goo blog サービス終了のお知らせ 

浜田屋遼太

世の中のために何の役にも立たないブログ  お暇なお方は是非どうぞ(^^♪

カッコイイじじ

2020-06-27 | 定年波止場

たまにではあるが、カッコイイじじに出会うことがある。

着ている物もお洒落で、そこはかとなく洗練された雰囲気が漂っている。

間違ってもふんどしから、ポロリと袋をはみ出したりしないじじである。

某大学のOBの集まりで、胸にエンブレムのついたお揃いのブレザーを着て、およそ「じじい」などとは呼べないくらい、背筋が伸びてしゃきっとしている。

中途半端に歳をとった、訳の分からない男よりはああいうじじのほうがずっといい。

彼らは大声で、「おお山本」「斎藤、元気そうじゃないか」

などと声をかけ合いながら再会を喜んでいる。

しゃきっとしてはいるものの、やはり耳は遠くなっているのか、おのずと声が大きくなってしまうのであった。

「あの人は残念なことをしたなぁ」「あっという間だったそうだ」

今まで元気に話をしていたのに、声をひそめて、先にあの世に行ってしまった友のことを話している姿も、なかなか悲哀が漂っている。

アタクシも近い将来確実に、このような年代のじじになるのではあるが、妙にカッコイイじじよりも、見るからにしょうがない風体のじじのほうが似合っているのではないか

などと思ったりするのであった。

そんなたいした学校も出てないし…

畑にポツンと立つ紫坊主         

本文とは何ら関係ありません。 

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 来待灘 | トップ | 法勝寺電車 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。
ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。