お花大好き

四季折々のお花や風景は、心を和ませ
優しい気持ちにさせてくれます
楽しい花散歩や風景記録を綴って行きます。

雨上がりの散歩

2014-08-31 | 散歩

天候が不順で 秋をを思わせるような冷え込んだ日
雨あがりの午後 いつもの四季の森公園へお散歩に行ってみました。

静かな南口の噴水広場
サルビアの植え込みが綺麗でしたが・・・誰もいません


見晴し台の大将 が監視 ?

大将は カラスでした

木立の中で糸を張った蜘蛛がいました 撮ってみたけれど光が当たらなく
蜘蛛の糸の素晴らしい芸術は見られませんでした
光によって美しい糸が見られるのですが・・・

ジョウロウグモ




クモは害を与えるわけではないのに足の長い姿から人に嫌われている生き物?
クモを怖いと感じる人も多いと思いますが、神秘的だと感じる人もいるはず
蚊やハエをとってくれる生き物ですが 突然現れたら ドキッ! としますね

キンミズヒキと蜘蛛


ブルーサルビアとセセリチョウ
いい香りがするのでしょうね  飛んでいっては戻ります


キバナコスモスとハチ  甘い蜜に夢中?


大きな木のてっぺんにアゲハ蝶さんがいます
お腹が空いていたのでしょう  じっとしていましたが暗かった!




【 マニアル撮影練習 】

プログラムモード撮影やマクロ撮影が多かったのですが、小さな滝があったので
スーパームーンに向けて マニアル撮影の練習です
 滝の流れを撮ってみました

滝の流れを撮る  しぶきを撮る  設定を変えないといけませんね
難しい~~

今回は 小動物を探してみました。蝶やハチは、設定を変えているうちに逃げられ 
戻って来るのをじっと待つことの繰り返しでした。



最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
おはようございます。 (shin)
2014-08-31 09:54:48
私は蜘蛛とかは苦手で、と言うより昆虫全体が苦手かな・・。
滝を撮るのって難しいですよね。
柔らかな流れの滝に撮るか、一粒の飛沫まで撮るかで感じが全然違ってくると思います。
其々の好みなのでしょうが、上手く撮られていると思いますよ。
返信する
蜘蛛なの~ (oosaka)
2014-08-31 12:42:40
すみれさん
蜘蛛 怖いよ~と言うより気味が悪いわよ
実家の母が、台所で白い袋を抱いたクモを見つけて騒いでいたわよ
フマキラーを持って追っかけていました
種類が違うようですが、神秘的だと思えるような蜘蛛の糸が見たいですね
滝の撮り方 難しいと思います
・水の流れを止めて撮る
・しぶき捉える
練習頑張ってくださいね
返信する
おはようございます (すみれ)
2014-09-01 07:35:49
shin様
梅雨のような日々ですね
>昆虫全体が苦手かな
そうでしたか・・・動くもの(昆虫・動物・乗り物)を撮るのが好きですが
蜘蛛はちょっと~気味が悪かったですよ
芥川龍之介さんの書かれた「蜘蛛の糸」を思い出しながらUPしました。
滝の撮影 難しいですが
流れを止めて撮る 飛沫まで撮る 好みでしょうか?
まだまだ カメラに備わっている機能を使いこなせません
返信する
おはようございます (すみれ)
2014-09-01 07:41:00
oosakaさんへ
蜘蛛は気味が悪い?
そうですね 顔を見ると怖い顔でした。 不気味!
お月様の撮影をしたくて、小さな滝で練習でした。
スーパームーンは難しそう
三脚をつけないと無理かも?
コメント有難うございました。
返信する

コメントを投稿