浜田屋遼太

世の中のために何の役にも立たないブログ  お暇なお方は是非どうぞ(^^♪

菅谷たたらと桂の木

2009-02-18 | 鉄の道
2月16日付、地元ローカル紙の記事より抜粋したものです。


雲南市吉田町にある「菅谷たたらと桂の木」が第16回しまね景観賞の大賞を受賞した。

全国で唯一残っている高殿式のたたらの建物は、檜皮ぶきの屋根が特徴的。

山あいの自然に溶け込み、懐かしい風景になっている。

その景観に欠かせないのが桂の木。

高殿と一体になり、枝を大空に広げて彩を添える。

樹齢200年、樹高20メートルの巨木で、たたら製鉄のシンボルとして大切にされてきた。

たたらに従事する人々は、山中で桂を見つけても、決してきらなかったという。

聖樹である菅谷たたらの桂の木は、春先にまず美しい紅色の花をつけ。3、4日するとえび茶色の新芽が出る。

新芽はやがて緑色となり、9月末には落葉する。

特に4月初めの芽吹きは、枝先からたたらの炎が燃え立つような赤に包まれるという。

景観賞大賞を受賞した今年は、見学者が一挙に増えるのではないか。

たたらの展示もしている出雲市大社町の古代出雲歴史博物館には、桂の並木道が整備されている。

たたらを意識した並木で、樹高6メートルの若い桂が、入口附近に60本近く植わっている。

こちらの開花時期は3月終わりごろ。

すでに黄砂がやってきたから、今年の春の訪れは早そうだ。

桜に先立って咲く桂の花を見に出かけようか。

花期が短いので花便りが気にかかる。



昨年4月初めの菅谷たたら



写真左手の大木が桂です。

その時は、桂の木がそんなに素晴らしいことなど知らず、この写真のみ。



昨年7月、古代出雲歴史博物館の桂の並木道

今年はたたらのシンボル、桂の芽吹きの写真を必ず撮るぞ~。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

バタデン 走る

2009-02-17 | バタデン
先日一畑電鉄沿いを練習していた時、偶然にも秋鹿町駅で一畑電鉄最古参の電車が停車していました。




定期運行してないはずなのに…

そういえば映画バタデンが撮影に入ったという記事を読んだような気がするので、ロケかな?

