豊前善三のつれづれ日記 2011年12月31日 ブログをはじめました

日頃、感ずることについて考える。人間らしさを さまざまな人間模様。

豊前善三のつれづれ日記

2014年03月30日 10時10分47秒 | 日記
 ( Vol 1056 ) 来月から消費税が上がると同時に 議員数の削減 政党助成金の廃止 赤字国債の解消をせよ

国民に 痛みを強いるなら 議員も痛みを受ける必要がある

消費税を補填すれば 終わりではない

過去 なんど消費税を導入してきたのか

そのたびに その税金は流用されてきた

今回の消費税増税は 過去のような使用では困る

議員のみならず 国家公務員 官僚も 身を引き締めなくてはならない


国民は黙っていろ という態度では 国民の支持は得られない

税金の使い道を 明らかにして 

国民が意見を言える 状態にしなくてはならない


国民よ 大いに吠えてほしい

税金を納めるだけが 国民の義務ではない

国民は 税金の使途についても 意見を述べる権利がある


いまこそ 政党は 国民に姿勢を正すときではないか

政党助成金を 返納し 金権政治から 決別すべきではないか

官僚 公務員は 国民の税金を 有効に使うべき方法を 考えるべきではないか

浪費する政治体制から 有効に使われる政治体制 に変わるときではないか


国民よ 政治家に 騙されるな

国民よ 官僚に 騙されるな


公務員の処遇は 一般労働者に比べて 優遇されている

給与 福利厚生 年金 退職金 これらを総合すると 優遇されすぎである


いまこそ 税金の無駄を 洗い出し スリム化すべきではないか


消費税増税は やむなし ではあるが

それ以上に 税金の使途を 国民に明確に必要がある

税金の 流用は許されるものではない






過去の内容一覧 (以下のことに関しては最下段の
「記事一覧」を参照ください

Vol 1055 渡辺氏にみる 8億円問題は 政治の金銭感覚問題である
Vol 1054 ロシアによる クリミアの編入は 国の自治権を侵害するものである
Vol 1053 STAP細胞に対する 理研の対応は 研究者を萎縮させるのではないか リーダーにチャンスを与えてほしい
Vol 1052 エネルギー特区をつくって これからのエネルギーを模索してはどうか
Vol 1051 サッカーJ1浦和のサポーターが差別的な横断幕を掲出した問題は スポーツの持つ意義を犯すものである
Vol 1050 原発事故によって 住んで居たところに帰れない人たちがいることを 原発再稼働の正当性に どう結びつけるのか
Vol 1049 STAP細胞 論文撤回の検討は 自己否定になるのではないか
Vol 1048 2011年3月11日 東日本大震災が起きた その経験をどう活かすのか
Vol 1047 原発事故後の 現状および原因についての 報道を頻繁にすべきではないか
Vol 1046 ロシアによるウクライナへの軍事介入は 過剰な介入である
Vol 1045 NHK会長の 理事全員に日付欄を空白にした辞表を提出させた行為は パワーハラスメントではないか
Vol 1044 ビットコイン取引所 Mt.GOX社の破綻 による ビットコインの不安を感じる
Vol 1043 安倍政権のエネルギー基本計画案の 原発を重要なベースロード電源とする という考え方は 原発再稼働ありきの考え方で 承認できない
Vol 1042 冬季オリンピック ソチでの開催が閉幕 いま一度 オリンピックの意義を考えてみてほしいものである
Vol 1041 災害という経験を 国 自治体 住民は 未来にどう活かすのか 経験を活かす行動姿勢を もってもらいたい
Vol 1040 浅田真央選手の フリーの演技は 見ているものに感動を与えた 賞賛したい
Vol 1039 森 元総理の 浅田真央さんのスケート演技に対する言動は あまりにも軽率すぎた 残念である
Vol 1038 行政の 自然災害時の危機管理意識は どうなっているのか 行政職員は 住民の生活環境を守るという 使命を 重く意識してほしい 
Vol 1037 家の前の除雪した雪は 車の通る道に出さないでほしい 車の事故を誘発させる可能性がある
Vol 1036 安倍総理の 国会答弁は 独裁色が強くなっている それは 安倍総理自身の焦りの現れではないか
Vol 1035 大雪に弱い都市構造は 社会体質に問題があるのではないか
Vol 1034 東京都知事選から見える 有権者の政治意識の低さ  それは選挙権を行使しないということ 残念なことである
Vol 1033 昨日は大雪見舞われた 公共の場の道に積もった雪の 除雪は みんなで力を合わせて みんなが気持ちよく 往来できるようにしてほしいものである
Vol 1032 全聾の作曲家の偽装 なぜ 今になって ゴースト役の作曲者が 名乗り出たのか 疑問を抱く
Vol 1031 安倍政権の政策は 既存産業保護の動きを示し 世界で戦える 産業の育成に 力を注いでいない
Vol 1030 国会での 安倍総理の答弁は 独裁的に映る
Vol 1029 万能細胞 STAP細胞の作製成功報道は 日本の社会にとっても いい刺激であった

