きまぐれ発言

日々変化する世の中をみて、私はこう思う。

新首相の誕生まで後5日

2008-09-20 11:11:44 | Weblog
新首相の誕生まで後5日       (008.09.20.)

25日に自民党の総裁選で新総裁が決まり、やっと新首相が誕生する。福田総理の辞任以来4週間の空白状態は、国の内外に大きな失望感を与えてしまっている。

その間に農林省が放出した「汚染米」問題は、全国に広まり食の安全を管理するべき担当省庁である、農林省の無策が大きく取り上げられ、それまで「責任がないと」主張していた、大臣・事務次官が、とうとう謝る事態までに至った。

無論今回の事件は、業者そのものの、犯罪的偽装による事件ではあるが、管理監督する立場の監督官庁の責任は逃れる事の出来ない問題で、その意識の低さには国民も怒りを通り越して、呆れているのではないでしょうか。

大田誠一農林大臣は、それでなくても失言も多く、自身の事務所費用についても実態の無い秘書の自宅を事務所に見立てた多額の費用を掲載していた疑いが掛かっている。
これ等の問題も決着を見ないままに、昨日辞任をしたようである。

あと5日で、いずれにしても内閣は全員変わるのに、ここで、辞任にするのも、政府与党が、目前に選挙を控えて、事実上の更迭に踏み切ったのではないかと想像は付く。
農林省も次官と大臣が同時に辞任する事に戸惑いがあると思うが、それを感じないところに、官僚支配のいい加減差があるのであろう。

また、厚生労働省も今になって、舛添大臣が、「後期高齢者医療制度」に付いて代替制度を提案している。
其の見直し案の内容は、野党があれだけ主張したが受け入れて貰えなかった、「年齢区分けの問題」「天引きの強制問題」等々で、この様なことを、今頃口にするようなら、最初の話し合いで、野党と協力し合えば、無駄な混乱もなく国会運営が出来たのではないかと思われる。

したたかな自民党のことだから、目前の選挙目当ての公約に「国民の目くらまし」対策で言っているのかもしれない。

2人の総理の政権放棄と官僚支配の行政の実態は「自民党の体質」である事に変わりはなく、この際一度下野して、民主党に政権を交代させる事を国民は期待している。

其の上で、政党間の再編成が生ずる事を期待している。すべては選挙の結果から未来の展望が開けるのではないでしょうか。
(えびなたろう)


最新の画像もっと見る

コメントを投稿