豊前善三のつれづれ日記 2011年12月31日 ブログをはじめました

日頃、感ずることについて考える。人間らしさを さまざまな人間模様。

豊前善三つれづれ日記

2018年09月27日 06時26分20秒 | 日記
  ( Vol 2368 ) パワーハラスメント がなくならない 今一度 パワーハラスメントについて 考える必要があるのではないか

パワーハラスメント について 犯罪につながらなければ 良い という 考えが まだなくならないようである

子育てのあり方について 怒鳴らない 暴力振るわない という 子育ての方法が推奨されはじめている


この方法で 育って 大きくなったとき パワーハラスメントは もっと多きな問題となってくる のではないか



このくらい良いだろう ではなく 絶対にダメ と思うことが パワーハラスメントを なくすことではないか


パワーハラスメントを 受ける側には 肉体的なダメージ だけでなく 精神的なダメージもある


幼児においては 生長過程において 脳発達に影響を与えている という研究発表もある



幼児に限らず 大人でも 精神的なダメージは 受ける のである


パワーハラスメントは いけないことという 意識をすることではないか



自民党 麻生大臣は パワーハラスメントは 法律でパワーハラスメント罪はない その理由は 法律がないこと 他の法律で対処していることを 挙げていた


このような 判断基準こそ パワーハラスメントをなくすことを 妨げる要因になっている


時代は 基準を変えている 常識を変えている ということを 認識する必要があるのではないか


パワーハラスメントによって 精神的に追い詰められ 会社をやめざるを得なくなって 辞職し 社会復帰することができなくなってしまった 人たちがいる 

その人たちのための 社会復帰プログラムが 政府の指導のもとに行われている という事実を重視する必要があるのではないか

精神的に弱い人間 とレッテルを貼ってしまう 旧来の考え方は改めるべきことではないか


一億総活躍問い労働力創出を掲げる 政府の方針を考えると パワーハラスメントに対する 認識を改めるべきである




  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする