大阪市長選挙で賑やかな梅田界隈でした。
3月22日撮影
予想通りの選挙結果となりましたがこれからの大阪はどうなるのか?、地方から見守りましょうかねぇ~。
まず大阪に立ち寄った浜田屋親子連れ一家。
大阪駅界隈の変貌に、浦島太郎さん的カルチャーショックを覚えたぁ(^^♪
宿泊地は京都。
大阪から京都への移動手段はJRの新快速や京阪電車、はたまた新幹線でもいいのだがアタクシの場合、阪急電車でなければならない。
何故か?、と聞かれても困るので話を先に進めます。

こげ茶色の電車と黒光りするホーム床面、これが好きなんだよなぁ~

今回の旅は妻が京都へ行きたい、と言ったので何となく話がその方向へ向かったので出かけたしだい。
清水寺、金閣寺、銀閣寺など超メジャーなスポットは行ったことがあるので、そんなスポットは外しまだ行ったことがないところへ行こうではないか…
と京都について詳しくないオジさん(アタクシのことですが)は、観光雑誌で少しお勉強して出かけた。

旅のお供のカメラはキャノンのミラーレス一眼にキットレンズ。
ファインダーが無いのでコンパクトカメラ感覚ですが、いまだ慣れず四苦八苦してます。
でも一眼は重くて疲れるので、旅にはミラーレスを重宝してます。
明日へつづく…
3月22日撮影

予想通りの選挙結果となりましたがこれからの大阪はどうなるのか?、地方から見守りましょうかねぇ~。
まず大阪に立ち寄った浜田屋親子連れ一家。
大阪駅界隈の変貌に、浦島太郎さん的カルチャーショックを覚えたぁ(^^♪
宿泊地は京都。
大阪から京都への移動手段はJRの新快速や京阪電車、はたまた新幹線でもいいのだがアタクシの場合、阪急電車でなければならない。
何故か?、と聞かれても困るので話を先に進めます。

こげ茶色の電車と黒光りするホーム床面、これが好きなんだよなぁ~


今回の旅は妻が京都へ行きたい、と言ったので何となく話がその方向へ向かったので出かけたしだい。
清水寺、金閣寺、銀閣寺など超メジャーなスポットは行ったことがあるので、そんなスポットは外しまだ行ったことがないところへ行こうではないか…
と京都について詳しくないオジさん(アタクシのことですが)は、観光雑誌で少しお勉強して出かけた。

旅のお供のカメラはキャノンのミラーレス一眼にキットレンズ。
ファインダーが無いのでコンパクトカメラ感覚ですが、いまだ慣れず四苦八苦してます。
でも一眼は重くて疲れるので、旅にはミラーレスを重宝してます。
明日へつづく…
