笑いまみれ・はなこば日記

笑うことを積極的に考える女の日記
新アドレス→http://hana58.hatenablog.com/

いちばんモテるのは?@ロンドンハーツ

2011年11月16日 | テレビ
ロンドンハーツは
自分が女だったら
付き合いたい芸人ベスト3
というやつでした。

総合的な感想としては
意外性のあることはひとつもなく
やっぱり
モテるひとは
人間的に
モテるのよ。
ってことでした。
男であろうが
女であろうが
面倒な設定なしで考えたとしても
違和感のない。
モテっぷり。

バナナマン設楽さんと
よいこ濱口さんが
ダントツトップだったんですけどね。
淳さんや
有吉さん
ケンコバさんが
次点というところでしょうか。

それはそうと
カンニング竹山さんが
みんなから嫌われるイジリにおいて、
書いておきたいことが。

竹山さんが
自分が女だったら
付きあいたいランキングを
発表するのに
3位有吉さんで
有吉さん嫌な顔。
ここで
有吉さんが
竹山さんを完全シカト→竹山さんキレる
という流れの伏線を敷いた。
次に
2位日村さん

日村さん薄いリアクション。
さらに
1位ケンコバさん。

そう
ここで、みんながリアクションせず
「なんだよ、これ!」
で盛り上がるはずだったんです。
これ以前にすでにこのイジリで盛り上がりを見せていたんだけど。

でも
ケンコバさんは
「おっ」
と喜んだ。
なぜなら自分は竹山さんを4位にしてたから。
とのこと。

あたし
やっぱり
ケンコバさんが
大好き。
ってその時思った。

ここは芸人的には
ノーリアクション
が正解なのかもしれない。
でも、
ケンコバさんは
そうはしないのよ。
人間性を捨てることをしない。

仕事ができること

人間味あふれること
ってのは
まったく別ものってことは
分かってるんだけど
こういう場面で 
人でなし
にならないひとのほうが
わたしは
うまくこなすひとよりも
全然、評価しちゃう。

せっかく
有吉さんが引いた伏線。
ケンコバさんなら気付かないはずない
って思うんだけど。
ただの鈍感でも
それでもいいの。

竹山さん気持ち悪い
人気ない
ってことで
笑いに持っていっている空気で
竹山さんが
おいしい。
っていうのは
近頃の
有吉さんとザキヤマさんの
上得意いじりですけど
はっきり言って
個人的には
「もうそろそろ」な気分でしたし、
竹山さんを嫌いではない私は
ちょっと釈然としない

…プラス
これはタオルで口を押さえて叫びますけど
(そんなことで笑いとってるんじゃねーよ)

と思っていたところなんです。
だから
ざまあ…
いやいや
すっきりしたんです。

そんなこといったら
身も蓋もないじゃねーか
と自分でも思いますけど
理屈じゃないのです。

仕事ができるひとは
格好いいし尊敬している
でも
たまに
仕事ができるのがなんぼのもんじゃい
って思うのですよ。
いつも書いていることですけど。


そういう
理不尽さが
女の特長だってことで。

来週は
うぬぼれ自分番付
女性編。
おお、こういうの待ってました。
ちょっと仕事ができるひとが
出演しすぎの
ロンドンハーツ。
まだまだ攻めていってほしい。
あ、でも「新レギュラー」有吉さんは
ご出演なのですね。
どういう立ち位置で
お仕事されるのか
注目です。
レギュラーってのは
要するに
火曜9時枠
独占契約ってことだな。
とさっきお風呂に入っていて思いました。
違うかな。

ロンドンハーツのことを
毎週水曜日に書いている最近。
ほんとは
なんばグランド花月への
熱い想いを書こうと思ってたんですけど
なんと
月曜日の京橋花月についてのアクセス数が
いつもの半分以下。
どんだけみんな興味ないのよ。
と、びびって
ちょっとポップな記事(?)を入れてみた。
うそうそ。
自分の実力を見た感じがしております。
精進精進。

でわまた~