憶を飛ばすこともなく、無事朝を迎えた次第。

記憶? そうそう、さらに有志(自分ひとり)でカレー食べて帰ったんだった。

それは余計じゃないか?