蛾遊庵徒然草

おこがましくもかの兼好法師にならい、暇にまかせて日頃感じたよしなし事を何方様かのお目に止まればと書きしるしました。

栄光のワールドカップ決勝進出、日本サッカー代表と国技日本相撲協会の醜態!に思うこと。

2010-06-26 19:10:53 | 時事所感
 6月26日(日)雨、やや肌寒し。

 昨日、未明、ワールドカップ一次予選通過をかけた日本対デンマークの試合を視た。素晴らしかった。

 試合開始直後は、デンマーク勢の華麗かつ確実なパス回し。日本勢はそのパスからボールを奪えない。まるでねこじゃらしで遊ばれているようだ。これはダメだ。やっぱり…。
 ところがである前半17分。あれよあれよと言う間に本田のフリーキック。まさかと思ってみていたら難なくあっという間にゴールネットに吸い込まれてしまった。

 此処から一気に形勢がたちまち変わったようだ。
 続いて、また遠藤のフリーキック。まさか、これも決まってしまった。さー大変だ。デンマーク陣のベンチが映る。緒戦にカメラが向けられた時には柔和だった監督の顔が今や鬼の形相と変じ、右手は脇の柱をへし折らんばかりにからませて、顔全体が口になったかと見えるほど、何事かこちら向かって咆哮している。

 前半、2点を守りきった日本は、後半最後にダメ押しの1点。強豪、格上デンマークを見事に3対1で沈没させてしまった。
 日本中は今大騒ぎだ。
 試合前、あれほどくさして岡田監督へは謝罪の書き込みが殺到とか。新聞は、社説でコラムで狂喜乱舞の筆舞を見せる。

 それにしても、つくづくこの世は、人生は、勝てば官軍、負ければ賊軍。結果が全てのようだ。

 サッカー日本代表の栄光に比べ、国技、大相撲の堕落、凋落の醜態はどうだろうか。貧すれば鈍す。今、サッカーは猫も杓子もの人気。だまっていても若手俊秀が雲霞の如くその門に逸集してくる。

 比べて、相撲なんかは一部の私のような半隠居爺さんのTV観戦の楽しみだけになってしまったのだろうか。新弟子募集しても集まらず…。親方が今や世界各国を、日本よりも貧しそうな国を経巡って、「どうだい、日本へ来て相撲やってみないかい?実力次第で金が儲かって良い暮らしができるよー」と。
 一時代前の女衒が、飢饉で苦しむ東北の田舎に、娘買いに歩き廻ったかのように…と、言っては酷だろうか。
 その結果、三役力士に日本人はほんの一握りとなる体たらく。
何事も量が減れば質も落ちるのだ。一方で大学相撲部出身者が幕内に多数となってもいるが…、こちらは何も相撲が好きなら態々大学まで行く事は無いように思うのだが…。

 まあ、それはともかく、今回事件の最大の元凶は、相撲協会という閉鎖的な前時代的な組織にあるのではないか。国技の看板の下に大あぐらをかいて、相撲の普及、国技としての品格とそのあり方に、疑問を抱かずに漫然と過ごしてきたからではないか。

 今回ほど、多数の力士に味噌がついてしまった現在、暫らくは相撲なんて見たくなくなるというものだ。
 名古屋場所は、おろか、今年中は相撲協会全体が謹慎して、今後の大相撲のあり方を徹底的に洗い直して、来春、初場所から心機一転出直すべきではないのか。
 その間、残った力士は、一心不乱に稽古に精進してはどうか。
 その結果、嗚呼、やっぱり大相撲っていいなと、みんなに見直されたいものだ。

 それにしても、琴光喜の往生際の悪さ。卑怯未練さはどうだ。ちゃんと本当のことを言えば厳しい罰を受けないですみますか?と再三、上部の言質を得てから、やっと白状におよんだとのこと。何たる人間として情けなさだ。
 今のところ、琴欧州、白鵬、高見盛の名前が出てこないのがせめてもの救いだ。
 相撲協会は、朝青龍の行儀の悪さに振り回されて、首にしてしまったが、協会自身はもっと酷いではないか。
 だいたい、今の世間はお相撲さんにまで、修身の鏡みたいな品行方正を求めすぎはしないか。彼らに求めるべきは、土俵の上での渾身の力比べだ。
 相撲部屋で一日、汗を流したあとで、仲間同士で、そこそこ小遣いの範囲で花札遊びぐらいはいいではないか。
 そこで遊びを離れて、賭博に走るかどうかを見極め、指導していくのが親方であり、大人としての先輩力士なのではないか。

