旧:鳳凰堂のランダムウォーカー <伏見の光>

2019.4.22以降、新規の主要な記事は新サイト「fusiminohikaru.net」
で書いています。 

関西ノムラ資産管理フェア

2007-01-11 20:28:40 | 株式投資・資産運用
関西ノムラ資産管理フェアが2月16日(金曜)と2月17日(土曜)にあります。
場所は京セラドーム。去年もここでした。

以下のような内容ですが、まあ、講演にはほとんど興味はありません。
一応、土曜の朝から行く予定です。

出展予定企業が120社と東京や東海での同イベントより数が多いです。
投信関係の会社のブースもあります。

EOSとでかいバッグを持ってスーパーアグリのフリースを着てうろうろしているのがいたら私です(^_^;)。服装は違うかもしれませんが。

ブースで配布する粗品の質が落ちているという指摘もありますが、基本は例年どおり出展企業のブースまわり。

とにかくどんどん混んでくる、とりわけ今回は金曜、土曜の日程なので、土曜は混むと思います
ので、粗品ゲット系ブースはとにかくすばやく回るに限ります。
どんどん資料などがたまってきますので、申し訳ないとは思うのだけれど、不要な資料は少したまるたびに廃棄。一部、興味のあるものは残して後でチェックし、実際の投資対象として検討することはありますが。
で、午後、時間があいたら投信系のブースのミニセミナーなどに参加。こういうのは粗品がちょっとましな場合が多いです。

しかし、今日の段階では具体的な出展企業の明示がないような・・・・。
これだと、事前にちょっと調べておいてから話を聞くということができません。もうちょっとしたら出るのかな・・・・。

昨年は運用レースメルマガのお仲間とちょっとオフをしたりしました。
どなたか昼食か夕食オフにでも参加されます?。まだ具体化してませんけど。

Aコース
10時30分~12時00分 「内外から見た日本経済」
リチャード・クー氏
(株式会社野村総合研究所 主席研究員)
Bコース
15時00分~16時30分 「職縁社会から好縁社会へ」
堺屋 太一氏
(作家)

2月17日(土曜)
Cコース
10時30分~12時00分 「世界経済は新しい舞台へ」
大前 研一氏
(株式会社ビジネスブレークスルー 代表取締役社長/ビジネスブレークスルー大学院大学学長)
Dコース
15時00分~16時30分 「今後の経済展望と株式市場」
海津 政信
(野村證券株式会社 経営役 金融経済研究所長)

上場企業による投資家向け情報コーナー 約120社出展予定

投信運用会社「出展ブース」
著名運用会社による展示・プレゼンテーション 全6社出展
ゴールドマン・サックス・アセット・マネジメント株式会社
JPモルガン・アセット・マネジメント株式会社
シュローダー投信投資顧問株式会社
ドイチェ・アセット・マネジメント株式会社
フィデリティ投信株式会社
野村アセットマネジメント株式会社


コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

鳴門ゆるゆる旅行4

2007-01-11 01:47:55 | その他








 ということで、これも終わらせておかないと忘れてしまいますので、終わっておこうと・・・・。

 朝にホテルを出て、大鳴門橋をわたり淡路島へ。すぐにICを降りて下の道を大鳴門橋の方へ戻ります。橋の下のところに道の駅うずしおというところがあります。ところが年末で道の駅はお休みだぁ・・・・。

 しかし、橋の直下の海ぎわのところまでおりれられるようになっていたので行ってみました。うーん、すごい強風。風速20メートル以上はあったのではないかな。ここの橋ではないけれど、本四連絡架橋建設の時のことを「プロジェクトX」で見た記憶があります。やはり人間の作ったものとしては、これはすごいものだなぁというのを実感しました。

 で、島の東側へまわって福良港へ。鳴門の方でもありましたが、淡路島側からも渦潮を見る観光船が出ています。この港にも停泊していました。かもめがいっぱいとびかっていました。あ、ここも道の駅ね。足湯が設置されています。お湯が吸い込み口で渦になるようになっているのが面白いです。

 車は島の東側の海岸沿いに進みます。海には小舟が浮かび、冬なのになんかもぐってとっている人が何人もいました。

 途中の灘黒岩水仙卿に寄りました。淡路島はタマネギと水仙が有名。水仙の時期にはまだ少し早いのですが、山の斜面の急傾斜地に少し咲いていました。日当たりのよいところはやはり開花も少し早いようでした。ここ、年内は入場無料になっていました。お客さんはチラホラ状態。

 車の後部座席の子どもらは爆睡状態のため、車は洲本からICに入り、高速へ。明石海峡手前のSAでタマネギラーメンなんぞを食べて帰路に。

 途中、中国道で事故のためか少し渋滞がありましたが、とりあえず無事帰宅。

 豪雨の中、一般道の長距離も含めて移動の連続だった夏の高知旅行とくらべて、やはりのんびりとした今回の行程は楽でした。鳴門はなかなかよいです。
コメント (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする