旧:鳳凰堂のランダムウォーカー <伏見の光>

2019.4.22以降、新規の主要な記事は新サイト「fusiminohikaru.net」
で書いています。 

関西ノムラ資産管理フェア

2007-01-11 20:28:40 | 株式投資・資産運用
関西ノムラ資産管理フェアが2月16日(金曜)と2月17日(土曜)にあります。
場所は京セラドーム。去年もここでした。

以下のような内容ですが、まあ、講演にはほとんど興味はありません。
一応、土曜の朝から行く予定です。

出展予定企業が120社と東京や東海での同イベントより数が多いです。
投信関係の会社のブースもあります。

EOSとでかいバッグを持ってスーパーアグリのフリースを着てうろうろしているのがいたら私です(^_^;)。服装は違うかもしれませんが。

ブースで配布する粗品の質が落ちているという指摘もありますが、基本は例年どおり出展企業のブースまわり。

とにかくどんどん混んでくる、とりわけ今回は金曜、土曜の日程なので、土曜は混むと思います
ので、粗品ゲット系ブースはとにかくすばやく回るに限ります。
どんどん資料などがたまってきますので、申し訳ないとは思うのだけれど、不要な資料は少したまるたびに廃棄。一部、興味のあるものは残して後でチェックし、実際の投資対象として検討することはありますが。
で、午後、時間があいたら投信系のブースのミニセミナーなどに参加。こういうのは粗品がちょっとましな場合が多いです。

しかし、今日の段階では具体的な出展企業の明示がないような・・・・。
これだと、事前にちょっと調べておいてから話を聞くということができません。もうちょっとしたら出るのかな・・・・。

昨年は運用レースメルマガのお仲間とちょっとオフをしたりしました。
どなたか昼食か夕食オフにでも参加されます?。まだ具体化してませんけど。

Aコース
10時30分~12時00分 「内外から見た日本経済」
リチャード・クー氏
(株式会社野村総合研究所 主席研究員)
Bコース
15時00分~16時30分 「職縁社会から好縁社会へ」
堺屋 太一氏
(作家)

2月17日(土曜)
Cコース
10時30分~12時00分 「世界経済は新しい舞台へ」
大前 研一氏
(株式会社ビジネスブレークスルー 代表取締役社長/ビジネスブレークスルー大学院大学学長)
Dコース
15時00分~16時30分 「今後の経済展望と株式市場」
海津 政信
(野村證券株式会社 経営役 金融経済研究所長)

上場企業による投資家向け情報コーナー 約120社出展予定

投信運用会社「出展ブース」
著名運用会社による展示・プレゼンテーション 全6社出展
ゴールドマン・サックス・アセット・マネジメント株式会社
JPモルガン・アセット・マネジメント株式会社
シュローダー投信投資顧問株式会社
ドイチェ・アセット・マネジメント株式会社
フィデリティ投信株式会社
野村アセットマネジメント株式会社


コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

鳴門ゆるゆる旅行4

2007-01-11 01:47:55 | その他








 ということで、これも終わらせておかないと忘れてしまいますので、終わっておこうと・・・・。

 朝にホテルを出て、大鳴門橋をわたり淡路島へ。すぐにICを降りて下の道を大鳴門橋の方へ戻ります。橋の下のところに道の駅うずしおというところがあります。ところが年末で道の駅はお休みだぁ・・・・。

 しかし、橋の直下の海ぎわのところまでおりれられるようになっていたので行ってみました。うーん、すごい強風。風速20メートル以上はあったのではないかな。ここの橋ではないけれど、本四連絡架橋建設の時のことを「プロジェクトX」で見た記憶があります。やはり人間の作ったものとしては、これはすごいものだなぁというのを実感しました。

 で、島の東側へまわって福良港へ。鳴門の方でもありましたが、淡路島側からも渦潮を見る観光船が出ています。この港にも停泊していました。かもめがいっぱいとびかっていました。あ、ここも道の駅ね。足湯が設置されています。お湯が吸い込み口で渦になるようになっているのが面白いです。

