旧:鳳凰堂のランダムウォーカー <伏見の光>

2019.4.22以降、新規の主要な記事は新サイト「fusiminohikaru.net」
で書いています。 

懸賞 9月応募当選状況

2018-09-30 23:55:08 | 懸賞
懸賞 9月応募当選状況

 応募数が1500強まで回復。

 が、当選はわずか2つ。そのため、当選確率はかつてなく低いです。

 ただ、1万円プリペイドカードがあったのはよかったですが。

応募件数 397
応募総数 1543

当選件数 2
当選総数 2

対件数比当選確率 0.5%
対総数比当選確率 0.13%

当選
JCB1万円プリペイドカード スーパードラマチャンネル
京都国立博物館招待券ペア ヨリモ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

9月オークション 6万円弱

2018-09-30 23:44:36 | インターネット・パソコン・デジカメ
9月オークション 6万円弱

 9月のオークションは落札数70、落札金額は6万円弱でした。

 今年は全般に落札額が低調で、これでも今年では3位の金額です。

 月後半に株主優待関係の金券等の売却があり、ここまで伸びました。

 10月もマクドナルドやすかいらーくの金券などがありますので、金額はそこそこいくかなと思います。

 11月にはバザー関係がかなりありますので、仕入れはここで追加しておきたいです。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2018年 埼玉西武ライオンズ パシフィック・リーグ優勝

2018-09-30 22:47:58 | その他
2018年 埼玉西武ライオンズ パシフィック・リーグ優勝


実は長くライオンズファンだったりします。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

資産運用(6) 失敗したら即、訂正、退却 そんなにうまく売買できるはずがない

2018-09-30 18:01:50 | 株式投資・資産運用
資産運用(6) 失敗したら即、訂正、退却 そんなにうまく売買できるはずがない

現在、18時頃、台風による風雨が少しずつ強くなってきました。

 資産運用について気をつけていることとか、感じたことを書いておいてという要望があったので
思いつくままにあれこれ書いてますが・・・。

 最近もありましたが、株式の売買等をしていると、あれこれ失敗することがあります。

 単純なミスという場合もありますし、思惑通りの値動きにならなかったなど、見込み違いの場合もあります。

 いずれの場合も、失敗した、間違えたとなったら、すぐに訂正、あるいは退却するような方法をとる
というのが原則です。結果論的には、そのままにしておけば損失をリカバーできたということもよくありますが、

 自分の失敗を合理化しようとしたり、判断の基準をご都合主義的に変更するようなことはしないようにしたい
です。そうしたいというか、自分の間違いや失敗を認めたくないという感覚はよくわかります。というか、人と
してはそのように考えるのは普通のことでしょう。

 が、短期にせよ、長期にせよ、そんなにうまく適切な判断や売買を続けられるはずがないのです。

 なぜなら、明日なにがおこるかなど、誰にもわからないのですから。

 個人投資家が陥りがちな傾向として、利益は小幅で確定し、損失が出ているポジジョンは含み損としてそのまま維持
して塩漬けになってしまうというのがあります。

 含み損は損ではないと強弁する人がたまにいます。含み損は実損ではないですが、実損だろうが含み損だろうが、損
は損です。

 損益にかかわらず、そのポジジョンを維持することがいいのかどうか、冷静に判断し行動したいものです。 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

D-roomの記録(18)BSアンテナ設置 クルージング状態へ移行

2018-09-30 10:57:17 | 株式投資・資産運用
D-roomの記録(18)BSアンテナ設置 クルージング状態へ移行

 今週には遅れていたBSアンテナの設置がされるようです。こんなのは、そもそも施工時に設置しておかないといけないかった
ものですが、ここまで設置が遅れていました。

 まあ、物件的にはここはすでに支払いも終了しており「終了」したところなので、対応も遅めになるのかなと思ってますが、
それにしても遅れましたね。

 ちょっと前の台風の強風で宅配ボックスの扉が閉まらなくなってしまっているというのはありますが、まあ、設備的なことはこれで
基本的には終了です。

 居住者のついてはすでに2階の2室は埋まり、一階も審査中でこれが通れば全戸埋まります。
 まあ、サブリース契約なので埋まっても埋まらなくても、家賃収入には基本的には変化はないですが、埋まっていた方が安心感はあります。

 ということで、D-roomについては、ここからは巡航運転のクルージング状態となります。

 ちょっと考えることは自家用の部屋のレイアウト。クローゼットにふとんなどをどう片付けるかを考えて実施すること。

 あと、資金的には年明けに部分的に繰り上げ返済をすることを検討しておかないといけません。

 というぐらいですね。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

9月末各アセットクラスの状況(6) 全体グラフ

2018-09-30 09:50:03 | 株式投資・資産運用
全体のグラフは以下のようになりました。

 総額は1.1億を割り込んでいます。3月末比では計算上は-400万程度となっています。
これは、つまりは日常の生活費の半年分と、あとはD-room関係の借入金返済、保険等の費用などがかかっているためと思われます。

 ややマイナスが大きいような印象もありますが、ここからは賃貸住宅のD-roomはクルージング状態となり、キャッシュフロー上
は毎月+5万程度が計上されることになるでしょう。

 ここに配当+分配金+優待のインカムゲインの部分と、あと、オークションの収入などを加えた分で、毎月の生活費をまかなえる
といいのですが、それはちょっと厳しそうです。IPO加算分があり、それを加えて、キャッシュフロー的にはプラスの状態で
いけるといいかなと思いますが、ここは見通しが立ちませんね。

 バランスシート的には、この自己資本の資産の部分に加えて、資産としては賃貸不動産と自宅不動産が加わり、負債としては
3,500万弱の借入金があるという形になります。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

写真展示

2018-09-30 08:35:20 | その他
 毎年、以前の職場の先輩の方が、絵画などの作品展示をされるので、ついでに写真もちょっとはらせてもらっています。

 昨日、ちょっと行ってはらせてもらいました。

 色画用紙などを使えばもうちょっときれいになるのですが、手間なので、そのまま写真をベタベタ貼っています。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

9月末各アセットクラスの状況(5) 中国株

2018-09-30 07:54:59 | 株式投資・資産運用
9月末各アセットクラスの状況(5) 中国株



 3月の時価総額781万から685万に下落。

 銀行株などさほど下げていないものもありますが、全般に10-20%程度下落している銘柄が多いです。

 中国株は基本的にバイ・アンド・ホールドで、ただ放置しているだけです。

 配当利回りは多分日本株よりは高いでしょう。

 個別であれこれ調べて売買したら面白いかなとは思いますが、当面、放置継続です。

 なお、万科企業は、個別銘柄の評価額としては、日本株の中に入れれば3位に該当します。
テンバガーどころではない銘柄です。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

資産運用(5) 記録・記録・記録 いつでも参照、あとで困るし

2018-09-29 23:44:44 | 株式投資・資産運用
資産運用(5) 記録・記録・記録 いつでも参照、あとで困るし

 日本株と日本のREITの個別銘柄の売買については、すべてエクセルで記録しています。

 まず、時系列で、なにを、いくらで、どこの証券会社で、どういう形で(現物、信用等)
ということを記録。これはHTML形式で保存しているので、いつでもブラウザから参照できます。

 で、あとは1000番単位で、売買手数料、金利等のコストも含めて、個別銘柄ごとに記載。
ここは信用取引の場合、決済するまで金利のコストが確定しませんので、記載が売買してから
後になることがあります。本来はここに信用取引の配当の支払いも記載しておくといいのですが、
これはできていません。

 細かなコストの記載までは必要に応じてしたらいいと思いますが、時系列と個別銘柄の売買
記録はいつでも参照できるようにしておくと便利ですし、損益がどうだったかをすぐに確認で
きたり、直近の売買がどうだったかを確認することもできます。
 これは結果的にはパフォーマンスの安定に貢献することになっていると思われます。

 個人的に細かいコストまですべて記載しているのは、口座がすべて一般口座のため、確定申告
で銘柄ごとの売買記録が必要となるためです。
 これをしておいても面倒ですが、しておかないと、あとからえらく手間がかかることになります
ので。

 まあ、とにかく、自分の損益はちゃんと把握しておく必要があるとは思いますので、わかりやすく
売買記録を整理しておくことは大事ですね。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

9月末各アセットクラスの状況(4) 国債・社債

2018-09-29 23:10:04 | 株式投資・資産運用
9月末各アセットクラスの状況(4) 国債・社債

国債 0

 10年変動個人向け国債は商品としてはいいものだと思いますが、
クーポーンはほぼなく、証券会社のキャンペーン礼金も以前よりも低くなりました。
あえて、今、これを買って組み入れておく意味は薄いので、引き続き保有はありません。

社債 1150万

社債は3月以降、都市銀行劣後債などが続々と償還になりました。
残高は、3月末の1960万から大幅に減少し、1150万となっています。

今年11月にはマネックス債50万、来年はソフトバンク債が300万償還の予定で、
これ以外に劣後債も早期に償還となり、残高はさらに減少する見通しです。

現状では日本の社債については引き続きクーポンがしょぼすぎる状況が継続すると思われます。

新規発行の社債に投資するぐらいなら、賃貸住宅の借入金を早期に返済するか、優待クロスで
もしておいた方が、とりあえずは、相対的によほどましです。







コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

9月末各アセットクラスの状況(3) REIT

2018-09-29 22:20:13 | 株式投資・資産運用
9月末各アセットクラスの状況(3) REIT

日本のREIT、インフラファンドとETFを含んだものですが、時価総額は667万です。

あと、海外ですが、香港の LINK REIT 1,500口が時価1,669,497円。
この買値は242,211円で、値上がり率が+589.27%、時価評価損益は+1,442,736円

