昨日のブログに谷真人さんのページを貼りつけようとしましたが失敗。
こういうところがもたつき、おばさんだなあと感じる時。
しかし、おばさんでも羽生君みたいになにくそ!と張り切るタイプ。
ばかみたいです。ブックマークすれば良かったのだ。
← 早速、ブログの左下に載せました。 谷さんはリンクフリーと許可されてるので。
谷さんの演奏を聴いてからすぐやれば良かったのに・・・
私はアイパッドミニの画面で見られるようにしてあるので、谷ブログをいつでも覗けます。
でも谷さんのページは動画も多く、アイパッドだと全部がアップされません。
なので、いろいろ聴きたい時はパソコンを立ち上げることに。
昨夜は遅くまで谷ワールドでした~ いつもは羽生&真央だけど。
ピアノ曲がお好きな読者の皆さん、ブックマークから谷さんのワルツ、聴いてくださいませ。
私はまたワルツもいいかも!と思い、楽譜を取りだしてみました。
やはり谷さんが弾いている69-2(10番)は難しい。
10番もコピーしてあったのでポロンポロンやってみた。
同じメロディの繰り返しは、綺麗に流れないとなあ。
楽譜を出して置いてみるだけでもやる気は出ます。
他にもいくつか出てきて、こんな難しそうな曲弾いたっけ?とよく見ると、息子の楽譜でした。
赤鉛筆で息子の先生の注意書きがありました。ベートーベンの月光第三楽章です。
私はゆっくり目の第一楽章はトライしました。 第三楽章は早い!
息子は昔、幻想即興曲をトリで演奏し、社会人になってもリストの愛の夢を弾いていました。
受験生の時もよく練習していました。
一人暮らしでも電子ピアノを買ったくらいだから、ピアノを弾くのが好きなのですね。
ごちゃごちゃに見える難しい楽譜は、元の場所にしまいました。
自分のエネルギーと相談しながら、次の選曲をしよう。 一応ワルツも候補に。
新聞を読んでいるハズバンドに、”7番と10番、どっちがいい?”と触りを弾きながら聞きました。
”簡単なほうでいいんじゃない?”” 毎日聴かされる羽目になるからお伺いしてるのに!
クラシックで簡単な曲ってないのだよ・・と言ったけど、とりあえず今の曲を弾きこまないと。
今月は通学がないので練習時間が取れて嬉しいです。
こういうところがもたつき、おばさんだなあと感じる時。
しかし、おばさんでも羽生君みたいになにくそ!と張り切るタイプ。
ばかみたいです。ブックマークすれば良かったのだ。
← 早速、ブログの左下に載せました。 谷さんはリンクフリーと許可されてるので。
谷さんの演奏を聴いてからすぐやれば良かったのに・・・
私はアイパッドミニの画面で見られるようにしてあるので、谷ブログをいつでも覗けます。
でも谷さんのページは動画も多く、アイパッドだと全部がアップされません。
なので、いろいろ聴きたい時はパソコンを立ち上げることに。
昨夜は遅くまで谷ワールドでした~ いつもは羽生&真央だけど。
ピアノ曲がお好きな読者の皆さん、ブックマークから谷さんのワルツ、聴いてくださいませ。
私はまたワルツもいいかも!と思い、楽譜を取りだしてみました。
やはり谷さんが弾いている69-2(10番)は難しい。
10番もコピーしてあったのでポロンポロンやってみた。
同じメロディの繰り返しは、綺麗に流れないとなあ。
楽譜を出して置いてみるだけでもやる気は出ます。
他にもいくつか出てきて、こんな難しそうな曲弾いたっけ?とよく見ると、息子の楽譜でした。
赤鉛筆で息子の先生の注意書きがありました。ベートーベンの月光第三楽章です。
私はゆっくり目の第一楽章はトライしました。 第三楽章は早い!
息子は昔、幻想即興曲をトリで演奏し、社会人になってもリストの愛の夢を弾いていました。
受験生の時もよく練習していました。
一人暮らしでも電子ピアノを買ったくらいだから、ピアノを弾くのが好きなのですね。
ごちゃごちゃに見える難しい楽譜は、元の場所にしまいました。
自分のエネルギーと相談しながら、次の選曲をしよう。 一応ワルツも候補に。
新聞を読んでいるハズバンドに、”7番と10番、どっちがいい?”と触りを弾きながら聞きました。
”簡単なほうでいいんじゃない?”” 毎日聴かされる羽目になるからお伺いしてるのに!
クラシックで簡単な曲ってないのだよ・・と言ったけど、とりあえず今の曲を弾きこまないと。
今月は通学がないので練習時間が取れて嬉しいです。