自由人の発信 おっさんの中国一人旅から国内旅。

写真付きで日記や趣味を書くならgooブログ

壬申の乱を歩くその3、2日目(石部松籟公園から甲賀鹿深公園)

2019-04-04 21:30:20 | おっさんの中国一人旅終了?に伴って、もっと日本を旅します。

3月26日(火)晴れ;5:10起床。

便所は横、昨日はたいして食べていないのに・・・、快便!

それにしても最高のサイト地?と思ったのですが、深夜?キツネ?タヌキ?テントの周りを泣きながら・・・、食べ物の匂い?あれこれ考えているうちにやがて去って行った?ムニャムニャ・・・。

朝食は昨夜残したご飯をお粥仕立てしてドライ味噌汁にソーセイジぶっこみ、中国ではこれに包子があるのですが・・・、ともかく体温め戦闘モードに。

明るくなると朝の散歩の人達、ゴミ拾いの人は便所の点検も(きれいに使っています!チラッと視線を感じますが気のせい?)。既にテントは畳んでいます。

前回懲りていたので今回半長靴を持ってきましたが、嵩張るし、これでザック担いで歩くのも無理(窮屈だし)と判断。よって「使用しなくなったので、よろしければ使ってください」とメッセージ付けて、便所の入口に置きます。

7:20出発。体は昨日を引きずってる様、でも気力は回復? いい場所のお家 

石部田楽茶屋、現在も営業中!  

石部宿を歩きます。       

それにしてもこの狭い道を朝の通勤車両が行き交います、国道が並行してるのに!(歩いてる方がおかしい?)、街道歩きの為?、路側を緑で色図けしてくれてるので構わず・・・。

歩くと思います“道路は誰の為に?”今は春休みだからいいけど、子供たちがここを歩くのを想像すると怖いです(エ!国道の歩道を歩いてる、お前だけだって)。

    

天井川の家棟川は1979年にこの様に平地化されたそう、よく見ると橋の向こうで川はストンと落ちています。 

天井川時代の覆道(1886年完成)扁額、それ以前は・・・。  

東海道・きずな街道だそう。 

試飲したかったな~、でもこれ以上の重量は無理!   

人気ありませんが、お守りされてる。 

休憩広場。 針文五郎顕彰碑。 

やはり車が!時間は9時、みんな急いでる?   

由良谷川の平地化。 下流の工事を考えると・・・。

介護施設の車 街道筋のステンドグラス工房(軍手が!) 

弘法杉と大沙川覆道。  奈良時代に近辺から材が供給され、はげ山となった結果、土砂流失によって天井川にと説明(地質も流出しやすいマサ?)。

ザックさえなければいい街道歩き? ゴミの集積場も目隠しして! 

青い空でなく電線の鳥よけ?、着雪防止? 

草津線踏切、ウイークリーマンション? 

 三雲のビジネスホテル雨天時非難ホテル候補。

横田橋と野洲川     

はや山菜取り。 

甲賀水口宿へ。 国道の大型車、内地物資移動の迫力。北海道も観光頼みでなく・・・。

横田の渡し。    

東海道泉一里塚     

これでいいんです! 今回街道で唯一の松並木? 

水口宿へ。   

  ここらの街道説明。  

水口宿見付手前美富久酒造、いかにも地酒屋さん、後半戦重くなっても・・・、購入!本醸造“ひとしずく”

水口宿、ここまで12.1㌔足は幅広バンドエイトのお蔭かそれなり。今夜の一杯が・・・。

四辻の公園 ソメイヨシノの幼木 

お昼になるので街の食堂と言った感じのお店へ、近江牛丼。お昼になるとそれなりに混んできます。

さて後半戦開始! この辺は旅籠町、それにしても人が・・・。    

ここから東海道を離れます、まっすぐ行くと鈴鹿越えです。

こちらは柘植方面、左画面外には鈴鹿の山々が聳えていますがこちらには大きな山もなく。 

壬申の乱の時どうして大海人皇子一行の東国伊勢、尾張への脱出をこの先 柘植で阻止できなかったのか!その思いを抱きながら柘植へと目指します。

   甲賀小佐治、里山の中を歩け歩け。   忍者村入口? 歩け歩け!  甲賀の街へアトワンピッチ! 

甲賀の街に入った所で今夜の食料を!ザックを交差点脇に置いて、駅前ジョイ甲賀店に。缶ビール、レトルト中華丼、カット野菜購入。

今日のサイト予定地鹿深公園へ!後ワンピッチ!   

16:20鹿深到着! 地元産品販売所は休業中?(ある意味幸い?)

販売所前は駐車場、春休みなので親子ずれが公園に来て、駐車場にも車。

目立たないように植え込みの陰に。 道路から見えても運転中では気付かないでしょう。。

便所もきれい、使用できます(水確保!)。

今日の晩酌 これで幸せ?・・・・。中華丼にも野菜炒めを混ぜて満腹!

5:30今日も無事完歩?

ビールでのどを潤し、野菜炒めを肴に美味しいお酒で至福の時?

足はバンドエイドで何とかなります、体も観念したようです、おやすみなさい!

次は柘植経由伊賀上野まで。

 

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 壬申の乱を歩くその3、1日... | トップ | 壬申の乱を歩くその3、3日... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

おっさんの中国一人旅終了?に伴って、もっと日本を旅します。」カテゴリの最新記事