minutiaeはややフォーマルでむずかしい単語が、意味はとてもシンプルで、「細かい点、細部、細々とした事柄」の意味で使われる。
発音は/mɪn(j)úːʃiə/あるいは/mɪn(j)úːʃiìː/で、「ミニューシャ」あるいは「ミニューシリィ」というように聞こえる。単数形はminitiaだが、複数形minitiaeで日常的に使われる。
日常会話ではあまり出てきこないが、各文書や知的な会話ではよく使われる。
今日のGetUpEnglishはこの表現を学習する。
○Practical Example
"She’s great at planning, but sometimes she gets too caught up in the minutiae."
「彼女は計画を立てるのが得意だけど、細かいことにこだわりすぎる」
"We spent hours arguing over the minutiae of the contract."
「私たちは契約の細部について何時間も議論した」
●Extra Point
もう2例。
◎Extra Example
"Honestly, I don’t care about the minutiae of local tax policy."
「正直言って、地方税制の細かいことには興味ない」
発音は/mɪn(j)úːʃiə/あるいは/mɪn(j)úːʃiìː/で、「ミニューシャ」あるいは「ミニューシリィ」というように聞こえる。単数形はminitiaだが、複数形minitiaeで日常的に使われる。
日常会話ではあまり出てきこないが、各文書や知的な会話ではよく使われる。
今日のGetUpEnglishはこの表現を学習する。
○Practical Example
"She’s great at planning, but sometimes she gets too caught up in the minutiae."
「彼女は計画を立てるのが得意だけど、細かいことにこだわりすぎる」
"We spent hours arguing over the minutiae of the contract."
「私たちは契約の細部について何時間も議論した」
●Extra Point
もう2例。
◎Extra Example
"Honestly, I don’t care about the minutiae of local tax policy."
「正直言って、地方税制の細かいことには興味ない」
"The professor went on and on about the minutiae of medieval Latin grammar."
「その教授は中世ラテン語の文法の細かい点について延々講義した」