 車は島の東側の海岸沿いに進みます。海には小舟が浮かび、冬なのになんかもぐってとっている人が何人もいました。

 途中の灘黒岩水仙卿に寄りました。淡路島はタマネギと水仙が有名。水仙の時期にはまだ少し早いのですが、山の斜面の急傾斜地に少し咲いていました。日当たりのよいところはやはり開花も少し早いようでした。ここ、年内は入場無料になっていました。お客さんはチラホラ状態。

 車の後部座席の子どもらは爆睡状態のため、車は洲本からICに入り、高速へ。明石海峡手前のSAでタマネギラーメンなんぞを食べて帰路に。

 途中、中国道で事故のためか少し渋滞がありましたが、とりあえず無事帰宅。

 豪雨の中、一般道の長距離も含めて移動の連続だった夏の高知旅行とくらべて、やはりのんびりとした今回の行程は楽でした。鳴門はなかなかよいです。
コメント (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

タイヨウのうた

2007-01-09 22:30:21 | 映画テレビメディア
タイヨウのうた 色素性乾皮症(XP)の少女が主人公。見たのは映画の方。テレビドラマにもなっていたらしいけど、こちらは未見。

 予定調和的に物語は進行します。別にこれはかまいません。主役のYUIという子はなんとなく松浦亜弥とイメージが重なりました。主役の男の子も雰囲気は悪くないです。

 が、うーん、お芝居というか演出に安定感がないという印象が強い。また、台詞が多すぎというか語りすぎです。で、結果としての印象は、一歩間違うとクサい「青春ドラマ」になってしまう作品のように感じました。

 それがいけないわけではないのだけれど、今の自分にとってはやはり気持ちを動かされる部分が少なくなってしまっている作品という感じがします。小学生の時にでも見たら、感動したかもしれません(それは村野武範の学園ドラマ「飛び出せ!青春」を見て半泣きになった経験と似たような感じで)。

 例えば、親父役が岸谷五朗なんですが、この親父がしゃべりすぎ。もうちょっと抑えた演出にならなかったのか・・・・。

 なお、この作品でのXP患者についての表現は実態と異なるという指摘があります。病気や障害をきちんと描くというのはなかなか難しいことだと思います。

 評価は甘くつけて☆☆★。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

さらに大塚美術館写真

2007-01-08 22:04:30 | その他


コメント (7)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

大塚美術館写真

2007-01-08 22:01:14 | 株式投資・資産運用






コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

大塚美術館、聖堂

2007-01-08 21:41:56 | その他
大塚美術館内の写真です。通常、美術館内は写真不可のところがほとんどですが、ここは可。夏場はもっと混雑するそうで、冬場はねらい目かも。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

新生銀行、選択の意味あり

2007-01-08 08:33:54 | 株式投資・資産運用
銀行口座は地銀の他、ジャパンネットバンクを利用しています。

証券会社の口座に直接給与振込ができたり、クレジットカードや公共料金の引き落としが
できたりすればそれがいいのですが、現状はそうしたことはできません。

新生銀行には総合口座「powerflex」というのがあって、これだと郵便局やセブン-イレブンなどのATM利用料は常時無料、インターネットからの振込手数料も同行宛は常時、他行宛も月5回までは無料です。

また、1/31までの新規口座開設者対象で
・3ヵ月もの円定期 年1.5% (店頭表示金利 年0.15% + ボーナス金利 年1.35%)
・6ヵ月もの円定期 年1.0% (店頭表示金利 年0.17% + ボーナス金利 年0.83%)
というキャンペーンも実施しています。

無論、ボーナス金利がつくのは最初の3ヶ月なり6ヶ月の期間だけですが、よくある外貨預金との抱き合わせ商品ではありません。

何を求めて金融機関を選択するのかということにもよりますが、運用は証券会社で扱っている商品で行い、そのために証券会社間で頻回に資金の出し入れを行うような場合は、振込手数料無料というのはかなり魅力的です。

私自身の場合は、定期預金のキャンペーン金利というのにはほとんど魅力は感じませんが、「財布がわり」「日常的に資金を出し入れする口座」としては、これはなかなか魅力的で、口座を開設してメインの銀行口座として利用してもいいかなと思います。

地元金融機関から融資を受ける必要がある場合などはこうした視点とは違う金融機関選択もあると思いますが、個人向けのサービスとしては上記のような新生銀行の商品はなかなかよいものだと思いました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

鳴門ゆるゆる旅行3

2007-01-07 21:04:05 | その他
 2日目は大塚美術館へ。

 「大塚」というのは個人の名前か何かと思っていたのですが、これはオロナミンCなどの大塚製薬の「大塚」でした。

 どんな美術館かというと、陶板で世界の名画を再現しているものを展示していると聞いていました。入館料金が大人は3150円と高いです。まあ、陶板ですから、所詮はコピー、イミテーションで大したことはないと思っていました。

 ところがこれがかなりの規模、内容。また、陶板といっても、現地に行って実物との色あわせも厳密にしたりしているなかなか精巧なものでした。

 丘陵の途中をくり抜くような形で建物は建っており、入ったところは地下の3階。その前に自家用車は少し離れた駐車場にとめて、そこから、数分ですが、宇宙人のペイントがされたバスで美術館まで送迎してくれます。美術館の向かいには中国風の大きな建物があり、これは大塚製薬の福利厚生や「迎賓館」的施設として利用しているとのことでした。

入り口から長いエスカレーターを昇って館内へ。

 地下3Fから地上2Fまで、古代から現代に至る様々な絵画が展示されています。単に絵画だけでなく、教会の聖堂をそのまま再現したようなところやお墓をそのまま再現したようなところ、外の池の周囲にはモネの睡蓮の陶板の展示と、その量と質、両方に圧倒される感じです。ヨーロッパのものが中心で、国内や東洋のものは全然ないため、キリスト教関連の絵画等が多く、そうした基礎的な知識がないと、見ていてもしんどくなるばかりというところもあります。最終の現代のところでは、ピカソのゲルニカの展示などもありました。技術的にも中味としてもこれは相当に本格的なものであり、好きな人は1日十分過ごせるような施設でした。

で、また宇宙人バスに乗って駐車場へ。

 ここから「渦の道」へ。
 
 これは連絡橋の下のところへ歩いていけるというもの。「下」というのは実際の橋の道路部分の下ということです。

 以前に来た時は風が強くて入場停止になっていて行けなかったところ。この日も天候が不安定で風が強かったのですが、入場はできました。途中の通路は下がガラスになっているところがあり、渦潮が見えます。潮の関係で入場した時はそんなに渦が多い状態ではなかったですが・・。ガラスでも大丈夫なのはわかっていても、何かガラスの真ん中を下を見ながらゆっくり歩くのは気持ち的には怖いです。下の娘は怖がりでワーワー言っていました。雨から曇、日が差すといっためまぐるしい天候の変化で、途中、虹が出ている時がありました。

 で、ここからホテルまで10分もかかりませんので、昼食はホテルの和食バイキングに行きました。連泊すると、なにかカードをくれて、これを提示すると昼食バイキングは無料になります。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

鳴門ゆるゆる旅行2

2007-01-05 20:40:46 | その他
株の方は週末には下げて、大納会比では日本株も中国株も結局ほとんど動いておらず、為替が円高にふれた評価損はREITの上昇と相殺された感じで、つまり全体としては前年末とほとんど変わらないで状態です・・・・。
 
 旅行の方ですが27日にホテルに到着です。

 一応、鳴門地域では最大級のホテルだと思います。夏の足摺の「バシフィック・ホテル」は確かに太平洋には面しているのですが、ホテルというよりもベタベタの日本の温泉旅館でした。それと比較すれば、ルネッサンスリゾートナルトはホテルらしく、私としてはこの方が好みです。

 部屋は和室もあるようですが、ベッドの洋室が中心。ただ、泊まった部屋は本来ツインの部屋にベッド4つも入れているので、ベッドだらけでスペースがほとんどなし・・・。まあ、これはわかっていたことでその分安いからいいのですが。いい部屋もいろいろあるようでした。

 ただ、部屋に蚊がいて、夜中にプーーーンととんできてうっとおしかった・・・。家族みんな刺されました。

 館内は浴衣、スリッパOKとか子ども向けの夜店コーナみたいなのがあるとか、そういうところはちょっと半端な「温泉旅館」的なところもあります。地中海ホテル風内装に浴衣っていうのが、どうにも和洋折衷というかなんというか・・・・。ちなみに私は浴衣が苦手でして、だいたいトレーニングウェアを持参します。

 部屋はすべて海に面していて、東側が海になるので、朝などは海が輝いてとてもきれいでした。最上階に展望風呂、一階は露天風呂。一応、天然温泉ということですが、まあ、わかして消毒もしているようです。

 食事は外でとってもよかったのですが、面倒になり、ホテル内のレストランで。1日目はイタリアンで2日目は炭火焼き。コースで5000円と料金もリーズナブルで、味もまずまず。

 ロビーにはパソコンもあってインターネットが使えるようになっていました。ただ、PCは1台だけで、外からのドアのすぐ近くのため、ドアが開くと寒い・・・。また、なんかしらんけど、よくフリーズしていました。ここでウェブ上でのメールチェックをして、不要メールは削除したりしていました。さすがにオンライントレードはここではしておりません。携帯で株価を見たりはしていましたが。
 
 結構お客さんは多かったようですが、やはりここはシーズンとしては夏でしょうね。いろいろ海で遊べるプランなともあるようです。
  
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

上海B株

2007-01-04 21:49:51 | 株式投資・資産運用
ということで、大発会もとりあえず堅調に来ました。

トヨタは依然強い動きになっています。
まあ、短期的には上でも下でもどっちに動いてもいいです。
ついていって細かく売買するだけですし、ここからさして動かなければ、じっとしていて毎月1万円の買いを続けるだけですので。

中国株の方は本日は香港市場が安かったです。
ここのところ急騰ぎみの上昇が続いていたので、一服も当然という感じはします。
去年の終値から持ち株の状況がどうなっているか、週末ではないのですが、気になって確認してみました。時価評価で年末から+22万程度になっていました。

えーと、今日の日本株の方は+12万程度なので、
あー、3月末の大型テレビ購入資金分、もう上昇してるやん(はや・・)。

って、これは評価額(含み益)ですし、ここから3月末まで市場がどう動くかわかりませんので、まあ、実際にテレビを買うかどうかは3月末の時点で考えたいと思います。

中国株ですが、さて、ここからどうなのか。
インド株もですが、上昇してきている中で買うのは、どうも高値づかみの恐怖もあってなかなか難しいです。かといって、ベタベタに下げている時はまた怖くて買えなかったりしますけど。

ここでちょっと考えてみたいのが上海B株。
中国株というばハンセン指数採用銘柄とかレッドチップ、H株などが一般的ですが、もともと外国人投資家のみのマーケットとしてできた上海B株というのがあります。

まあ、市場規模も小さく、全株一斉に同方向に動くなど、ちょっと「変」なところです。
内藤証券の田代 尚機 氏がここにコメントを載せています。
半端な存在になっているB株が統合の方向に向かうのは必至でしょう。
となると、ここにはまだ投資チャンスがありそうにも思います。
ただ、国内で上海B株を取り扱っているのは内藤証券など一部の証券会社に限られると思いますが・・。

買うのは?。

例えば、上海B株の中で、まず無配銘柄は除外する。その上で、増益傾向の銘柄を探す。これだけで数銘柄に絞れると思います。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

眉山、ロープーウェイから

2007-01-04 08:55:20 | その他
徳島市内がきれいに見えます。

吉野川も。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

鳴門ゆるゆる旅行1

2007-01-04 08:54:04 | 
鳴門ゆるゆる旅行1

旅行記も時間のあるうちにちょっと書いておきましょう。

12/27-12/29は徳島・鳴門を中心に淡路島などへもちょっと行きました。娘二人もだんだんと大きくなってきましたので、家族旅行もこれからはあまり行きたがらなくなり、回数も減ってくるのではないかと思います。

台風の中へつっこんでいった夏の高知旅行は車の走行距離も長く、天候のこともあり、かなり疲れましたが、今回は同じホテルに2泊して移動は少なく、そもそも距離も近いし、移動は高速道路がほとんどでしたので、まあ、楽でのんびりできました。

宿泊したのはルネッサンスリゾートナルトというところ。
ヤフートラベルで調べて取りました。朝食のみのプランで、エキストラベッドを入れてもらって一室にしたので、宿泊料金は7000円/1泊ほど。結局、ホテルのレストランで夕食を食べましたので、まあ、値段は普通という感じでした。

午前中に自宅を出て高速で中国道から明石海峡、鳴門へ。

アウディの調子はいいのですが、タイヤをスタッドレスに履き替えたため、ノーマル時と比較するとやや車の安定感が低い感じがします。

カーナビがうまく作動しない・・・。DVDのディスクをチェックしたら少し汚れがあり、これをふきとったら動くようになりました。ただ、これは以前からですが、高速を走っているのに一般道走行の表示になって、道のないところを走っているような表示になることがあります。しばらくすると高速モードに戻りますけど。余裕資金があったらカーナビも新しいのが欲しいなぁ・・・。

で、高速を降りてまず向かったのが徳島市。

ここで「いのたに」というラーメン屋へ。横浜ラーメン博物館にも出店し、わりと有名店のようです。「いのたに」で検索するといっぱい出てきます。

店のつくりは至って単純、アルミサッシの扉をあけると円形のカウンター。それだけ。食券の販売機があって、メニューも大盛りか中盛りか、肉と卵を入れるかどうか、この区別だけ。食べたのは中盛りの肉入り。卵も入れたらよかったか・・・・。

スープの色はちょっと濃いめですが、味はあっさり。肉はチャーシューではなくて、煮込んだもの。まあ、そんなに特別おいしいという感じもしませんでしたが、悪くないです。

2時頃に行きましたが、店内は並ぶ必要はありませんでしたが、混んではいました。

ここから車で5分ほどのところに眉山ロープーウェイがあって、これで眉山の上へ。「びざん」と読みます。徳島市内の小高い山で、裏ではどこかの野球部がトレーニングで坂道を突っ走ってしました。
頂上付近は展望台などの他、いろんなものがごちゃごちゃ・・・。→ここに載ってます。眉山ブログ。


ふもとの阿波踊り会館はお休みで残念でしたが、上からは徳島市内が一望でき、四国の大河、吉野川の河口もきれいに見えました。

ということで、車はホテルへ。
(まだ続くよ~)





コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

パイレーツ・オブカリ・ビアン デットマンズ・チェスト

2007-01-03 22:47:31 | 映画テレビメディア
パイレーツ・オブカリ・ビアン デットマンズ・チェスト  

 DVDですが、久しぶりに映画を見ました。前作も見ていますが、まあ、シンプルな「冒険活劇」として悪くはないです。

 たこ君をはじめとしたFSXはさすがに上手ですし、ありえない冒険活劇場面(ころがる水車の上での闘いなど)も楽しいです。ジャック船長のキャラクターは前作どおりで、終わり方は次回作を予感させるものとなっています。定番シリーズとして継続される可能性は高いでしょう。

 狂言回し的なしょぼい海賊?の男二人が登場しますが、これはスターウォーズで言えばC3POとR2D2、で、さらに戻ると黒沢作品の「隠し砦の三悪人」の百姓二人を連想させます。甘くつけて☆☆☆。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

コメント、トラックバックは一度保留扱い

2007-01-02 08:54:21 | その他
コメント、トラックバックは一度保留扱いとなります。

基本的には宣伝系やアダルト系などのコメント、トラックバックを排除するためです。そのため、すぐにはblogに反映されませんので、ご了承ください。

オークションですが、競馬カレンダーは220円であと伸びませんでした。

ヨーヨーは既に入札がありました。予想より早いです。
DVDBOXも販売価格と比較して安く出していたためか既に入札があり、ウォッチリスト数もわりと多くなっています。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

