雪の朝、
焙煎機に火を入れ
珈琲豆が熱で膨らみ
焼き色を濃くし
煙突からの薄い煙が雪に溶ける。
写真は、数年ぶりにできた焙煎室から見るツララ。
午後、駐車場の雪かきをし、
雪のビーナスラインと雪無い八ヶ岳ロードを走り
コーヒーを配達し、
カーショップでバッテリーを交換する。
焙煎機に火を入れ
珈琲豆が熱で膨らみ
焼き色を濃くし
煙突からの薄い煙が雪に溶ける。
写真は、数年ぶりにできた焙煎室から見るツララ。
午後、駐車場の雪かきをし、
雪のビーナスラインと雪無い八ヶ岳ロードを走り
コーヒーを配達し、
カーショップでバッテリーを交換する。
東急リゾートと市役所で打合せを行いながら
コーヒーを配達する。
車のフロントガラスの汚れが目立つ雪の季節、
ウインドウォッシャーが空になり慌てて
マイナス30℃対応の液を購入し補充する。
家の奥さんは、朝からカリグラフィー講座開催し、店では珈琲豆のお客さんに袋詰めしながら雪山情報を交換する。鹿と衝突したお客さんは、10万円以上の損害をぼやく。
写真は、午後の森のドリップバッグコーヒー。
コーヒーを配達する。
車のフロントガラスの汚れが目立つ雪の季節、
ウインドウォッシャーが空になり慌てて
マイナス30℃対応の液を購入し補充する。
家の奥さんは、朝からカリグラフィー講座開催し、店では珈琲豆のお客さんに袋詰めしながら雪山情報を交換する。鹿と衝突したお客さんは、10万円以上の損害をぼやく。
写真は、午後の森のドリップバッグコーヒー。
今週末のコーヒー講座準備の資料作りに
コーヒー焙煎を行う。
東急リゾートで打ち合わせ後、
スーパーと100均で買い物をする。
茅野市内のスーパーは、
イオン2店、JA系2店、24時間西友、
山梨系オギノ、地元系のツルヤ、デリシア、ビッグ1、100均はダイソー2店、セリア、ミーツ、それにドンキホーテとホームセンターも多い。
諏訪市、岡谷市、下諏訪町にも多くのスーパーがあり、日常の買い物には困らない。
写真は、雪の霧ヶ峰・八島湿原。
湿原入口側半分は下諏訪町、奥半分は諏訪市、その奥の車山側は茅野市に属し、
八ヶ岳は諏訪エリアの茅野市・原村・富士見町に主要部分がある。
コーヒー焙煎を行う。
東急リゾートで打ち合わせ後、
スーパーと100均で買い物をする。
茅野市内のスーパーは、
イオン2店、JA系2店、24時間西友、
山梨系オギノ、地元系のツルヤ、デリシア、ビッグ1、100均はダイソー2店、セリア、ミーツ、それにドンキホーテとホームセンターも多い。
諏訪市、岡谷市、下諏訪町にも多くのスーパーがあり、日常の買い物には困らない。
写真は、雪の霧ヶ峰・八島湿原。
湿原入口側半分は下諏訪町、奥半分は諏訪市、その奥の車山側は茅野市に属し、
八ヶ岳は諏訪エリアの茅野市・原村・富士見町に主要部分がある。
雪降る午後、
名古屋のお客さんに
いつものマンデリンとケニアを発送し、
小降りになった雪の八ヶ岳ロードを走り、
コーヒーを配達して回る。
朝は歯科診療を受ける。
写真は、雪の霧ヶ峰に立つクリップをぶら下げたコオニユリ。
名古屋のお客さんに
いつものマンデリンとケニアを発送し、
小降りになった雪の八ヶ岳ロードを走り、
コーヒーを配達して回る。
朝は歯科診療を受ける。
写真は、雪の霧ヶ峰に立つクリップをぶら下げたコオニユリ。