佐倉市議会はしおか協美
市政にキョウミ
 



 

20年後の熊本城に心を寄せて。

3-11以前から自助・近助・共助を推奨されていると山村武彦防災危機管理アドバイザーは、

「大地震は起きるという認識は皆持っているが、今夜は起きないと思っている人が

大多数であり、阪神淡路大震災では、建物、家具の下敷きで87パーセントが亡くなっていることを踏まえ、

カタカタ揺れたら、小さい揺れを感じたら、緊急地震速報を聞いたら、我が家の安全ゾーンへ避難するくせを付ける訓練が

必要だとおっしゃっています。

更には、人間は、都合の悪い情報を無視し、自分の都合良く考えようとする認知心理バイヤスがあるので、

防災に対して悲観的に準備し、楽観的に生活すること」を強調されています。

大地震は起きるという認識は皆持っているが、今夜は起きないと思っている人は、私?

熊本では、看護師不足で85歳の看護師さんが現場復帰した由の報道がありました。

地震後、母親が家を留守すると子どもたちが怖がるので、止むおえず仕事を辞めた方もいらっしゃるそうです。

まずは、「カタカタ揺れたら、小さい揺れを感じたら、緊急地震速報を聞いたら、我が家の安全ゾーンへ避難するくせを付ける訓練」を

是非、皆さんで心がけたいですね。

写真:2013年6月




コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )