旧:鳳凰堂のランダムウォーカー <伏見の光>

2019.4.22以降、新規の主要な記事は新サイト「fusiminohikaru.net」
で書いています。 

JRA-VAN QUOカード 3000円2枚

2012-11-29 18:34:33 | 懸賞
 最近は確実に一定の落札は得られるオークションの方に注力しており、懸賞の方は細々と継続している程度で、従来の定期巡回応募はまったくできておりませんが、 今日はJRA-VAN QUOカード 3000円☓2が届きました。

 これはコンビニのパン20回分ぐらいかな。

 ありがたいです。

 図案はエイシンフラッシュのもの。といっても、どんな馬なのかとかさっぱりわかりませんが・・・。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

前田工繊 1680円 100株 買

2012-11-29 18:28:53 | 株式投資・資産運用
 買い戻し。相変わらず値幅が小さいです。

 後場に下げてますが、そんなに出来高が多い銘柄でもなく、ちょっとまとめて売られれば下落します。

 IPOテクノスジャパンは比較的地味で、大和支店で取れてもいいような銘柄ですが、連絡はないです。
 あ、大和のネットはスカ&スカでした。

大和ハウスリートは値動き地味で、漬け込みモードに移行か。まあ、想定内です。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

前田工繊 1720円 100株 売

2012-11-29 00:18:05 | 株式投資・資産運用
直近1680円買い。

売買代金20万ぐらいまでの売買は私とってはストレスがなくていいです。

いちよし証券にenishのブック。前うけではないそうな。
また自宅まで営業に来るみたいですが、ちょっと実力不足の感あり・・・。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

政党とは何か?

2012-11-28 23:31:40 | その他
政治ネタはあまり書かないのですが・・・。

「政党」というのはいったいなんなのでしょうね。
単に権力をとるた数合わせをするのための器ということですか?。

個々、細かい点ではそれぞれで違いがあったとしても、根幹の部分ではぶれないアイデンティティがないと
「政党」ではないのでは?。

橋下、石原両氏はもともと伝えられるイメージ的には「嫌い」です。嫌いでも「政党」として筋が通ってれば、
それはそれでいいのだけど。

私自身は電気料金があがっても、脱原発という方向を持つのはいいと思いますが、嘉田さんのところに集まってくる人らのグループも「政党」と言えるのかどうか。イメージにのっかりたいだけでは?。そんなに簡単に「政党」ができるのか??。
反TPP、増税凍結、脱原発なら、共産、社民は前からその主張ではないのか?。

野田首相のように、消費税増税はしないと言っていたのに、選挙もへずに途中で変わってしまうのもわけわからんし・・・。

なんだかなぁ、の今日この頃です・・・。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

個人が行動ファイナンスから学ぶ7カ条

2012-11-28 22:58:35 | 株式投資・資産運用
週刊ダイヤモンドのマネー・金融に「山崎元のマネー経済の歩き方」というコラムがあります。

山崎元さんは結構厳しい、身も蓋もないようなことを時々書いたりするのでわりと好きで時々見てます。

で、最新の内容が
個人が行動ファイナンスから学ぶ7カ条


7つ、個人投資家が行動ファイナンスから学ぶべき教訓が列挙されてます。

1.「自分も含めて、人間は間違うと知る」
 そんなもん、間違いまくりでしょう。でないと、数々のバブルの説明はつきませんし。

 じゃあ、効率的市場仮説は完全に間違いなの?。

 山崎氏の著作の中で「市場が効率的に見えるからといって効率的であると言えるわけではない。」
というような文言があったように思いますが、まあ、そんなに簡単に市場を出し抜くような運用をすることは難しいですわなぁ・・・。

 ただ、人がいつも経済的合理性に基いて行動するなんていうことはないわけでね。そういう意味では間違いまくるのが当然ではあるかと思います。

 だって、毎月分配型の投信なんて、経済的合理性から考えたら、これは損でしょう。そういうものが売れるわけですからね。

2.「気休めのために売買しない」
 過剰な売買がパフォーマンスを悪化させるというのはそうでしょう。

 じゃあ「気休め」というのではなくて「楽しみ」としてはどうでしょうか。

 私自身は松井で10万以下の細かい売買をわりとしますが、これなんか「楽しみ」の部分が大きいです。
 別に債務超過の1桁株価の銘柄を買ったりはしません。普通の売買です。売買手数料がなければ、その分、手数料負け云々を意識する必要がないですしね。
 利益も損失も細かいですから、これが全体のパフォーマンスに大きく響くということはないです。

 ですが、当然、利益を出すことは心がけて売買しますし、こういう「楽しみ」売買は、私は悪くないと思いますが。
 これはちょっと「気休め」ということとは意味が違うといえばそうです。

3.「過去を将来に当てはめない」
 それはそうでしょう。ということは、テクニカル分析様なんかは全部ダメということになりますか。
 ですが、じゃあ、私達は何に学べばいいのでしょうか。将来の予測を投資のパフォーマンスを安定的に向上させる程度の確度で行うことは困難。

 つまり、「わからない」ということですか。

 自分なりの方針なり目標なりスタイルを持つことは大事だと思います。また、事前に様々なシナリオを想定して対応を考えておくことも有益だと思います。

4.「お金に色を付けない」
 確かにそうです。お札に「株で儲かったお金」「国債の利金」「給与所得」とか書いてないですから。
 キャピタルゲインだろうがインカムゲインだろうが、利益が出ればいいわけです。無論、仕事をしての報酬もよいです。
 これらを、どういう形での収入だったかということで区別するのは意味がない。
 こうした、いわゆる「心の会計」の問題はよく指摘されるところです。

 しかし、それがわかっていても、この発想はなかなか抜けきりません。
 だから、逆に言うと、予期せぬ利益があった時にそれを有意義に使うというのは悪くないと思います。普通なら買わないようなものを思い切って買うのは悪くない。
 無論、再投資でもいいのですけど。 私の当面の目標は「コンテッサ」。10万以上する椅子です。
 
 かつてIPO一発で500万の利益が出た時に、私はこれを使わずに再投資の原資にしました。
 これで、「あー、もう、無理しなければ全体としてそんなに損失が出たりすることはないな。」と非常に気楽になったのを覚えています。
 BMWのかわりに精神的余裕を得たということです。

5.「自分の買値にこだわるな」
 といわれても、それはこだわります。こだわりすぎるのはよくないですが、買値や売値はちゃんと記録しておかないといけません。売買の記録をきちんとしておかないと、自分のポジジョンがいったいどうなっているのか、損をしているのか利益が出ているのかさえわからなくなってしまうことがありますから。

 まあ、これは実際の売買で買値にこだわるなということとは意味が違いますけど。

6.「“絶対”にこだわらない」
 投資関係で「絶対」という言葉が出てきたら、まあ、危険です。それは自分自身の発想としてもそうですし、よそから聞く話としてもそうです。
 「絶対ということはない」というのはほぼ絶対だとは思いますが。

7.「お金と幸せを混同するな」
 そうですね。お金は手段です。分を知るということは大事だと思います。

 ということで、全体として、そりゃそうで、わかっちゃいるけど・・・、というところです。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

大和ハウスリート投資法人 初値は504000円

2012-11-28 22:44:15 | 株式投資・資産運用
始 値 504,000円
高 値 507,000円
安 値 501,000円
出来高 11,313株

ということになっております。
初値予想51万までは届かず。ちょっと甘かった。
公募は下回らず、初値予想よりは下ということで、うーん、まあ△。

この50.4万というのは目先的には微妙なラインで、支店系で取った場合は、
これよりも高くないと利益にならず手数料負けするような水準です。

個人の場合は、このあたりを意識する投資家が多いのではないかな。

第10期(平成25年2月期)業績予想→分配金は6,420円
第11期(平成25年8月期)業績予想→分配金14,430円
11期は新しく取得する物件が収益に寄与するということです。
まあ、中長期的にこの11期程度の分配金を維持してくれたらそれでいいのかなとも思います。

 会社発表の文書には特徴として以下の2点が挙げられていました。
 物流系はオフィスや住居と比較すれば確かに安定性は高いのかなというイメージはあります。
 また大和ハウスはスポンサーとしては堅いなというイメージもあります。

1. 長期的に安定収益を実現できる「高機能型物流施設」及び「専門店集積型商業施設」への投資

2. 物流施設と商業施設の豊富な開発実績を有する大和ハウスグループとのコラボレーション

 今後ですが、ひとつはとりあえず51万指値継続。もうひとつはポートフォリオ組み入れ。
 下がれば、とりあえず漬け込み方針です。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

3263大和ハウスリート投資法人 初値予想 据え置き 上振れ期待

2012-11-27 21:49:17 | 株式投資・資産運用
明日公開ですが、とりあえず初値予想は51万据え置き。多少は上振れを期待しますが、どうでしょうか。

東証のサイト。
新規上場日の初値決定前の気配運用について -大和ハウスリート投資法人 投資証券-

ということだそうです。

とりあえず51万で指値してみましょうか。
明日はザラ場は見られません。あ、後場はちょっとは見られるかな。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

オリックス株式会社第166回無担保社債 年0.725% 約5年

2012-11-27 21:48:51 | 株式投資・資産運用
 クーポン、期間とも、特に魅力もないですが、1つもらうことにしました。

 まあ、売れないものは、担当くんから電話が来ますね。とりあえず、つきあいということで。

 IPOの方は有力銘柄がブックの期間になってます。そういうからみも多少はあり?。

 大和支店は、今年はエムアップぐらいです、前評判が高くて取れたのは。
 三洋貿易はじぶめの銘柄でしたし、あとはREITのPOぐらい。JALは頼めば取れたと思いますが、バスしてますし。

 去年は年末のスターフライヤーがボーナス銘柄でしたけど。

 ほんと、もう前評判の高い銘柄が全然取れないのなら、退職金定期分はもとより、資金引き上げも考えないと。
 と言っても、じゃあ他で取れるかというと、それも難しい。

 本日分、マネックスのIBJはスカ、SBIはスカ、補欠。なので、実質スカ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「大和ハウスリート投資法人 初値予想」関連とIPOなど

2012-11-27 09:12:03 | 株式投資・資産運用
11月26日のアクセス数
閲覧数:2,301PV 訪問者数:629IP
順位: 803位 / 1,791,563ブログ中 (前日比)

 ということで、これはうちのブログとしてはかなり多いです。

 というのは「大和ハウスリート投資法人 初値予想」など、、この関係での検索が多かったから。

 株の初値予想を書いているところはかなり多いですが、REITはあまりないですから。

 まあ、51万の初値予想なんて、実に適当ですけど・・・。もうちょっと上振れしてくれるといいなと思いますが。

 よく見せてもらう「IPO初値予想・分析 IPOストライカーの日記」さんに関連記事がありました。
 こちらです。http://ipo-striker.com/archives/51906310.html

 物流系のREITはあまり多くないというのも、いいのかもしれません。

 IPO関係、IBJのSBIはスカ。補欠にもならず。

 エストラスト、昨日はストップ高まで戻して、今日は昨日の終値前後と健闘してますな。
 まあ、ここからの値動きはさっぱりわからんので、手出し無用。

 今日からコロブラのブック開始。enishと合わせて大和支店へブック。もう、あんまり取れないと、退職金定期は他所へふるぞー。

 あー、ついでに休眠口座のいちよしにも連絡しておきましょうか、一応。
 カブドットコムは昨日サポートに電話しました。まずは住所変更から。場合によってはザラ場売買でメインに使うかもしれません。10万以上の場合。

 保有銘柄では今日が11月の権利付き最終日のマルカキカイ、999円で指値しましたが。
 売れなければ、配当+優待でいいです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Yahoo! JAPAN JCBカードとeneosカード、トヨタファイナンス

2012-11-26 08:30:51 | 株式投資・資産運用
Yahoo! JAPAN JCBカードとeneosカード、トヨタファイナンス

最近、申し込みをしたものと切り替えたもの。

Yahoo! JAPAN JCBカードはYahoo!プレミアム会員費月額399円最大9か月無料という特典があります。
だから3600円ぐらいね。

年会費 1,312円(初年度年会費無料)ということなので、「ご利用代金に応じて、100円につき1円(1%分)のYahoo!ポイントを獲得できます。
Yahoo!ショッピングでのお買い物なら1%加算の2倍、スマートフォンからのご利用ならさらに1%加算され、3倍になります。」
という特典がうまく利用できるようなら継続もよいですし、使わないならば退会するもよし。

このあたりは判断が必要です。あれこれカードに入ってそのままにしておくと、初年度は会費無料でもそれ以降の年会費の分が無駄になってしまう場合もあります。
もういくつか退会したカードがあります。

eneosの方はガソリンスタンドで切り替えをすすめられたものです。
発行がMUFGからトヨタファイナンスになってます。
MUFGの方は年会費がかかる形になってました。
ガソリンリッター2円値引きの特典はかわりません。

これは、どうなんだろう、トヨタの方がエネオスにはたらきかけて、こういうキャンペーンをしたということかな。
トヨタは車屋さんですが、利益的には金融業というところもあります。

ここは、期間限定のキャンペーンとしてはQUICPayをコンビニで使うと5%割引というのがあります。
但し、月額500円までですが。2月か3月まで。
コンビニはメール便発送でよく使いますので、細かい支払いもとりあえずはいつものオリコではなくて、このエネオスカードのQUICPayを利用することにします。

