goo blog サービス終了のお知らせ 

NAO日和

ピアノ講師NAOの日々感じた事を本音でトーク♪
コーギー・B'z・グルメ話あり
映画の点数は自分の満足度で評価

♪お知らせ♪

★いきなりのフォロー申請は、申し訳ありませんがお断りさせていただいておりますのでご理解ください。                                        ★ブログ本文と関連性が低いコメントは、削除及びスパムとして報告させて頂く事があります。 また、名前が無記名(Unknown)のコメントも、削除させて頂きますのでご了承ください。

<5月の鑑賞予定映画>

「リー・ミラー 彼女の瞳が映す世界」「かくかくしかじか」「ミッション:インポッシブル/ファイナル・レコニング」「父と僕の終わらない歌」「か「」く「」し「」ご「」と「」

講習準備

2012年07月16日 | 社会人娘

明日から、予備校の夏期講習が始まります。

ここの予備校の講師は若い先生が多いので
講習で必要な画材の連絡が、Twitterで発表されます。
フォローしていない生徒はどうすんだ?と思っちゃいますが、なんともすごい時代です。

そんなわけで、今日は急遽、画材道具を買いに藤沢にある「世界堂」へ。

画材専門店なので、何でも揃っています。

今回買ったのは、立体ゼミで使う道具。 一応、立体系を専攻希望しているもので。

カッターも家のあるのでいいのだろう?と思ったら
角度設定がされてあって、わざわざそれにあったものを購入。
三角定規、製図用なのでバカでかい、しかもSTAEDTLER社製
おまけに定規で2500円て高すぎ~~(T▽T)

というわけで、またまたお金が飛んでいきました。

何はともあれ、とにかく頑張って欲しい、それだけです。