お花大好き

四季折々のお花や風景は、心を和ませ
優しい気持ちにさせてくれます
楽しい花散歩や風景記録を綴って行きます。

秋を迎えた光則寺の花

2015-09-15 | 古都を歩く

前回の収玄寺に続いて、四季ごとに美しい長谷の花寺「 光則寺 」の花たちです。

比較的小さなお寺ながら「花の寺」として、長谷を旅する人に愛されています
細やかに花名を書いた印刷物があり、知らない花や珍しい花を見つけられます。

① 山門を入ってすぐに迎えてくれた ホトトギス

収玄寺で見たホトトギスより色鮮やかでした。



秋海棠
晩夏から秋にかけて咲き、真ん中の黄色い花弁がいいですね
やや下向きに恥ずかしそうに咲きます。 
左から  ② 秋海棠ピンク   ③ 秋海棠白   ④秋海棠ピンク 
秋海棠 ピンク 白い秋海棠 秋海棠 ピンク 

⑤ 白花萩  マメ科 
白く清楚な感じが秋の満月に似合いそうです




スズムシバナとミゾソバ
秋の虫の鳴く頃に咲くことから付けられた名前でラン科の植物
ミゾソバは、蓼(たで)科  イヌタデ属
水辺に生え、茎に小さなとげがありますがさわってもあまり痛くないそうです。
左から  ⑥ スズムシバナ   ⑦ ミゾソバ   ⑧ スズムシバナ
スズムシバナ ミゾソバ スズムシバナ 

⑨ ジンジャー
別名:花縮砂(はなしゅくしゃ) 生姜科 シュクシャ属
白い百合のような色の花の様子から「ジンジャーリリー」と呼ばれ、
次第に「ジンジャー」に・・・爽やかな香りが特徴。

ジンジャーなどの香りと味をつけ、カラメルで着色したノンアルコールの炭酸飲料
ジンジャーエールが好きです。

⑩ ヤブラン  ユリ科の多年草  ヤブラン属
日本庭園の木の根元などに、アクセントとして植えられることが多い


⑪ センニンソウ
ボタンヅルと間違いそうですが、葉が丸いので区別できます



次回は、紫陽花で有名な長谷寺ですが、どんな花が迎えてくれるでしょう。




最新の画像もっと見る

6 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
おはよう御座います。 (shin)
2015-09-15 09:52:10
今回は、 光則寺の花々なのですね。
収玄寺のホトトギスは、普通の品種のようでしたが
今回のお花は、多分 タイワンホトトギスのようですね。
秋海棠も素敵ですし、白花萩も珍しいお花だと思います。
他の花々も初秋を彩るお花たちで、みな綺麗だと思いますよ。
特にセンニンソウは、私の好きなお花です。
返信する
植物図鑑のよう (NIMO)
2015-09-15 10:18:45
すみれさん
こんにちは、すみれさんが思われてる方とは違うと思います。
すみれさんの読者登録をさせて頂いております。

とても感じのよいすみれさんのブログが大好きです。

今回もジンジャーなんて知らないお花を紹介して頂き、楽しかったです。
これからも宜しくお願いします。
返信する
こんばんは (すみれ)
2015-09-15 21:18:30
近くの収玄寺と光則寺では、雰囲気が違っていました。
ホトトギスだけではなく、他のお花も違っていたので、びっくりでした。
日当たり具合や、土の栄養が違うのでしょうか?
光則寺が秋海棠が沢山あり、スズムシバナも爽やかでした。
次は長谷寺ですが、もう咲いているの?と思うような花に会えました。そして こんな場所にどうして?と思うようなお寺との組み合わせがありました。
少し待ってくださいね~
返信する
こんばんは。 ()
2015-09-15 21:19:34
いろいろなお花が咲いていますね。
ホトトギスは色鮮やかですね!
シュウカイドウはそれぞれ可愛いです♪
白い萩は清楚ですね。
ミゾソバもとても可愛いです。
スズムシバナは知りませんでした。
ジンジャーも白くて綺麗ですね。
ヤブランもセンニンソウもたくさん咲いて、素敵です~。
返信する
こんばんは (すみれ)
2015-09-15 21:23:15
NIMOさん
始めまして~先のコメントを知人の方に確認したら
違っていたので、ブログを徘徊して見つけました。
見ていただき、コメント有難うございます。
>とても感じのよいすみれさんのブログが大好きです。
有難う~~とっても嬉しいです。
ちょっと怠けものなので、更新が遅れますが、お手すきの時は覗いてみてくださいね
お待ちしています。
返信する
こんばんは~ (すみれ)
2015-09-15 21:27:00
静さまへ
久しぶりの鎌倉で、秋を感じて来ました。
同じ花でも土の栄養とか、お日様の具合で感じが違いますね。
いつも見ていただき、嬉しいコメント有難うございます。
ご無沙汰していてごめんなさいね
返信する

コメントを投稿