函館発「団塊オヤジの独り言」

団塊世代の心意気をブログから情報発信。
遊び心を入れて日々思うこと、感じることを徒然なるままに・・・・。

素敵な後手後手対策

2021年01月11日 05時46分30秒 | 政治

パンケーキおじさんことガ~ス~君が、テレビに出まくり。

1月8日は、テレビ朝日「報道ステーション」にも出演。

生放送前にスタジオでインタビューに応じた内容が放送されマスた。

アナウンサーが、東京の新規感染者が2日連続で2,000人を超えたことの感想を求めると・・・。

去年の暮れに1,300人になり、あの数字を見たときに、かなり先行き大変だなと思ったとか。

2週間前に、首相が「静かな年末年始を」と呼びかけた時期に、この数字は想像できたかの質問には、こうだ。

いや、想像はしてませんでした、と他人事のようなコメント。

緊急事態宣言をもっと早く出すべきだったとの指摘には、こう言って捌く。

ここはいろんなご批判があろうかと思ういますが、私自身が判断したのは年末の1,300人の数字をみた時。

そして美しい国は8日、新型コロナウイルス感染拡大に伴う緊急事態宣言は・・・。

発令済みの首都圏1都3県以外にも対象地域を広げるかどうか検討に入ったそうな。

国内の新規感染者は、4日連続で過去最多。

関西3府県の要請内容、各地の感染状況や医療提供体制の逼迫具合も勘案して判断する。

しっかり連携し、状況を確認した上で対応して行きたいガ~ス~君。

首都圏への発令を決めた7日の記者会見では、対象拡大は・・・。

「現時点でそうした状況にはない」と否定的だったが、危機感が全く感じられず朝令暮改の指揮。

太平洋戦争に負けた昔の戦と同じような佇まい・・・。

お~~~ぃ!ガ~ス~、テレビに出る暇があったら、国民の命を守ることにもっと汗してっちょ!

ナントも素敵な後手後手対策であることか・・・。


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« つぎはぎだらけの対策 | トップ | 特別措置法改正案 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

政治」カテゴリの最新記事