遷都1300年
旅の2日目 前夜の雨が止んで、平城遷都1300年の奈良へ出かけました。
遠くからも目立つ大極殿 人の姿もちらほら~ 静かで、厳かな気分 誰一人おしゃべりもせず
大極殿内部へ・・・天皇の即位式に使われる高御座(たかみくら) という八編形のおみこしのようなものと
屋根の一番上の両端につける 黄金色の「鴟尾」(しび)が飾られていました
次の瞬間 雲行きが怪しくなり、急いで屋根のある場所へ避難しましたが.....嵐のような雨と風
止みそうにないので、タクシーで奈良駅へ・・・物足りない奈良でした
サムネイルにマウスオンしてくださいね tae様の作成フォームをお借りしました。
<大極殿1 | |||||
|
電車は止まり 2時間遅れでようやく京都にたどり着き 飽きもせず 清水寺成就院のライトアップへ行きました
夜の特別拝観に並び、錦絵を見るようなライトアップを楽しみました。しかし 素晴らしい庭園は撮影禁止でとても残念!
画像をクリックしてライトアップをご覧ください。心地よいシャッター音がします
|
【 non_non様のソースをお借りしました 】
文字制限になりそうなので、説明が不足です