合計834万で、これは3月末745万からは+89万となっています。

REITは基本的には放置で分配金を取っている形です。

個別では長く公募割れのサムティレジデンシャルがなお19口あります。
時価では171.5万。
まあ、これも分配金含みでは利益は出ていますが、個別で多く持つ意味は薄いです。

不動産は個別の賃貸物件があります。REITは少なくてもいいというか、特徴のあるものを
組み入れておくのがよいとも考えられます。





コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

9月末各アセットクラスの状況(2) 日本株 除外候補

2018-09-29 21:40:09 | 株式投資・資産運用
9月末各アセットクラスの状況(2) 日本株 除外候補

尾家産業はすでに売り切りました。

他のポートフォリオからの除外候補は・・。


9405朝日放送グループホールディングス 300 322,000
 大阪の朝日放送で馴染みはあり、割安、配当+優待利回りもそこそこですが、
成長性というか業績というか、魅力が・・・・。 

8714池田泉州ホールディングス 200 76,200
 地銀はどこも厳しいです。ここだったら、京都銀行の方がまし?。

8410セブン銀行 35,900
 ATM屋さん。放置してますが、金額的に少額すぎて、買い増しする意欲はないので。

というところです。

細かく売ったり買ったりで粘るかもしれません。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

すかいらーく 株主優待カード オークション落札価格の状況 これまでとの比較

2018-09-29 21:09:35 | 株式投資・資産運用
すかいらーく 株主優待カード オークション落札価格の状況 これまでとの比較

 すかいらーくの株主優待は今回からカードタイプに変更になりました。

 今までのように金券の枚数を持たなくてもいいという利便性はありますが、
カードを見ただけでは残高が確認できません。

 さて、この変更で落札価格は?。出品は送られてきた優待の封筒の封を切らずに出品しています。

今回

1.2万円分→落札価格 1万円
 額面比 83.3%

3,000円分→落札価格 2,500円
 額面比 80%

これまで
1.1万円分 10,100円 91.8%
1.2万円分 10,508円 87.6%
1.2万円分 10,600円 88.3%
1.1万円分  9,250円 84.1%
1.1万円分  9,000円 81.8%

これまでと、比較すると大差はないですが、やや弱含みという感じです。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

東山三条から祇園、南座

2018-09-29 19:58:33 | インターネット・パソコン・デジカメ
東山三条から祇園、南座

木曜日、東山三条からは祇園をぬけて、京阪の祇園四条駅へ行きました。







南座、長く耐震工事をしていましたが、もうすぐ再開です。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

来週の方針 資産管理 PF売り上がり・買い戻し IPO 学習

2018-09-29 09:44:43 | 株式投資・資産運用
来週の方針 資産管理 PF売り上がり・買い戻し IPO 学習

 さてと、株価は年初来高値レベル、日経平均先物は24,200まで上昇しています。

 9月末を経過しますので、この週末での時価での金融資産の評価をしておきます。
以前は四半期ごとにこれをしていましたが、今は半年ごとです。

 半年前との比較では、これは大きな変化はないでしょう。ただ、2-3年というスパン
で見ると、この期間でD-roomの建築があり、アセットクラスとしては2,000万円を1年
ごとにロールオーバーしていた個人向け国債をすべて売却してこの資金(頭金)に充
当しており、また、社債で都市銀行の劣後債などが償還となっていますが新規に発行
される社債はあまりにクーポンがしょぼすぎることもあってこれらを新たに買う形は
とっていないため、国債、社債が大きく減少しており、資産全体のアセットアロケー
ションは大きく変化しています。

 こうした俯瞰的な視点で金融資産全体を見渡すようなことをしておかないと、あれこれ、
ものづくり系を中心とした日本株の個別銘柄への投資がどんどん増えていってしまうこ
とになりかねないので、四半期では必要なくても、私の場合は半年ごとにはこの作業はし
た方がいいと思っています。

 日本株の方は、ここから上は売り上がりを基本に対応予定。
 あまり特定銘柄に思い入れを持たないように、一気に売る、買うではなく、分割して
売買しながら、利益を確保していくことを大事にしていきます。

 細かくPFに残っている銘柄については売却して整理していくようにします。
 それ以外で、直近、売却した銘柄が値下がりしたらまた買い戻しも検討、実施します。

 IPOについては、セカンダリースキャルピングがうまく機能しません。無理してチャレンジ
するようなものでもないので、様子を見ながらまた参戦は検討。

 来週は大和主幹事銘柄の当落が判明します。たまにはチャンス当選がヒットしてほしいと
思いますが、確率的にはなかなか厳しいです。

 優待クロスは10月については対象銘柄がほとんどなし。パーク24ぐらい?。
12月のすかいらーくは、すでにカブドットコムは抽選状態になってますが、12月までに1000株+
1000株までもつていく予定。

 あと、楽天証券の活用は課題のまま。一般信用もですし、IPOセカンダリーでも新しい
マーケットスピードは使えそうですし。

 書籍は「外資系アナリストが本当に使っているファンダメンタル分析の手法と実例」を
しっかり読んでおこうと思います。

 セミナー関係は来週、予定はありません。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする