蛾遊庵徒然草

おこがましくもかの兼好法師にならい、暇にまかせて日頃感じたよしなし事を何方様かのお目に止まればと書きしるしました。

“皇室男系維持―超党派議連が発足―” とは、何故なんだ?

2006-10-20 02:32:01 | 時事所感
10月19日(木 )晴れ。暖。

 昨日、18日付けの朝日朝刊(4面)の下の方に小さく、次の記事を見た。

 『 ■皇室男系維持―超党派議連が発足―

 女系天皇を認めず、男系維持を主張すれ超党派の保守系議員で作る「皇室の伝統を守る国会議員の会」の設立総会が17日、東京都内であった。
 男系維持で継承されてきた皇室の伝統を守るための方策や、皇室への敬愛の念を育む学校教育の充実などについて議論し、まとまれば、政府にていげんしたいとしている。この日の総会には、約60人の議員が出席し、会長に島村宣伸元農水相を選んだ。』

 一読、嫌な連中だな。世の中、北朝鮮の原爆ミサイルが、何時暴発するかと、てんやわんやだというのに、何考えてだろうと思った。

 そして直ぐに頭に浮かんだのは、つい先日、これも同紙の土曜日だかのコラムで、何気なく目にして、ほうーこれは意外だなと記憶に留めた、聖路加病院名誉院長、勳二等瑞宝章、文化勲章受賞者にして『生き方上手』120万部以上の最高齢ミリオンセラー作家にして人生の大先輩、日野原重明先生(95歳)の皇位継承問題についてのご意見である。

 先生は、大意こう書かれていた。「男系に拘ることはないと。長子相続でいいではないか。何故、女性では悪いのか。男女平等の理念の新憲法のもとで…」と。

 全くその通りだと思う。
 
 今も昔も、天子様は、日本の歴史において、ほんの一時期を除いては、民族(ヤマト民族)統合のシンボルにすぎないのではなかったか?それすらもどれだけの日本人に認識されていただろうか?
 
 一寸前の江戸時代、山家の隠居同様の無学の下々の庶民にとっては、京の都の天子さまとは、暦の発行元ぐらいにしか思っていなかったのではないか。
それを、アンチ漢学の国学者が、塵を払ってお蔵から引っ張り出して、わが大和にはこのようなお宝が在ったのだと言い始めた。

 すると、それに海の向こうから、この美味(ウマ)し国を、黄金の島と勘違いして、植民地にしようかと、チラチラやってくる紅毛人に、何の手も打とうとしない弛緩腐敗堕落の幕政に、田舎侍の不満が鬱積し、丁度格好の王政復古の錦の御旗と担ぎ出し、あれよあれよというまに、御簾の奥深く鎮座ましました万乗の君を、白馬に跨る大元帥皇帝陛下にまつりあげたのではなかったか。

 そしてこの度、現下の国家の緊急時に、態々お集まりになった「皇室の伝統を守る国会議員の会」の先生方が、目指される、その第一が皇室への敬愛とのこと。

 その裏の魂胆は、天皇を頂点とした日本社会のヒエラルキーを作り上げ、天皇笠を被っての天皇の近くに侍る先生方を、我々下々に敬愛しろということではないのか。偉い先生方に異を唱えるものは、またぞろ不敬罪でひっくくると脅し、先生方の言うことだけを黙って信奉する都合のいい、物言わぬ僕にしたいだけではないのか?
 
 それを、学校教育の場でだと。冗談ではない。友達同士、仲間同士も大事にすることもろくに教えられないで、なんてことだろうか。

 大体、日本古代史で始めてお目にかかるのは、子供でも知っている卑弥呼様だ。
 その時は、よく国中が治まったという。卑弥呼が亡くなって、その娘が後を継ぎ、母親卑弥呼ほどの霊力を着けるには若かったためか、政(マツリゴト)に男どもがしゃしゃり出てきたら、相交伐すること数十年だったとか。

 かくの如くを、省みれば、なんで女帝で悪かろうだ。
 アマテラスオオミカミの言い伝えは、これこそ、ヤマト民族の平和哲学の真髄ではないのか?
 女性こそ、豊穣と平和、生命再生のシンボルとして、これ以上のものがあろうか。
 だとすれば、たった一行、「皇位継承は長子相続とする。」これだけで済むことを、ああだこうだと小田原評定している暇があったら、もっともっと緊急に議論し智恵をつかうべきことがいっぱいあるではないか。
 
 ちなみ、長子継承を可とされる、日野原大先生は、ウィキペディアで確認したら、保守思想家、キリスト者にして天皇を崇拝され、憲法に勤皇奉仕の義務を明記せよと主張なさっているとあった。

 女帝様の下なら、この山家の隠居も喜んで皇居の草むしりぐらいには、ご奉仕にでかけたいものである。 

  と思うこの頃、さて皆様はいかがお思いでしょうか?


最新の画像もっと見る

7 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
徒然草さんは・・・ (ぱんちょ)
2006-10-20 18:13:47
ひとつ疑問に思っていたのですが徒然草さんは何時に寝てるんですか?(笑)

いつも夜遅くにブログを更新されているみたいなのでちょっと聞いてみたくなりました。



女系天皇についての議論ですが、私の意見としては女系の天皇も認めていいと思います。確かに男系を維持するほうが威厳を維持できると思いますが、そのために誰かが苦しんでいる姿は見たくありません。本末転倒のような気がします。



テレビで愛子様の様子を見ますが、可哀想でなりません。私には笑顔に陰りが見えてなりません。



今の世の中、男系女系天皇どちらが認められても誰かの笑顔に陰りを見ることに私は胸が痛みます。





返信する
シンボル (さくら)
2006-10-20 20:09:54
天皇は象徴、シンボルですよね。

男性でなくてもそのお人柄が真っ直ぐで、日本の発展を願い、また国民の苦しみや悲しみに寄り添われれば問題はないと思うのですが。



男女共同参画流行りの今、皇室だけ別物と考えるのはフェアじゃないと感じます。 



「女帝様の下なら、この山家の隠居も喜んで皇居の草むしりぐらいには、ご奉仕にでかけたいものである。」・・にはつい笑ってしまいました。 
返信する
留守にしていてお返事遅くなり申し訳ありませんでした。 (蛾遊庵徒然草)
2006-10-24 16:57:57
 ぱんちょ様、さくら様コメントありがとうございました。留守にしていてお返事遅くなり申し訳ありませんでした。

 ところで、ぱんちょ様<ひとつ疑問に思っていたのですが徒然草さんは何時に寝てるんですか?(笑)

いつも夜遅くにブログを更新されているみたいなのでちょっと聞いてみたくなりました。>とのこと。

 ごもっともなご質問ですよね。(笑)

 実は、私、昔からよびっかりの朝寝坊な性質(タチ)なのです。昼間は大抵、絵を描いたり家事、買い物の庭仕事等の合間に眠くなったら昼寝をします。

 そして、夜のニュースウオッチやその後のドキュメンタリー番組を見たりしたあと、ブログを開きます。自分に書く気が起きないときはよそ様を眺めに行きます。コメントがあればお返事を書きます。

 そんな風にしていると、毎晩、直ぐに2時や3時になってしまうのです。

 家内からは生活のペースが乱れるので改めてくれといつもいわれております。自分自身でも夜、よく寝ていないと日中眠くて根気が続かず良くないなと思いつつ中々改められません。困ったものです。といことでございます。お納得いただけたでしょうか。蛾遊庵ではなく、蛾遊闇に看板書き直した方がいいでしょうか。(笑)

 ところで、さくら様もぱんちょ様も天皇様の性別に拘泥すべきではないとする、拙意にご賛同のこと心強く思いました。

 こんな問題で、皇太子様、雅子様、愛子様をお悩ませすべきではないと心から私は思います。





 

 

返信する
そうでしたか・・・ (ぱんちょ)
2006-10-25 14:37:09
なるほどわかりました!

それにしても羨ましいライフスタイルに感じます。時間を考えない生活は落ち着くと言うか・・・ものすごくいいですよねぇ~。



休日が48時間になればいいのにといつも考えている私にとって、徒然草さんの生活は私の憧れです!



あ~、羨ましいです(笑)
返信する
順番です。(笑) (蛾遊庵徒然草)
2006-10-26 18:02:52
 何か、暢気にしているようで気が引けますね。

 でもみんな順番こではないでしょうか。

 ぱんちょ様も私の年齢になったら同じ暮らしができると思いますが、いかがでしょうか?



 しかし、いくら時間はあっても誰にも当てにされない存在となるのはやはりいささか寂しいものですよ。

 忙しくつらくとも、職場で上司や同僚にあれこれ言われながらも、頼りにされ、何よりも家族の暮らしを支えなければという責任感のある暮らしが一番だと思います。



 何事も「隣の芝生は良く見える」です。



 太平洋のような洋々たる未来のあるぱんちょ様は、間違っても用無しの山家の隠居を羨ましがっては、なりません。(笑)
返信する
順番ですか(笑) (ぱんちょ)
2006-10-27 12:01:24
順番ですか(笑)



確かに順番ですね。私も定年の年になれば徒然草さんのような生活が送れるでしょうか?今の日本を考えていると私の頃の老後は少し心配のような気が...。



羨ましがってはなりませんと言われましても、やはり羨ましいですよ(笑)忙しい生活を送っていればいるほどそのような気持ちになってしまいます。時間に追われている社会人の人たちならばその思いはもっと強いと思います。



話は変わりますが、徒然草さんは用無しなんかではありませんよ!徒然草さんにしかできないことがあると思います。次世代を担う人たちを温かく見守ってあげてください。
返信する
ありがとうございます! (蛾遊庵徒然草)
2006-10-29 18:30:03
 ぱんちょ様、<徒然草さんは用無しなんかではありませんよ!徒然草さんにしかできないことがあると思います。>とのこと、ありがとうございます。大変力づけられました。



 ところで、<今の日本を考えていると私の頃の老後は少し心配のような気が...。>とのことですが、きっと大丈夫だと思いますよ。



 世の中は、悲観的に見る人が多ければ、そうなり、楽観的に見る人が多くなれば、そうなるもののように思えます。

 どうせなら、楽観的に思ってはいかがでしょうか。

返信する

コメントを投稿