  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

豊前善三のつれづれ日記

2014年03月28日 08時52分44秒 | 日記
 ( Vol 1055 ) 渡辺氏にみる 8億円問題は 政治の金銭感覚問題である

みんなの党代表 渡辺氏の 8億円借金の問題が 報道されている

都知事選挙に立候補した 猪瀬氏の金銭問題と 酷似している


渡辺氏は 個人的借金である と述べている

しかし 借金の背景には 選挙が絡んでいたのではないか

政治にはお金がかかると 税金から 政党助成金という形で 巨額の資金が正当に流れている

その状況にありながら なお資金が必要であるというのは 日本の選挙が 金で汚されているということではないか


各党の談話は 渡辺氏の資金について 批判しない

これには 同類の行動をとっているからではないか


渡辺氏の資金問題は 渡辺氏だけの問題ではない

日本の政治家すべてに問われるべき問題である


いい加減にしてほしいものである

政治家は 国民を 愚弄しているのではないか

貸す側も 借りる側も 処罰される 制度を構築する必要があるのではないか





過去の内容一覧 (以下のことに関しては最下段の
「記事一覧」を参照ください

Vol 1054 ロシアによる クリミアの編入は 国の自治権を侵害するものである
Vol 1053 STAP細胞に対する 理研の対応は 研究者を萎縮させるのではないか リーダーにチャンスを与えてほしい
Vol 1052 エネルギー特区をつくって これからのエネルギーを模索してはどうか
Vol 1051 サッカーJ1浦和のサポーターが差別的な横断幕を掲出した問題は スポーツの持つ意義を犯すものである
Vol 1050 原発事故によって 住んで居たところに帰れない人たちがいることを 原発再稼働の正当性に どう結びつけるのか
Vol 1049 STAP細胞 論文撤回の検討は 自己否定になるのではないか
Vol 1048 2011年3月11日 東日本大震災が起きた その経験をどう活かすのか
Vol 1047 原発事故後の 現状および原因についての 報道を頻繁にすべきではないか
Vol 1046 ロシアによるウクライナへの軍事介入は 過剰な介入である
Vol 1045 NHK会長の 理事全員に日付欄を空白にした辞表を提出させた行為は パワーハラスメントではないか
Vol 1044 ビットコイン取引所 Mt.GOX社の破綻 による ビットコインの不安を感じる
Vol 1043 安倍政権のエネルギー基本計画案の 原発を重要なベースロード電源とする という考え方は 原発再稼働ありきの考え方で 承認できない
Vol 1042 冬季オリンピック ソチでの開催が閉幕 いま一度 オリンピックの意義を考えてみてほしいものである
Vol 1041 災害という経験を 国 自治体 住民は 未来にどう活かすのか 経験を活かす行動姿勢を もってもらいたい
Vol 1040 浅田真央選手の フリーの演技は 見ているものに感動を与えた 賞賛したい
Vol 1039 森 元総理の 浅田真央さんのスケート演技に対する言動は あまりにも軽率すぎた 残念である
Vol 1038 行政の 自然災害時の危機管理意識は どうなっているのか 行政職員は 住民の生活環境を守るという 使命を 重く意識してほしい 
Vol 1037 家の前の除雪した雪は 車の通る道に出さないでほしい 車の事故を誘発させる可能性がある
Vol 1036 安倍総理の 国会答弁は 独裁色が強くなっている それは 安倍総理自身の焦りの現れではないか
Vol 1035 大雪に弱い都市構造は 社会体質に問題があるのではないか
Vol 1034 東京都知事選から見える 有権者の政治意識の低さ  それは選挙権を行使しないということ 残念なことである
Vol 1033 昨日は大雪見舞われた 公共の場の道に積もった雪の 除雪は みんなで力を合わせて みんなが気持ちよく 往来できるようにしてほしいものである
Vol 1032 全聾の作曲家の偽装 なぜ 今になって ゴースト役の作曲者が 名乗り出たのか 疑問を抱く
Vol 1031 安倍政権の政策は 既存産業保護の動きを示し 世界で戦える 産業の育成に 力を注いでいない
Vol 1030 国会での 安倍総理の答弁は 独裁的に映る
Vol 1029 万能細胞 STAP細胞の作製成功報道は 日本の社会にとっても いい刺激であった