 官僚組織の劣化・硬直化、公務員の腐敗、堕落。政治家の腐敗、堕落。自民党の凋落。そして国技大相撲の腐敗堕落。こう並べてみると、確実に、この国の土台骨が腐りかけているということではないだろうか。
 それは、政界、官界を問わず指導者、リーダーや先輩としての自らの職責や責任感の喪失、未来を見通す視野の欠落、後輩を指導する気概の無さにあるのではないか。

 更に、その根本には、日本国憲法をないがしろにしてきたからではないか。軍事費としても装備内容からも世界5番目だかの実態を有しながら、自衛隊を国軍では無いと言葉でごまかし、国防をアメリカに任せて平気でいられる人間としての自立心、誇りを喪失しているのではないか。
 その結果、誰もが生きていくうえでの緊張感を失ってしまったところにあるのではないか。
[[item(http://i.yimg.jp/i/topics/clickresearch/roll_blogparts_tate.swf?poll_id=5549&typeflag=1,150,410)]]

佐渡ケ嶽親方が琴光喜問題で謝罪!―親方の指導力?― 

2010-06-14 23:34:32 | 日常雑感
6月14日(月)雨、梅雨寒の一日。

 先ほど、インターネットをクリックしていたら、こんな記事が目に止まった。

『大関琴光喜が野球賭博とのかかわりを認めたという報道を受け、師匠の佐渡ケ嶽親方(元関脇琴ノ若)が14日、千葉・松戸市内の同部屋で謝罪した。午後6時40分ごろ、同親方はスーツ姿で部屋の玄関を出ると、待ち構える報道陣の前に立ち、「このたびはご迷惑、ご心配をおかけして申し訳ありません」と深く頭を下げた。
 さらに同親方は「(琴光喜が)警察の調べを受けている段階で、私の方から申し上げることはございません。まだ気持ちの整理もつかず、今後、(捜査の進展をみて)説明させていただきます」と改めて頭をさげたが、質問が出る前に素早く部屋の中へと戻った。(デイリースポーツニュース6月14日)』

やっぱりそうだったのか。少し前、週刊誌がこのことを報じているのを視た時は、半信半疑だった。今や数少ない日本人大関の貴重な一人。横綱にもう一歩というところで、絶不調の繰り返しだった。

琴光喜、琴欧州、琴奨菊。佐渡ケ嶽部屋の三羽烏ともいうべきこの三力士。ここ一番の壁が越えられずに低迷している。
  何故だろうか。親方の元関脇琴ノ若が甘いからではないかと思っていた。現役の頃の琴ノ若もそうだった。今一歩のところでいつもダメだった。おっとりした風貌。堂々たる体躯。見かけはいつ横綱になってもおかしくなかった。好きな力士の一人だった。だがわが期待はいつも裏切られた。ダメだった。原因は性格の優しさ、人の好さにあるのではないかと思った。
 
  そして、このところの琴欧州の低迷もこの親方の指導力の優しさ、甘さにあるのではないかと思っていた。もし琴欧州が九の重部屋で元横綱千代の富士の指導の下にあれば、とっくに横綱になれていたのではと。
  しかし、これは反面、その厳しい指導に耐えかねて早々にブルガリアへ逃げ帰っていたかもしれいないが…。

  はしなくも今回の琴光喜の事件をみて、このところの琴欧州の不振の謎が解けた。
 何事も指導者の責任は重大である。名馬は常にあれども伯楽は常にあらずとか。惜しまれる事ではある。

  それにしても、琴光喜。風間完が鎌倉武士を描いたら、かくやとも思われる味わいのある風貌で好感をもって視ていいたが、なーに稽古もろくにしないでか、こんなことに夢中になっていたのかと思うとがっかりだ。
 わが夏場所テレビ観戦の醍醐味がまた一つ無くなった。嗚呼!やんぬるかな。やんぬるかな。(笑)