乗客か映画関係者か、よく分かりませんが人が沢山乗っています。

まぁ僕は練習中ですから軽く見過ごして走っていると、その車両がバタバタと走ってきました。

 独特なスタイル


 なんともレトロ


80年以上たった今でも現役で走る電車です。

僕もまだまだ負けれませんな~。

バタバタしてでも走るぞ~ Oh

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

お湯かけ地蔵

2009-02-16 | バタデン


一畑電鉄北松江線の始発駅、松江しんじ湖温泉駅。


ガラス張りの明るい駅舎から西へ向けて温泉街が続きます。



温泉街の西のはずれにあるのが、お湯かけ地蔵





お地蔵さまの裏手には源泉78度の貯湯槽があり、一度に100リットルまで持ち帰ることが出来ます。

玉子をポリ袋に入れ10分ほど浸けておけば、温泉玉子ができますよ。

一度お試しあれ…







コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

宍道湖半周

2009-02-15 | 練習日誌
今日は珍しく小春日和となりまして、こりゃ気合を入れて練習せねば、と思いまして何時もの宍道インター交差点から出発です。

どこまで走るかは決めずに、見切り発車であります。

気温14度、ポカポカ陽気ですぐに汗びっしょり状態、のどかな田園をボチボチ走ります。



斐伊川を越え出雲市に入りました。



まだまだ行けそうなので、とりあえず一畑薬師方面へ走ります。

先月は一畑口駅まで練習で走りましたが、今日はどこまで行けるか分からないけど一畑電鉄沿線を松江市方面へ向かうことに。

ここまで走って12キロです。



宍道湖北岸のR431の歩道は、自転車道として整備されているので、車を気にせず気分良く走れます。



一部歩道の無い箇所は旧道へ廻れば、これまた快適なコースとなります。

一畑電鉄の踏み切りを渡り、旧道へ。





春ですねぇ。

フォーゲルパークまで来ました。

花と鳥の楽園であります。

また別の機会にご紹介いたします。



国道沿いを走ったり、旧道を走ったりしてきましたが、いささか疲れてきました。

後方の建物は運転免許センター、ここまでで22キロです。



だんだん足が悲鳴をあげてきました。

もう少し先に、うなぎの美味いと評判のお店があるので、頑張って走って行くと…



な、な、何と定休日

もうここまで来たらJR松江駅まで走って行って、電車で帰る作戦に変更です。

かなりグッタリしてきましたが、やっと松江市街地に入ってきました。

ここまでで29キロ、もう限界に近いのであります。



宍道湖大橋を渡り、松江駅を目指します。





 橋北

 橋南

ヨレヨレになりましたが、無事松江駅まで到着しました。



ここまで32キロ、3時間40分、グッタリ状態であります。

電車に乗り宍道駅まで、それからもう2キロ走ってやっとこさお家に帰りました。

ちょいと頑張りすぎた、練習でした。

本日の練習

宍道湖半周  34キロ

今月の累計  82キロ







コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

練習再開

2009-02-14 | 練習日誌
2月に入り丸亀ハーフ、出雲くにびきと二つのマラソン大会を走りましたが、次なる目標が定まっておりません。

ここで走るのを放棄してしまうと、皆さんの期待通りアル中度75%あたりにさしかかっている中年ヨレヨレオッサンになってしまうので、皆さんの期待を裏切るためにも今日は久々に夜間練習です。

と言っても3キロほどですが、思ったより快調に走れました。

以前と比べ、さほど苦しくもなく、何か身体が走れ走れと励ましているような感じです。

練習後の足の痛みも少なくなりまして、やっと足が出来てきたのかな?

目標が決まるまで短い距離の練習を続け、たまにはロングの練習などもしていこうかと思っております。

練習は続けるからこそ力になると信じて…


今週の練習

11日  くにびきで10キロ

本日  3キロ

今月の累計  48キロ

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

黄砂

2009-02-13 | 水辺の風景


中海の真ん中にポッカリと浮ぶ大根島から見た景色です。

島といいましょうか、岩礁とでもいいましょうか、その上に小さな祠が建っております。

何を祀ってあるのかな?

向こう岸は島根半島、黄砂でボンヤリ霞んでおります。

もうすぐ春ですね…

燃えるような恋をしてみたいな~、などとアホなことを考えているオッサンでした。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

くにびきマラソン大会 その2

2009-02-12 | マラソン大会出場記


2度目のくにびきマラソン大会、10キロコースを走りました。

昨年のコースとは違い、浜山運動公園を発着する新コースです。



スタートは競技場の100メートル競争をするところのスタートライン。

一番後方のあたりからスタートしたので、ライン通過まで30秒近くロスしたでしょうか、ボチボチ走り始めます。

一般道に出ると強烈な向かい風です。

前を走るランナーを風除けにして徐々にペースアップ。

2キロ過ぎからは横風、雨や雪が降らないだけでもありがたいですが、まぁともかく風が強いですね。

黄砂混じりで、景色もぼやけております。


5キロ折り返し、24分。

さあ、勝負はこれからです。

目標タイムは50分切り。

このままのペースで走れば、何とか達成できそう。

残り2キロ、追い風に助けられラストスパート。

思ったよりスピードアップしませんが、何とかゴールイン。


記録 49分07秒


練習不足でしたが、昨年より3分以上早かったのでヤレヤレでした。

遼太くんと喜びを分かち合い、達成感のあった大会でした。





帰りに皆で温泉に入り、ポカポカになり、そして恒例の宴会で生ビール、美味い


ハーフを走ったタリバン政ちゃんは、1時間36分でゴール(凄い

他のメンバーは10キロを52~53分でした。

浜田屋陸上部も、徐々にですがレベルアップしてきましたね。

次はどの大会に出場しようかな?などと宴会は盛り上がるのでした。





コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

くにびきマラソン大会 その1

2009-02-11 | マラソン大会出場記


「くにびき」本番前の浜田屋陸上部、今日の大会で久々にメンバー全員集合であります。

応援団だった遼太くんも今回初めてのエントリーで、いささか緊張気味かな?

準備万端、全員おそろいのユニフォームで走ります。





スタート時間が近づいてきました。

遼太くん、身体がしだいに固まってきております。



無理も無いでしょう、初の本番コースでのチャレンジです。

でも、自分から志願してのことですから、何とかするんじゃないかな?



いざスタート、スタンドから見ていても我が子発見出来ず。






ゴールを見たかったのですが、僕も10キロコースを走るので時間がありません。

仕方なく集合場所に集まり、後は遼太くんの報告待ちと決めいざ出発…


遼太くんの結果はご覧の通り



よく頑張りましたね。

立派な成績を残し、これからも父ちゃんと一緒に頑張りましょう、と思ったしだいであります。

明日へ続く…











コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

新記録更新

2009-02-11 | マラソン大会出場記
49分07秒
疲れました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

頑張るぞ!

2009-02-11 | マラソン大会出場記
スタートは競技場から。
天気は良いですが、風が強い強い。
りょうたくん、張り切っております。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする