心理カウンセラー/子育てアドバイザー グランマ39のページ

グランマ39のページにようこそ!
フィギュアスケート、日々の出来事などを綴ります。

お祝いに来ました

2010-11-22 00:55:51 | ファミリー
ゆうちゃんが大ちゃんのお祝いに来てくれました。
2ヶ月先輩のゆうちゃんは、一足先に百日儀式を済ませたそう。
すごいですね。 先日まで載せてたツーショットは寝ころがっていたのに、もう立て抱きだ!
グランマ39さんは追いつかないよ~ 成長が早くて、見るたび大きくなっているから。
ちょっと大ちゃんは苦しそうですが。

さて次回はどんなシーンが見られるでしょうか。
楽しみ~
コメント

お味は?

2010-11-22 00:30:03 | ファミリー
一応形だけでも口に運んであげたいものです。
”ほら、食べてみろよ”と言わんばかりに、口元に持っていってますね。

まだ食べ物への関心がないのかな。
”これはなんじゃ?”という感じで、だいちゃんが固まっているようにも見えます。

私の初孫ちゃんのお食い初めは、たまたま我が家に来ててお正月のころでした。
妹が北海道のお土産に大きな蟹を送ってくれたので、ラッキーにも蟹が御膳に並んだのでした。
孫ちゃんの顔が隠れるくらいのでっかい蟹でした
私も口元に蟹のエキスを運び、気持ち唇を濡らしてあげたのでした。
今思えば、贅沢なお食いぞめでしたなあ。

自分の息子達の時には、お赤飯炊いた記憶はあるけど、毎日疲れてたし・・・
いいのですよ。 別にご馳走が並ばなくても、親がわが子のために祝う気持ちがあれば。

神社でお参りして、小石を3個集めて成長を祈ったんだよ~と反抗期になったら言いましょう(笑)。
親の子への愛情はいつか必ず伝わりますね。
コメント

百日目のお祝い

2010-11-22 00:04:31 | ファミリー
だいちゃんの百日目のお祝いをしたそうで、美味しそうな料理の写真が来ました。
大智ママが腕をふるって?(ネットの簡単手料理らしい)がんばったようです。

私の妹は、自分の子育ての時は簡素化したり省略したものだが、今時の若い母親は
ちゃんとやるねと感心していました。
一見反対のような気がするけど・・・昔の人はしきたりを守り若い人は今風でみたいな。
子育て環境や家族構成にもよりますね。

神社で小石を3こ集めてきたとのこと。
左側の小皿がそうなのか。 ふ~ん、やはり感心するなあ。

それにしても立派なおかしら付きのお食い初め御膳です。
新米ママとしては拍手。 夜泣きで寝不足もあったでしょうに。

日本のしきたりの中でも、子供の行事は伝統的という感じがして、けじめもつきますね。

お食い初めは子供が一生、食べ物に困らないよう願い、食べる真似をする行事。
平安時代から受け継がれている、おごそかな初試食セレモニーです。

こうやって写真に残すとおめでたい気持ちが伝わり、やってよかったなあと思います。
コメント