細かいけど、なにもしないようりは節約にはなります。
但し、管理をちゃんとしないと、かえってコストがかさむことにもなりかねませんが。





コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

カブドットコムといちよし

2012-11-26 06:05:24 | 株式投資・資産運用
 この2つは、いずれも休眠口座となっています。

 いちよしは先日、珍しく営業さんが訪ねてきました。比較的、新興系の銘柄に強い証券会社という印象があります。
 時々IPOの幹事証券に入ってます。今だとenish。

 まあ、すぐに公募株が取れるということは難しいでしょうが(有望なものしか支店へはブックは入れないですし)、
それでも多少は資金を入れて生きた状態にしておくのはよいかなと思います。

 カブドットコムはずーっと前に口座は開設したのですが、放置状態。
 売買手数料が高くて、あまり利用する意味を感じませんでした。

 サイトを見てみたら、最近は手数料がかなり下がり、SBIやマネックスとそんなに変わりません。
 株主優待やシニア優待などもあり、特定の(MUFJ関係)のETFは売買手数料がかからない、貸株料が高めなど、サービスが多様です。

 ここも生きた状態にしておく意味はあるかなと思います。

 まあ、できることは面倒臭がらずにすることかなと思います。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

赤目四十八滝(8)

2012-11-25 11:38:58 | インターネット・パソコン・デジカメ
赤目四十八滝(8)

荷担滝。ここはよくポスターなどにも使われています。


これは雛壇の滝。と言われればそうかも。35年ぐらい前、同じ場所で撮った写真あり。


ポップアートで強調してますが、この感じもよい。琵琶滝。


左側の落ち葉の感じがいいでしょ。


その部分だけ。


とりあえずE5で撮った写真は終了。

帰り道はニコンのコンデジでメモ的にちょっと撮りました。
コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

赤目四十八滝(7)

2012-11-25 11:33:24 | インターネット・パソコン・デジカメ
赤目四十八滝(7)

 落ち葉がたまっているところはこんな感じです。
 これはポップアートで撮ったと思うので、実際の見た印象はもう少し地味ですが。




 こんな感じもきれい。


 アンダー気味にするとしぶいかなと思って。




 この写真も好きです。岩に積もった落ち葉の雰囲気がいいかと。


 これもわりと好きな一枚。


 こういう写真がうまく撮れるようになりたいです。水面に紅葉が映えている感じね。


 ちょっと落として。


 ここは大きい一枚岩。


 骸骨滝。この岩が骸骨みたいだから?。


 もうちょっとあります。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

赤目四十八滝(6)

2012-11-25 10:39:18 | インターネット・パソコン・デジカメ
赤目四十八滝(6)

 わざとアンダーぎみで。意図どおりに撮るのは難しく、後から画像処理する技術もないので、なかなかうまくいきませんが。


 布曳滝。赤目五滝という大きめできれいな滝の1つ。


 この写真も好きなものの1つ。


 露出が明るめだとこんな感じで印象が変わります。


 滝の上部から。


 紅葉は木々の中に黄色、赤色が点在するような感じです。
 真っ赤ではないけど、これはこれでしぶく綺麗ではあります。






まだ、続く・・・。撮った写真が多いので。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

赤目四十八滝(5)

2012-11-25 10:33:45 | 株式投資・資産運用
だんだん奥へ進んでいきます。

 結局、琴滝という最後の1つ手前の滝まで歩いたのですが、写真を撮り、立ち止まりながらなので、8時半頃に入って、戻ってきたら12時すぎでした。
3時間半ぐらいかかったということになります。

 もっとペースよく歩けばこんなにはかかりませんが、お弁当でも持ってゆっくりめに歩くのなら、これぐらいはみておいた方がいいでしょう。

 また、一番奥の巌窟滝まで行って戻ってくると、さらに時間はかかります。

 ラフモノクロームで水流を撮ってみました。


 わかるでしょうか。魚がけっこう沢山います。水が透明でよく見えます。


 こういう大きい岩がゴロゴロしています。どういうことだろう、流れてくるというよりも、割れて落ちてくるのが多いのかな。


 こんな感じで、比較的大きめな滝は見やすいようになっています。


 ドラマチックトーンですが、この写真はわりと好き。実際の肉眼の印象とはちょっと違いますが。




 というように、三脚を立てて撮っている方がかなりありました。でも、あまりレリーズを使ってない。なんでかな?。せっかく三脚を立てて撮るのなら、レリーズも使えばいいと思いますが。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする