秋はキノコが旨い。
といっても買ったのは菌床キノコ。人工栽培である。
が、人工だろうと秋になるとキノコは美味しくなるDNAを持っているとか。そんな都市伝説(いや、キノコだから山伝説?)があるとかないとか。もっというなら、秋は山菜が旨いと信じ込んでいるヒトの脳と胃袋がそう言っているだけかも。
とにもかくにも、栽培家が生産するキノコは品質が良く美味しいのは確か(天然と比べるとどうのこうのと、この場では発言を禁じます)。
大鍋にシイタケ、エノキ、ナメコ、シメジ、マイタケをどさっと入れ、醤油のダシで煮る。これを保存用とし、食べる分だけ取り出し、その都度調理するというのが自分流キノコの楽しみ方。
昨日は小鍋立て。
ぐつぐつ煮えたところに大根おろしをたっぷりと。
大根おろしは多すぎるくらいが良い。キノコがいいダシを出したところに、どろりとなったオツユが旨いのなんの。
ストックしたキノコは、麺類の具にしたり和え物を拵えたりと、数日、しかも一日毎食でもべられる。飽きないのがキノコの良いところ。
秋が来ても飽きが来ないとは、これいかに。
文字にしちまうと洒落もいまいちピンとこないねえ
といっても買ったのは菌床キノコ。人工栽培である。
が、人工だろうと秋になるとキノコは美味しくなるDNAを持っているとか。そんな都市伝説(いや、キノコだから山伝説?)があるとかないとか。もっというなら、秋は山菜が旨いと信じ込んでいるヒトの脳と胃袋がそう言っているだけかも。
とにもかくにも、栽培家が生産するキノコは品質が良く美味しいのは確か(天然と比べるとどうのこうのと、この場では発言を禁じます)。
大鍋にシイタケ、エノキ、ナメコ、シメジ、マイタケをどさっと入れ、醤油のダシで煮る。これを保存用とし、食べる分だけ取り出し、その都度調理するというのが自分流キノコの楽しみ方。
昨日は小鍋立て。
ぐつぐつ煮えたところに大根おろしをたっぷりと。
大根おろしは多すぎるくらいが良い。キノコがいいダシを出したところに、どろりとなったオツユが旨いのなんの。
ストックしたキノコは、麺類の具にしたり和え物を拵えたりと、数日、しかも一日毎食でもべられる。飽きないのがキノコの良いところ。
秋が来ても飽きが来ないとは、これいかに。
文字にしちまうと洒落もいまいちピンとこないねえ