今月になってから、保育園もプール開きがあり曜日によっては<水遊び>になります。
今日はその水遊びの日でした。
一番子供の性格が出るというか、服を脱いだり着たりするときに個性が見られます。
きちんとたたんで着替えを用意する子。 自分のことは何もせず、人の世話を焼く子。
脱ぎっぱなしで服が遠いところに散らかっている子など・・・
特に女の子は着替えや用意に時間がかかります。
というのは、自分のこだわりがあるからです。
3歳でも、どれでもいいというわけではなく、部屋の中ではこれ、外ではこれと決めています。
”どうせ濡れるし、汚れるから”と言っても、がんことして譲りません。
やはりその子のこだわりを受け止めてあげるしかない。
”それでいいよ”と言いながらも、”水の中ではこっちの色の服が綺麗に見えてさっと脱げるかも”と
他の選択肢もあることを暗に示します。
でもあくまで決めるのはその子なので、強要はしません。
さりげなく何枚か用意して置いてあげると、ちらっと私の方を見ながら”じゃあ、こっちにするか!”
と言わんばかりに、アドバイスしたほうに着替えます。
あと着替えが遅い子供の中には、単に遅いのではなく水に入るのが嫌でぐずぐずしていることも。
それも無理強いしないで、水着ではなく普段着で水鉄砲や貝殻などで遊ばせます。
もちろん体調の良くない子は、別室でほかのことをしています。
今年の勤務体制が変わり、クラスの水遊びの着替えに遭遇することが増えたので、子供の様子や
成長が見られて楽しいです。
子供の意志が見えるファッションも大事かも。 その子らしさが出てますし。
バーバリーのお下がりを着ている子もいるし、ママが通販で買ったと言う子もいます。
”私はシマラーよ”といつも可愛い服の女の子もいて。
今日頑固に”こっちがいい”とねばった子も、そのうちいろいろ着まわしするのかもしれません。
ロンドンブログに書くのを忘れたけど、昨年運動会で全員揃えた忍者Tシャツを旅行に持参しました。
運動会の一回だけではもったいない。 暑い日に半袖で歩くのにちょうどよかったです。
”忍シャツを着てロンドンの街を歩いたのよ”と子供たちに言ったら、”ロンドンって東京にあるの?”
まだこのくらいの年齢は可愛いもんです。
今日はその水遊びの日でした。
一番子供の性格が出るというか、服を脱いだり着たりするときに個性が見られます。
きちんとたたんで着替えを用意する子。 自分のことは何もせず、人の世話を焼く子。
脱ぎっぱなしで服が遠いところに散らかっている子など・・・
特に女の子は着替えや用意に時間がかかります。
というのは、自分のこだわりがあるからです。
3歳でも、どれでもいいというわけではなく、部屋の中ではこれ、外ではこれと決めています。
”どうせ濡れるし、汚れるから”と言っても、がんことして譲りません。
やはりその子のこだわりを受け止めてあげるしかない。
”それでいいよ”と言いながらも、”水の中ではこっちの色の服が綺麗に見えてさっと脱げるかも”と
他の選択肢もあることを暗に示します。
でもあくまで決めるのはその子なので、強要はしません。
さりげなく何枚か用意して置いてあげると、ちらっと私の方を見ながら”じゃあ、こっちにするか!”
と言わんばかりに、アドバイスしたほうに着替えます。
あと着替えが遅い子供の中には、単に遅いのではなく水に入るのが嫌でぐずぐずしていることも。
それも無理強いしないで、水着ではなく普段着で水鉄砲や貝殻などで遊ばせます。
もちろん体調の良くない子は、別室でほかのことをしています。
今年の勤務体制が変わり、クラスの水遊びの着替えに遭遇することが増えたので、子供の様子や
成長が見られて楽しいです。
子供の意志が見えるファッションも大事かも。 その子らしさが出てますし。
バーバリーのお下がりを着ている子もいるし、ママが通販で買ったと言う子もいます。
”私はシマラーよ”といつも可愛い服の女の子もいて。
今日頑固に”こっちがいい”とねばった子も、そのうちいろいろ着まわしするのかもしれません。
ロンドンブログに書くのを忘れたけど、昨年運動会で全員揃えた忍者Tシャツを旅行に持参しました。
運動会の一回だけではもったいない。 暑い日に半袖で歩くのにちょうどよかったです。
”忍シャツを着てロンドンの街を歩いたのよ”と子供たちに言ったら、”ロンドンって東京にあるの?”
まだこのくらいの年齢は可愛いもんです。