豊前善三のつれづれ日記 2011年12月31日 ブログをはじめました

日頃、感ずることについて考える。人間らしさを さまざまな人間模様。

豊前善三つれづれ日記

2015年09月27日 07時21分48秒 | 日記
  ( Vol 1303 ) 初めのアベノミクスを検証せずに 第二のアベノミクスを 安倍総理は掲げたが パフォーマンス

世界的には この政策は期待されていない

日本の国債のランクは 引き下げられ Aランクになった

新たな三本の矢

GDP600兆円目標

出生率を1.8

介護離職ゼロ

以上を掲げた

見た目 注目を集めるが 具体的なことが見えない

はじめのアベノミクスは 効果があったのか

その検証結果もでていない

経済の伸び率も 2%の目標には ほど遠い

その中で 新たな三本の矢は 国民の目をそらしているだけなのではないか


国の借金は安倍総理になってから ますます増えている

どう借金を減らすのか

経済成長だけでは 借金は減らせない

旧来の手法に頼りすぎている


ここにも安倍政権は 独りよがりな 行動をしている と映る

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

豊前善三つれづれ日記

2015年09月27日 06時55分36秒 | 日記
 ( Vol 1302 ) マイナンバーは誰のためにあるのか

マイナンバーは 管理としての要素が大きい

国家 自治体の為にある

国民にとって どう扱うのか 具体的な使用説明がない

仕様書がない中 スタートしてしまう

このおかしな行動には 疑問を感じる

住基ネットにおける住基カードが うまく機能していない

この経験を活かすべきである


国民は マイナンバー制度について 自覚も知識もない状態である

10月に各人へ配布では 困る

マイナンバーの実行は あまりにも早急すぎる

詳細にわたって 検討 精査してから 行動してほしい


安倍政権は 強引過ぎないか

あまりにも実績を上げることに 終始していないか

箱物を造っても 中身が伴わなければ 意味がない














  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

豊前善三つれづれ日記

2015年09月26日 22時14分05秒 | 日記
  ( Vol 1301 ) 下村文部科学大臣の辞任の意思表明は 遅すぎる

下村文部科学大臣は 新国立競技場建設問題 エンブレム問題が取りざたされたとき 責任を意識する必要があったのではないか

いまになって 辞意の表明するというのは どうか

なにか意図があるのか と勘ぐりたくなる



  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

豊前善三つれづれ日記

2015年09月26日 18時36分32秒 | 日記
 ( Vol 1301 ) 携帯電話の契約は国民の138.5% 携帯電話料金は 通話も データ通信も 高い もっと安くすべき

携帯電話事業者は 料金はそう高くない というが 本当だろうか

利益追求という形で 言っていないか

いまや 携帯は生活必需品

生活必需品は 安く抑えるべきではないか

携帯電話が 登場した当初は 限られた人たちであった

そのために 料金は高い設定でも良かった

しかし 今は 誰でもが 持つ状態になった


裕福な人 裕福でない人 世代に関係なく 誰でもが持つ時代になった

総務省の統計資料を見ると 携帯電話 PHS Wi-Hi(BWA) の総契約数は 1億7733万件

日本の総人口で割ると 138.5% 

推移は 携帯電話とPHPとWi-Hi(BWA) を合わせた件数で見ると
2006年  9648万件
2015年 17733万件

約倍の伸びを示している

Wi-Hi(BWA)は 2013年に統計として登場 そのとき 231万件が  2015年には 1947万件 と急増している


若年層と高齢者にのびが見られるという

まだ従来型の携帯電話が多くを占めているが

スマートフォンへの移行は 遅かれ早かれ訪れる

またBWAの普及も加速化してくる

そうなってくると データ通信を使う比重は多くなる


携帯電話は 富裕層のものという概念は捨てなければならない

一般に普及されているもの という認識を持つ必要がある

以上のことから 携帯料金における 電話料金 データ通信料金は 低く抑える必要がある

これからの社会は 生活の中に 深く浸透し 生活の必需品となる

その認識を持って 料金設定は 誰もが利用しやすい料金体系にする必要がある


また インターネットの普及 インターネット可能テレビの普及により データ通信の使用は増加する

データ通信料金は 低く設定する必要がある

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

豊前善三つれづれ日記

2015年09月25日 19時27分50秒 | 日記
( Vol 1300 ) 人間社会の歴史は 権力者の歴史である それを時で切ってみると 金太郎あめ


人間の歴史を権力者という視点で捉えると 形は違えど ある基準の形でみると 金太郎あめ

歴史は繰り返される という言葉もある


文明が発達しても 権力者の欲望を現す形は 変わらない


どんなに いま 素晴らしいことを言っても

いつか 冷静さを失い 均衡を崩す


そうして 歴史は繰り返される


同じ過ちを 犯す

いま 決定されたこを 後々の人たちが 本当に評価するだろうか

ほとんどんどが 否定される


それだけ 未来が見えない


安倍総理は 安保改正について 後の人たちが認めることになる というようなことを話したが


それは 独りよがり


歴史は繰り返す という言葉を受け入れていない

自分だけは 違う と思っている

そこが問題である








  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする