お花大好き

四季折々のお花や風景は、心を和ませ
優しい気持ちにさせてくれます
楽しい花散歩や風景記録を綴って行きます。

春よ来い!

2014-01-16 | 日記

「 は~るよ来い! は~やく来い! 」 聞いたことのある歌ですね
連日寒さの更新ですが、お変わりないでしょうか?
13日 昭和記念公園へ青いシクラメンを見に行き、比較的暖かい日だったので
春を知らせてくれる花を探しました。

「みんなの原っぱ」へ着いた時 10数人がベンチに腰掛けて同じ方を見ています
主人が手招きをするので駆け足で行ってみると 「 見えるよ 」と言って指さす方を見ると

1) あら 富士山!

原っぱで凧揚げもしていて、嬉しい冬の一日

2) イイギリの実(飯桐)  葉はハート型をして大きく
昔 この葉におにぎりを包んだので「 飯 」と言う名になったとか・・・


3) 三椏 


4) ソシンロウバイ  (クリックで拡大します)
ソシンロウバイ1 ソシンロウバイ2

早春 花のない時期にロウ細工のような黄色い花を咲かせ 気品のある香りがしていました。
花言葉は慈愛・純愛・ゆかしさ・慈しみ
 
5) パンパスグラス(銀葦)  穂が銀色に輝いていました
パンパスグラス1 パンパスグラス2

6) 梅一輪  春遠からじ


7) スノードロップ  雫のような形の白く小さな花
探しながら歩き、半分あきらめたころ 足元でみつけました。
クリックで拡大します
スノードロップ1 スノードロップ2 スノードロップ3 

スノードロップについて
アダムとイブが雪の降る中、エデンより追われた時 天使たちは彼らをなぐさめ そっと雪に触れ
雪をスノードロップに変えたという伝説があります

8) ヒマラヤスギの実  雌花が成長して松ぼっくりのようになったもの



【 独り言 】
1月15日は「 小正月 」 お正月に忙しく働いた女性をねぎらう意味で
「 女正月 」(めしょうがつ) と呼ぶ地域もあるそうです。
寒い さむい・・・温泉にゆっくり浸かりたいところですね 




最新の画像もっと見る

6 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
おはようございます ♪ (すみれ)
2014-01-18 09:38:46
seseragi.ts様
雪でも降りそうな朝ですが、お日様が見えないのは余計寒く感じます。
コメント有難うございます。
昨夜TVを見られましたか~セツブンソウの紹介がありましたね
この日 小さく可愛いセツブンソウは見られなかったのですが
スノードロップを見つけたので満足でした。
来月になったらもう一度行ってみようと思います。
今回はマイカーで行かなかったのが正解だったようです。
電車だと居眠りも出来ますし
春はもうすぐですね
返信する
おはようございます (すみれ)
2014-01-18 09:31:19
たなちゃん様
コメント有難うございます。
今朝はどんより雲っていて雪が降りそうですね
日替わりで気温が違います。昭和記念公園へ行った日は暖かくて散策には絶好でした~
春は足元まで来ている感じでしたよ
待ち遠しいですね
返信する
Unknown (seseragi.ts)
2014-01-17 21:53:28
すみれさん こんばんは~
は~るよ来いと・・
穏やかな日に雪化粧した富士山もとても綺麗ですね~

昭和記念公園もいろんな花たちも咲き出して楽しそうです(^・^)
先ほどTVでセツブンソウも咲き出したと放送していました。
春はもうすぐって感じの昭和記念公園のようですね~
返信する
こんにちは (たなちゃん)
2014-01-17 13:42:46
ラッキーですね
冨士山がよく見えますね
凧も揚がってるのがみえます
ミツマタも咲く準備してるようです
イイギリの実青空の下きれいですね
返信する
shinさんこんばんは (すみれ)
2014-01-16 19:52:22
いつも早々にコメント有難うございます。
昨年秋ころから立て続けに富士山が見えました。
やはり世界遺産に登録されただけの山ですね
見えない時はとても残念に思いますよ
shinさんが朝日さんに会えない時と同じかもしれませんね
パンパスイグラスが今頃まで見えるのでびっくりしてシャッターを押してしまいました。
>ヒマラヤスギの実は、松ぼっくりそっくりなのですね。
そうなんですよ~そっくりでしたが、凄く大きかったです。
今夜も冷えます  暖かくしておやすみ下さい
返信する
こんにちは・・。 (shin)
2014-01-16 12:46:46
1枚目の富士山、やっぱり素敵ですね。
こちらからは絶対に見れない風景だけに、特に綺麗に見えますよ。
三椏ももう直ぐ咲きそうな感じですし、ソシンロウバイやパンパスグラス青空をバックにして綺麗だと思います。
スノードロップも可愛らしいですし、ヒマラヤスギの実は、松ぼっくりそっくりなのですね。
返信する

コメントを投稿