権利確定日の逆日歩がわからん・・・

2007-01-02 08:50:37 | 株式投資・資産運用
証券スクール・オブ・ビジネスというところからDMが来ていました。
以前にどこかで資料請求をしたのだと思います。資料請求は懸賞のひとつとしてしている場合がかなり多いです。

で、中を見ると、なんかDVDやらニュースレターやらの販売の案内。
北浜先生の「卑弥呼の決断」というソフトは35万円だそうな・・・・。

こういうものは・・・・。ま、コメントは差し控えましょうか・・・(^_^;)。

そんなことより、今年の課題の1つは信用取引の活用です。
イートレでとりあえず信用売買ができるようにしておきました。

基本的に自分自身の場合は「買い」で信用取引を活用するつもりは現状ではありません。
現金のポジションが大きいため、あえて信用で買う必要性や意味がないからです。

なので、「売り」で活用するということになります。
まあヘッジ的な意味での活用が一つでしょう。現物はPFを維持し、ETFを売るというような方法です。どういう局面でこれが有効かは実践してみないとよくわかりませんけど。

あと、せこい方法では、信用の売りと現物の買いを同時に行って、株主優待の権利のみを取るというのがあります。

配当の権利確定日、3月末決算の企業であれば今年は3/26になると思いますが、をまたいで、信用で売っていた場合、後から配当分は調整されて支払わないといけません。

現物で持っていれば、当然、配当の権利も優待の権利も取れます。
ただ、信用の売りで調整されるのは配当分のみで、優待の方は関係ないわけです。

そこで権利確定日(以内)で、現物を買って、信用で同時に同株数を売る→配当落ちになったら、逆に現物は売って信用で買い戻す。

となると、現物の方は権利確定日をまたいで保有していますから、配当と優待の権利が取れます。信用の方では配当分が調整して差し引かれます。

つまり、配当分は相殺されて、優待の権利だけが残ることになります。

具体的に考えてみましょう。
3月末決算で、株主優待を実施している企業は非常に多いです。
例として日本金銭機械(6418)とメガチップス (6875)を考えてみます。
前者の優待は 100株以上 「3,000円相当のグルメギフト券」1枚、後者は、 (1)百貨店提供の商品カタログから希望の1点(3,000円相当) (2)自社が選定した任天堂(株)製ゲームソフトの中から1点のいずれか。
株価は大納会終値で1262円と2615円ですね。

これを200株ずつ売りますね。で、買い戻します。売買手数料は多分600×2=1200円。

同じ口座で同時に現物を買うのはいいのかな。「同一の投資者が、自己の売付け(買付け)と同時期に、それと同価格で買付け(売付け)を行うような行為」で仮装売買とみなされる可能性あり、以前に内藤で特定口座と一般口座の入れ替えをしたら(税金の関係)、問い合わせが来たことがありました。

なので、松井で買って売りましょう。50万円までのボックスレート適用で 525円×2=1050円
嫁さんにも同様に買って売ってというのをしてもらいます。こちらは100株ずつ。また525×2=1050円。

合計すると、売買手数料は、えーと、いくらですか。1200円と2100円で3300円ですか。

これで、取れる優待はそれぞれ2つずつです。3300円で優待を4つもらうということになります。

ただ、どうなの、売った時に逆日歩がつきます。このあたりがわからんね、実際、どうなるか。
権利確定日は極端にそれが高くなったりする?。 しますね(^_^;)。

別にこの方法は特別なことではなく、一般化してます。同じ事を考える人は多いですから。

去年の場合の逆日歩がどうだったかとか、調べようと思ったけど、見つかりませんな。
どこか見たらわかるところはあるかな?。

と、今日はここまで。

まあ、あまり本筋ではないです、この内容は・・。

なんか間違えていたら教えてね。



コメント (5)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする