お花大好き

四季折々のお花や風景は、心を和ませ
優しい気持ちにさせてくれます
楽しい花散歩や風景記録を綴って行きます。

ユニークな花

2016-08-21 | 珍しい花

四季の森公園から「 ナンバンギセルが咲きました 」 と言うメールマガジンが届き
小雨が降っていたので 迷いましたが 走って行きました。
昨年咲いていた場所を探しても見つからず・・・
半分諦めていたら、どなたかの「 あるよ~ 」の声が聞こえました  

咲いてる 咲いてる 葦の生える湿地の中へ滑らないように入りました。

寄生植物として有名なナンバンギセルは、なかなか実物を見ることができません
葉緑素を持たないので光合成が出来ず、他の植物の根に寄生して
養分をもらいながら育ち、夏から秋に開花してタネを作って枯れる一年草。

1) ナンバンギセル  浜靫(はまうつぼ)科  ナンバンギセル属
物思いにふけるように横を向いたり、うつむいたりしています  
なんともユニークな形ですね


少し離れた所では
2) 花柄をにょっきり伸ばしたナンバンギセルがありました
パイプの”キセル”の形に似ているところからこの名になったそうです。 


この後 にわか雨   
残念でしたが、少しだけ見ることが出来て 良かった!

3) 昨年のナンバンギセルをHDDの中から目を覚ましてもらってお仲間に入れました


ススキなどの雑草の生長を阻害したり、稲に寄生することで、
イネの収量が減少するという被害も報告されているそうですが
珍しいユニークな植物 盗って行かないで欲しいです。 来年も四季の森公園で見たいです。

ご訪問有難うございました。 



最新の画像もっと見る

8 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
おはようございます (すみれ)
2016-08-23 08:36:49
多摩ニュータウンの住人様
台風一過 青い空が見え始めました。
今日は「処暑」 暑さが収まる頃」という意味ですが、まだまだそう簡単に夏は終わりそうもないですね。
そちらでもナンバンギセルが咲き始めましたか?
ユニークな花ですね。
>うつむき加減に咲くところが何とも風情がありますね

そうですね~
他人さんから養分をもらうから、遠慮がちな姿なのでしょうか(笑い)
返信する
こんにちは (多摩ニュータウンの住人)
2016-08-23 08:25:30
ナンバンギセルが咲き始めましたね。当方でも見られます。うつむき加減に咲くところが何とも風情がありますね。
返信する
初めまして (すみれ)
2016-08-23 08:01:33
Minoru様
拙いブログへお越しくださいまして有難うございます。
焦点のない気ままなブログです。
>ナンバンギセルやギンリョウソウ、見つけるとドキッとします。
私も一昨年 昭和記念公園で初めて見ましたが、
枯草の中で、萎れていましたのでスルーしてしまいました。
昨年の夏 横浜の公園で見つけ、ぞくぞくしたものです
ユニークな花でした。

返信する
おはようございます (すみれ)
2016-08-23 07:53:52
静さん
猛烈な雨台風でした。
隣の区では、避難準備の警告が出ましたが我が家の方は何事もなかったです。
お気遣い有難うございます。
オオナンバンギセルと言うのは、見たことありません。
よく似たものでしょうか?
netを覗いてみますね
いつもコメント有難うございます。
返信する
台風一過 (すみれ)
2016-08-23 07:48:56
NIMOさん
次々の雨台風でしたね。被害はなかったでしょうか
我が家では、スダレが飛ばされた程度でした。

昨年は遊歩道からでも見えた所に咲いていましたが
今年は、葦の茂みに入ったところで咲いていました。
ユニークな花ですが、綺麗なピンク色 しかもかたまって咲いていたので 嬉しかったです。
コメント有難うございました。
返信する
初めまして。 (Minoru)
2016-08-22 19:49:40
 静様のブログから辿って伺いました。
 ナンバンギセルやギンリョウソウ、見つけるとドキッとします。
 以前のブログも見させていただきました。 美しい花が沢山ですね。
返信する
こんにちは。 ()
2016-08-22 14:50:41
台風、大丈夫でしょうか?
どうぞお気をつけて。

ナンバンギセル、素敵ですね♪
ナンバンギセルを見たことはないのですが、今年もオオナンバンギセルは見ました。
どちらもよく似ていますね。
返信する
台風接近 (NIMO)
2016-08-22 11:35:29
すみれさん、お天気が悪い中、大急ぎで行かれたんですね。

雨に濡れた花もいいですね。

まだ目にしたことのない花です。
ありがとうございました。
台風の被害ありませんように。
返信する

コメントを投稿