  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

豊前善三のつれづれ日記

2014年03月24日 16時27分31秒 | 日記
 ( Vol 1054 ) ロシアによる クリミアの編入は 国の自治権を侵害するものである

ロシア プーチン大統領は クリミアにおける 住民投票を支持した

その理由は 住民の意思を尊重

ロシア政府は 自国内で クリミアで生じたような 独立の意思表示がなされたとき
素直に 住民の意思を尊重できるだろうか

自国の領土を割ることになる

それを ロシアは許すことはない

いままで どれだけ ロシア 旧ソ連時代に 武力による阻止をしてきたことだろうか

ポーランドにおけるプラハの春 チェコにおける民主化運動

そのときの記憶は まだ新しい

プーチン氏の 発言 行動は 矛盾に満ちている

ロシアの クリミア編入は 許されるべきものではない

いかなる理由においても 認められない


クリミアの問題は ウクライナ国家の自治権における解決を図るべきである


ロシアは ウクライナ大統領追放による政情不安を理由にした 越権である

クリミア半島に在住する ロシア人の保護とは ほど遠い行動である

国土の略奪である



過去の内容一覧 (以下のことに関しては最下段の
「記事一覧」を参照ください

Vol 1053 STAP細胞に対する 理研の対応は 研究者を萎縮させるのではないか リーダーにチャンスを与えてほしい
Vol 1052 エネルギー特区をつくって これからのエネルギーを模索してはどうか
Vol 1051 サッカーJ1浦和のサポーターが差別的な横断幕を掲出した問題は スポーツの持つ意義を犯すものである
Vol 1050 原発事故によって 住んで居たところに帰れない人たちがいることを 原発再稼働の正当性に どう結びつけるのか
Vol 1049 STAP細胞 論文撤回の検討は 自己否定になるのではないか
Vol 1048 2011年3月11日 東日本大震災が起きた その経験をどう活かすのか
Vol 1047 原発事故後の 現状および原因についての 報道を頻繁にすべきではないか
Vol 1046 ロシアによるウクライナへの軍事介入は 過剰な介入である
Vol 1045 NHK会長の 理事全員に日付欄を空白にした辞表を提出させた行為は パワーハラスメントではないか
Vol 1044 ビットコイン取引所 Mt.GOX社の破綻 による ビットコインの不安を感じる
Vol 1043 安倍政権のエネルギー基本計画案の 原発を重要なベースロード電源とする という考え方は 原発再稼働ありきの考え方で 承認できない
Vol 1042 冬季オリンピック ソチでの開催が閉幕 いま一度 オリンピックの意義を考えてみてほしいものである
Vol 1041 災害という経験を 国 自治体 住民は 未来にどう活かすのか 経験を活かす行動姿勢を もってもらいたい
Vol 1040 浅田真央選手の フリーの演技は 見ているものに感動を与えた 賞賛したい
Vol 1039 森 元総理の 浅田真央さんのスケート演技に対する言動は あまりにも軽率すぎた 残念である
Vol 1038 行政の 自然災害時の危機管理意識は どうなっているのか 行政職員は 住民の生活環境を守るという 使命を 重く意識してほしい 
Vol 1037 家の前の除雪した雪は 車の通る道に出さないでほしい 車の事故を誘発させる可能性がある
Vol 1036 安倍総理の 国会答弁は 独裁色が強くなっている それは 安倍総理自身の焦りの現れではないか
Vol 1035 大雪に弱い都市構造は 社会体質に問題があるのではないか
Vol 1034 東京都知事選から見える 有権者の政治意識の低さ  それは選挙権を行使しないということ 残念なことである
Vol 1033 昨日は大雪見舞われた 公共の場の道に積もった雪の 除雪は みんなで力を合わせて みんなが気持ちよく 往来できるようにしてほしいものである
Vol 1032 全聾の作曲家の偽装 なぜ 今になって ゴースト役の作曲者が 名乗り出たのか 疑問を抱く
Vol 1031 安倍政権の政策は 既存産業保護の動きを示し 世界で戦える 産業の育成に 力を注いでいない
Vol 1030 国会での 安倍総理の答弁は 独裁的に映る
Vol 1029 万能細胞 STAP細胞の作製成功報道は 日本の社会にとっても いい刺激であった

  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

豊前善三のつれづれ日記

2014年03月16日 08時42分43秒 | 日記
( Vol 1053 ) STAP細胞に対する 理研の対応は 研究者を萎縮させるのではないか リーダーにチャンスを与えてほしい

STAP細胞の リーダーに対する対応は 適正だろうか

STAP細胞への 疑義を どう払拭するか
その為には リーダーにガンバッテもらって 検証することではないか

研究者を 精神的な窮地に追い込むような 処遇は 立証のためには 負の効果になるのではないか

研究者に 挽回のチャンスを与えてこそ 研究の成果が出せるのではないか

理研の会見は 理研の立場を守る という 保守的対応に映る

取り下げればいい リーダーを更迭すればいい ではない

また リーダーの過去を暴くような 報道のあり方も 問題ではないか

報道を含め みんなで 闇雲に つるし上げをしているように映る


せっかくの才能を 埋もれさせてしまう

才能を 引き出すのも 報道の役目ではないか

どうも 日本社会は 冷静になっていない

弱い者いじめのように映る


是非と リーダーの力を引き出す 対応をしてもらいた





過去の内容一覧 (以下のことに関しては最下段の
「記事一覧」を参照ください

Vol 1052 エネルギー特区をつくって これからのエネルギーを模索してはどうか
Vol 1051 サッカーJ1浦和のサポーターが差別的な横断幕を掲出した問題は スポーツの持つ意義を犯すものである
Vol 1050 原発事故によって 住んで居たところに帰れない人たちがいることを 原発再稼働の正当性に どう結びつけるのか
Vol 1049 STAP細胞 論文撤回の検討は 自己否定になるのではないか
Vol 1048 2011年3月11日 東日本大震災が起きた その経験をどう活かすのか
Vol 1047 原発事故後の 現状および原因についての 報道を頻繁にすべきではないか
Vol 1046 ロシアによるウクライナへの軍事介入は 過剰な介入である
Vol 1045 NHK会長の 理事全員に日付欄を空白にした辞表を提出させた行為は パワーハラスメントではないか
Vol 1044 ビットコイン取引所 Mt.GOX社の破綻 による ビットコインの不安を感じる
Vol 1043 安倍政権のエネルギー基本計画案の 原発を重要なベースロード電源とする という考え方は 原発再稼働ありきの考え方で 承認できない
Vol 1042 冬季オリンピック ソチでの開催が閉幕 いま一度 オリンピックの意義を考えてみてほしいものである
Vol 1041 災害という経験を 国 自治体 住民は 未来にどう活かすのか 経験を活かす行動姿勢を もってもらいたい
Vol 1040 浅田真央選手の フリーの演技は 見ているものに感動を与えた 賞賛したい
Vol 1039 森 元総理の 浅田真央さんのスケート演技に対する言動は あまりにも軽率すぎた 残念である
Vol 1038 行政の 自然災害時の危機管理意識は どうなっているのか 行政職員は 住民の生活環境を守るという 使命を 重く意識してほしい 
Vol 1037 家の前の除雪した雪は 車の通る道に出さないでほしい 車の事故を誘発させる可能性がある
Vol 1036 安倍総理の 国会答弁は 独裁色が強くなっている それは 安倍総理自身の焦りの現れではないか
Vol 1035 大雪に弱い都市構造は 社会体質に問題があるのではないか
Vol 1034 東京都知事選から見える 有権者の政治意識の低さ  それは選挙権を行使しないということ 残念なことである
Vol 1033 昨日は大雪見舞われた 公共の場の道に積もった雪の 除雪は みんなで力を合わせて みんなが気持ちよく 往来できるようにしてほしいものである
Vol 1032 全聾の作曲家の偽装 なぜ 今になって ゴースト役の作曲者が 名乗り出たのか 疑問を抱く
Vol 1031 安倍政権の政策は 既存産業保護の動きを示し 世界で戦える 産業の育成に 力を注いでいない
Vol 1030 国会での 安倍総理の答弁は 独裁的に映る
Vol 1029 万能細胞 STAP細胞の作製成功報道は 日本の社会にとっても いい刺激であった