人の顔付きはこうも変わるものなのか? ―管直人氏、94代首相就任!―

2010-06-04 23:28:18 | 時事所感
6月4日(金)晴れ、日暮れより雨。
 
 今日は、11時からの民主党、両院議員総会の中継を視入った。昨日の鳩山前首相の突然の辞任を受けての新代表選出の瞬間を視たかった。
 これも突如現れた対抗馬の樽床伸二衆議院環境委員長との一騎打ち。結果は、291票対129票。これでは最初から自明な結果だろう。
 不思議に感じたのは、今回、岡田氏の名前が殆ど浮上しなかったことだ。
 前鳩山総理大臣が畢生の思いを込めて訴えたクリーンな民主党のシンボルにまさに相応しいのは岡田氏を置いて無いと思ったからだ。

 しかし、なにはともあれ管氏に決まった。その瞬間から、菅氏の顔つきが今までの賞味期限の切れたしなびた洋ナシみたいだったのが、たちまち瑞々しい活き活きとした男の顔にかわったのに驚いた。

 早速、官房長官の仙石氏を内定。幹事長に枝野氏との名前が上がる。脱小沢氏の姿勢が鮮明になりつつあるように窺がえる。
 政務調査会も復活させる方向とか。
 
 これで民主党は、本来の民主党らしさを取り戻せるのだろうか?そう願いたいものである。

 利益誘導。黙って付いてこい。敵味方を峻別し自分の意に添わないものは徹底的に叩き潰す。前時代的な今やヤクザの世界でしか通用しそうにない権力万能主義者。尤も民主党的な理念からは対極にある小沢氏との決別。

 明日からの管直人民主党。今は兎も角、新たな何かを期待させてくれる。今度こそは期待を裏切らないで欲しいと願うや切である。

 それにしても、小沢氏との抱き合い心中。民主党の大掃除。巨船の船底についた貝殻落し。鳩山前総理の最大の功績ではないだろうか。これには、これまで鳩山氏を揶揄してきたことを、お詫びしたい気持ちになる。

鳩山首相、小沢幹事長抱き合い心中!?

2010-06-03 00:45:20 | 時事所感
6月2日(水)晴れ。

 朝、出先から帰宅して何気なくTVをつけたら、いきなり鳩山総理大臣の大きな顔が映りだされ、見れば目はうるるである。これは何だと思って耳を澄ました。

『…総理を辞任することといたしました。普天間のこと、政治資金を巡るお金のことで何を言っても何をやってみても国民の皆様に耳を傾け信じてもらえなくなりました。小沢幹事長にも辞めていただくようお願いしました。民主党は結党の理念に戻ってもう一度クリーンな政党にたち帰えらなければなりません。…』
 
一遍に今日の青空のように明るくなった気がした。昨晩目にした親指を立てたポーズを見た目にはまさに晴天の霹靂に思えた。
同時に、この人やっぱり根は良い人なんだなと、今まで感じた事の無い好感が湧いてきた。
しかし、この人の好さだけでは、どだい一億三千万日本国家を背負ってたつには荷が勝ちすぎたということだろうか。

演壇を降りて、出掛けに小沢幹事長の右腕に手を添えて顔を寄せてその左耳元に、何か囁いた。直ぐに小沢幹事長が頷き帰して二人立ち分かれた。
何故か、好い絵に感じた。

日本国家のために、民主党のために鳩山氏は小沢氏と刺し違えたのだ。

小沢氏は、民主党に自民党の汚血を注ぎ込んだにすぎないのだ。鳩山氏は、今ここに至ってやっとそのことに気づいたのだ。
いや、当初からその毒気を知りながら、党勢拡大政権交代という夢を実現するために敢えて眼をつぶってきたにすぎないのかもしれない。

さてしかし、小沢氏との抱き合い心中の結果、果たしてどこまでクリーンな魅力ある民主党になれるであろうか。

4日(金)に両院銀総会423人とかで新しい代表を選ぶという。

早くも管氏が名乗りを上げた。小沢氏の傀儡だとの声がする、賞味期限のきれたような菅氏が新たな代表にえらばれるようでは、民主党に明日は無いといっては言いすぎだろうか。

それにしても、自民党、福田、岸、麻生、そして民主党鳩山、皆苦労知らずのお坊ちゃまばかりではないか。よくもここまで揃ったものだ。

これというのも、今の我々国民が如何に人を見る目が無くなっているか、ブランド品なら大丈夫と安易さにながされていることの反面教師ではないだろうか。

とにかく、4日が楽しみだ。