  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

豊前善三のつれづれ日記

2014年03月15日 21時33分18秒 | 日記
 ( Vol 1052 ) エネルギー特区をつくって これからのエネルギーを模索してはどうか

日本政府は 海外で 新しいエネルギーの実験の 協賛支援を行っている

日本国内でも 新エネルギー実験をしたらどうか

地域全体で エネルギーの供給 消費 貯蔵 生活すべてに 新エネルギーが関わる


エコシティー としての実験


原発をベースに考えるということではなく

日本国内で エネルギーを生むには どうするか

その点に着眼して エネルギーの供給を模索する 実験特区を つくってはどうか

エコシティーの建設である

日本国内における エネルギーの自給自足

是非とも エコシティーの特区を つくって 日本の未来のエネルギーのあり方の 模索をしてはどうか

日本政府は アイルランド マウイ島など エネルギーのあり方についての 実験に参加している その実績を 日本国内でも 適用してもらいたい


過去の内容一覧 (以下のことに関しては最下段の
「記事一覧」を参照ください

Vol 1051 サッカーJ1浦和のサポーターが差別的な横断幕を掲出した問題は スポーツの持つ意義を犯すものである
Vol 1050 原発事故によって 住んで居たところに帰れない人たちがいることを 原発再稼働の正当性に どう結びつけるのか
Vol 1049 STAP細胞 論文撤回の検討は 自己否定になるのではないか
Vol 1048 2011年3月11日 東日本大震災が起きた その経験をどう活かすのか
Vol 1047 原発事故後の 現状および原因についての 報道を頻繁にすべきではないか
Vol 1046 ロシアによるウクライナへの軍事介入は 過剰な介入である
Vol 1045 NHK会長の 理事全員に日付欄を空白にした辞表を提出させた行為は パワーハラスメントではないか
Vol 1044 ビットコイン取引所 Mt.GOX社の破綻 による ビットコインの不安を感じる
Vol 1043 安倍政権のエネルギー基本計画案の 原発を重要なベースロード電源とする という考え方は 原発再稼働ありきの考え方で 承認できない
Vol 1042 冬季オリンピック ソチでの開催が閉幕 いま一度 オリンピックの意義を考えてみてほしいものである
Vol 1041 災害という経験を 国 自治体 住民は 未来にどう活かすのか 経験を活かす行動姿勢を もってもらいたい
Vol 1040 浅田真央選手の フリーの演技は 見ているものに感動を与えた 賞賛したい
Vol 1039 森 元総理の 浅田真央さんのスケート演技に対する言動は あまりにも軽率すぎた 残念である
Vol 1038 行政の 自然災害時の危機管理意識は どうなっているのか 行政職員は 住民の生活環境を守るという 使命を 重く意識してほしい 
Vol 1037 家の前の除雪した雪は 車の通る道に出さないでほしい 車の事故を誘発させる可能性がある
Vol 1036 安倍総理の 国会答弁は 独裁色が強くなっている それは 安倍総理自身の焦りの現れではないか
Vol 1035 大雪に弱い都市構造は 社会体質に問題があるのではないか
Vol 1034 東京都知事選から見える 有権者の政治意識の低さ  それは選挙権を行使しないということ 残念なことである
Vol 1033 昨日は大雪見舞われた 公共の場の道に積もった雪の 除雪は みんなで力を合わせて みんなが気持ちよく 往来できるようにしてほしいものである
Vol 1032 全聾の作曲家の偽装 なぜ 今になって ゴースト役の作曲者が 名乗り出たのか 疑問を抱く
Vol 1031 安倍政権の政策は 既存産業保護の動きを示し 世界で戦える 産業の育成に 力を注いでいない
Vol 1030 国会での 安倍総理の答弁は 独裁的に映る
Vol 1029 万能細胞 STAP細胞の作製成功報道は 日本の社会にとっても いい刺激であった

  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする