旧:鳳凰堂のランダムウォーカー <伏見の光>

2019.4.22以降、新規の主要な記事は新サイト「fusiminohikaru.net」
で書いています。 

IPO神戸物産が1000株来てしまいました(20)

2006-07-31 22:05:14 | 株式投資・資産運用
 バリューコマースよりも重要なのがこちら。

 株価はじり安傾向で上場来安値を更新中です。業績未達の懸念はあると考えています。

 会社IRへのメールでも書いておいたのですが、株式分割と優待の新設については、コスト面を除けば実施するための障害は基本的には何もないと考えられます。

 個人株主が増加するのはよいことでしょうし、分割で最低投資額が下がることで、ごく一般の個人投資家は株式を買いやすくなります。
 優待も含めた実質的な配当+優待利回りは、優待の内容や配当(現在は30円を予定)にもよりますが、優待実施すればそこそこのものとなるでしょう。

 また、優待は「抑止力」としての意味も持ちます。売ろうとするところを、優待があると「まあ、持っておこうか」となる場合はそれなりにあるでしょう。

 また、事業内容は「業務」スーパーですが、顧客は一般の消費者の比率が高いです。優待も事業内容と直接関わる中味で設定することがしやすいですし、その事が知名度をあげたり、顧客→株主の流れをつくることにもつながりやすいです。

 以前のIRからの回答では、分割は前向き、優待は検討しているが前向きとは言えないという印象を持ちましたが、株価がだるい動きとなっていることもあり、会社としても優待新設の方向で具体的な検討がすすめられているのではないかと考えています。

 業績予想の達成、株式分割(1:2程度)、株主優待新設、大証一部・東証一部上場、これらの条件がそろえば、株価は今の位置にとどまっていることはないでしょう。

 ただ、肝心の業績予想達成の面での不安感があり、そうなると、さらに損失が拡大する事態も十分に考えられます。

 なかなか、悩ましいところではありますが、当面は当初の方針を維持するつもりです。つまり、下落は買い。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

IPOバリューコマースが1株来てしまいました(3)

2006-07-31 21:53:11 | 株式投資・資産運用
 ということで、本日は期待のIPOバリューコマースの公開日でした。

 結局、初値売却となり、公募31万、初値43.8万で、12.8万-売買手数料400円で、確定利益が127600円です。

 F社の初値予想は55万円。最初はこれより若干低いところで指値をしていました。寄り前の気配を見ると、40万強というところ。これは弱いと見て、注文を成行売りに変更しました。

 結局、初値から上下1割ぐらいの値幅で売買され、終値は初値を割り込む42.4万で終わっています。出来高は90,520株と非常に多くなっており、目先、注目を集めたということで、デイトレも含み売買高はふくらんでいる感じです。

 まあ、IPO相場が活況で新興市場も盛り上がっているような時点であれば、初値は倍、あるいは3倍となってもおかしくない銘柄ではありました。
 が、こうした不安定な地合いの中、とにかく初値買いというような人は少なくなっているのでしょう。

 PER70倍とか100倍とかいう数字は、通常の投資尺度から考えれば、成長性を加味したとしても、とても買えません。目先、自分より高く買ってくれる人があると信じる「よりバカ」理論にでも依拠しないと買えないです。

 この銘柄はここから株価が2倍になっても驚きません。逆に、目先は公募31万を割り込むようなことはまずないように思いますが、中長期では株価は大きく下落する可能性も十分です。
 
 個人的にはこの銘柄はいつものIPO銘柄と同様で「はい、これまーでーよー」の「あとは野となれ」状態です。

 イートレに資金を集中させてゲットした銘柄ですが、結果は失敗ではないけれども大成功とも言い難いというようなものでした。このあたりは地合いが大きく影響するところですので、致し方ありません。

 集中させていた資金の多くは一度引き上げて他の口座に分散させることになるでしょう。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

IPO神戸物産が1000株来てしまいました(19)

2006-07-29 20:49:45 | 株式投資・資産運用
以下、当方からのメールでの質問等に対する返信の要旨。文章表現等は一部変更をしています。

株主の株式売却について
→ロックアップ等のルール上の制約はないが、株主となっているのは仕入先及びFC先であり、良好な取引関係を現状ではそれぞれ維持しているため、売却されたということは聞いいない。特別利害関係者についても同様。買い増ししたというのは一部聞いている。

業績について
→業績についてのコメントは、インサイダー情報等の関係で難しい。
平成18年9月中旬に第3クォーターの決算発表を予定。

既存店の月次売上
→地方エリアの既存、新店別のデーターは現状ないが、概ね直轄エリアと同様に推移。
 
季節、天候要因
→各月に比べ12月が多く、1月が少ない以外は概ね毎月平均している。あまり季節、天候には左右されない。 出店ペースは8月~少し上がる予定。

株式分割、優待
→株式分割と株主優待については、時期等も含め再度検討。具体的なコメントはこの場では出来ない。

御社ウェブサイトについて
→ウェブサイトのデザイン変更を現在すすめているが、もう少しかかる。大証一部上場、東証上場については増資や売出しが伴う場合が多い為、インサイダー情報に準じた扱いと認識している。

社長のコメントとしては、中期的な視野にたった事業展開や現状及び今後の方針を記載していきたい。

食の安全性についてはビジュアル的にも新しいウェブサイトで展開していきたい。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
全体的には常識的な回答となっており、意外感を持った部分というのはありません。

とりあえず、今回は返信内容のみの記載にとどめます。

 



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

IPOバリューコマースが1株来てしまいました(2)

2006-07-28 22:36:41 | 株式投資・資産運用
 さてと、31日(月)はいよいよバリューコマースの公開です。

 ここに来てF社は初値予想を55万としたようです。今回の場合に限らず、この予想の値そのものは大した根拠があるものでもなく「雰囲気」を語っているのに近いものがあります。

 しかし、こうした初値予想というのは「錨をおろす」効果はあるようにも思われます。

 「F社の初値予想は55万。さて、あなたの初値予想は?」と聞かれると、根拠がなくても、この出された、示された値というのは、一つの基準として意識されるという意味です。
 予想が80万だったらどうか、35万だったらどうか。自由に回答しているように見えて、この根拠などあまりない数字というのに私たちは影響されがちになります。

 新興市場は非常に厳しい状況が続いていました。週末、若干持ち直してきたような雰囲気もあります。
 バリューコマース自体の業績は問題がありません。今後、しばらくは高い成長を続けるでしょう。
 株式需給面ではVC保有やストックオプションがマイナス材料として示されます。

 まあ、それやこれやで、結局F社予想の近辺で初値となるのかもしれません。なお、日本証券新聞の予想は100万でした。

 神戸物産の方は株価は上場来安値の3000円台に突入。
 明日には多分IR担当から質問等へのコメントがあると思います。
 要旨はまたここに書きたいと思います。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

IPO神戸物産が1000株来てしまいました(18)

2006-07-26 18:43:27 | 株式投資・資産運用
 さてと、今日は休暇をもらって在宅しておりました。朝方のマーケットは強含みでしたが、結局は前日比マイナスで、新興系は依然として厳しい状況が続きます。

 久しぶりに神戸物産にメールをしてみました。一応、IRのアドレスがサイトに載っています。
ここのところの値動きは以下のようなものですが、1万、2万といった単位の出来高があります。これはどういうところの売買なのか、ちょっとよくわかりません。
個人の100株、200株の売買とは違う感じです。
そういうことも含めて、IRの方ーメール。
2006年7月25日 4,200 4,200 4,050 4,120 28,800
2006年7月24日 4,350 4,350 4,220 4,250 4,000
2006年7月21日 4,220 4,230 4,190 4,210 11,000
2006年7月20日 4,250 4,300 4,220 4,270 3,300
2006年7月19日 4,340 4,340 4,250 4,300 19,300
2006年7月18日 4,350 4,360 4,330 4,340 19,100
2006年7月14日 4,350 4,390 4,240 4,350 7,700
2006年7月13日 4,390 4,390 4,250 4,350 3,800
2006年7月12日 4,350 4,400 4,350 4,400 5,200
2006年7月11日 4,290 4,390 4,290 4,350 6,300
2006年7月10日 4,400 4,400 4,200 4,290 8,500
2006年7月7日 4,520 4,520 4,400 4,420 6,200
2006年7月6日 4,540 4,550 4,430 4,550 7,700
2006年7月5日 4,560 4,560 4,500 4,540 8,900
2006年7月4日 4,600 4,680 4,550 4,580 12,600
2006年7月3日 4,550 4,650 4,450 4,560 19,900

以下、メール内容。
一部、原文から削除等しているところがあります。
また、返信でもあれば要旨はお知らせします。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

株式市場全体が軟調、不安定な事もあり、御社の株価も上昇せず、
個人的には一社でやや過大なポジジョンとなっていることもあり、
ちょっとイライラがつのる状況です。

最近の売買動向を見ていると、100株、200株といった細かい売買
以外で、多少まとまった売りも出ていますね。

新規出店等はそれなりに堅実に進捗しているようですね。

以下の点について質問及び要望。

・公開時の目論見書を見ると、取引先関係などに1500-3000株
程度の株主が多く見られますが、こうした株主は現在、特に制約なく
自由に株式を売買できる立場ですね。

・特別利害関係者も同様でしょうか。
公開後、特別利害関係者の中で株式を売却した株主はありますか。
把握していない、できないということであれば結構ですが。

・現状、10月期の決算予想については変化がなく、達成できるということで
 理解してよいですね。
 半期決算の売上を単純に倍にしただけでは通期予想に届きませんが、
 ここに新規出店等の売上が加算されれば、十分に届くということでしょう
 か。あるいは、かなり努力がいる部分もあるのか?。

・月次情報では地方エリアの既存店売上のデータが記載されていませんが、
傾向はほぼ直轄エリアと同等であると考えてよいでしょうか。
データがあれば記載があった方が丁寧だと思います。

・業務スーパーの月別の売上については季節的要因等で一般にどのよう
な傾向がありますか。ex.12月は多いとか。
また、雨天日が多い等、天候の要因というのは売上に影響するところが
一般的傾向としてありますか。
今後、7~10月までの新規出店数の予定はどの程度の数になるでしょうか。

・10月期決算に向けて、株式分割と株主優待の新設を実施してください。
 株価は市場で決定されるべきものですが、企業としては個人株主を重視
する姿勢を明確に示すことは可能だと思いますし、それは株価にも支援材料
となります。
現状、最低投資額40万以上というのは一般の個人投資家にはやや抵抗感
のあるところだと思います。「業務スーパー」とはいうものの、実質、個人の消
費社は主要な店舗の客になっているわけで、こうした顧客を株主として取り
込む、逆もありますが、ことはやはり重視する必要はあるでしょう。

1:2の分割を実施すれば、現在の株価であれば20万強、成長性を考えれば
内部留保を重視し、利益の中からの配当比率が低いことはそれなりに理解
はできますが、これを補完するものとして、以前にもお伝えしましたが、
店舗での商品券かまたは自社製品の優待を設定するのがよいと考えます。

なお、比率として最低の100株の株主のところの優待内容が相対的に優遇
されるような設定も株主の拡大という点では意味があると思います。

既に株主優待を実施している企業は非常に多いです。中には直接その企業
と関連のない内容となっているところも見受けられますが、御社については
事業内容と関わった優待の設定はしやすいと思われます。

検討課題ではなくて、実施に向けて具体的に検討をすすめてほしいと思います。


・御社ウェブサイトについて
 ウェブサイトは会社の「顔」的な面もあります。
 現在のサイトは基本的な内容については含まれていると思いますが、
トップページ等全体を通して、個人サイトのような雰囲気であり、改善
の余地が非常に多いように思われます。
・・・・・・・・・・・・・・・・
神戸物産の特徴
他社との相違点
成長の原動力
業務スーパーとは
なぜ今業務スーパーなのか
なぜ安く販売できるのか
業務スーパーの特長
業務スーパーの社是
・・・・・・・・・・・・・・・・・
上記の内容は、中味としてはわかりやすくてよいのですが、
見せ方はもっと工夫されてしかるべきだと思います。
テキストが非常に多く、それが長く続いているという印象が強くて見やすい
ものとは言いにくいです。

また、一般に株式公開を行えば、それについてのコメントがトップページに
あるのが普通ですが、特にコメントがないです。
社長のコメントも公開以前のもののままです。大証一部上場、東証上場に
ついて方向性として明言されているといいと思います。

食の安全性は大きな課題となっていると思います。
それについての具体的な言及、取り組みの内容等の紹介がありません。
ヤフーの個別銘柄掲示板などでは、一時意図的に中国食品の不安感を煽るよう
な内容が繰り返し掲示されていましたが、関連会社の状況等も含めて会社として
の具体的な取組の中味を示すことは重要ではあると思います。

また、具体的な商品の内容、その開発のポイントや特徴等についても全く紹介
されておりません。

上記のような点も含め、全般にウェブサイトのデザイン、内容等についてほぼ
全面的に見直し改善した方がよいと思われます。

以上、質問と意見、要望等が混在したものになっていますが、
お時間のある時にまたコメントをお願いいたします。





コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

IPOバリューコマースが1株来てしまいました(1)

2006-07-21 00:33:59 | 株式投資・資産運用
 神戸物産は依然としてだるい展開が続きます。

 全体が上げても下げてもほとんど動かないかじり安。出来高も少な目。まあ、静観しており、スタンスに変更はありません。

 そんな中、イートレードでバリューコマースが1株当選。

 公募31万です。

 ここはいわゆるアフェリエイト系では「老舗」。「老舗」といったって数年ですれど、ネット関係はとにかくはやりすたれが早いですから。
 自分のサイトにもここのバナーを貼らせてもらっていたことがあり、今でもメールは来ます。面倒でそないに利益にもならんので、今は貼っていないですけど。

 まあ、依然成長性はそれなりに高いですし、ヤフー系というのも安心感はあり。株数やVC保有分というのがややマイナス材料ではありますが、今のところは堅くそれなりの株価をつけてくれるものと期待しています。

 さて、どうなるか・・・。

 ここで利益があれば過大ポジジョンの神戸物産を少し落としておくことも検討。

 なお、イートレードはIPOの抽選ルールが変更になるようです。この銘柄はまだその適用にはなっていないみたいですが。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

IPO神戸物産が1000株来てしまいました(17)

2006-07-08 09:38:52 | 株式投資・資産運用
 こちらはちょっとご無沙汰になっておりました。

 別に神戸物産の事を書くblogではないのですが(^_^;)、引き続き・・・。

 7/7の終値は4420円。最近は出来高も減少して、新鮮さのある新規公開株というよりは、普通の大証二部銘柄という雰囲気になっています。

 ポートフォリオの中でこの銘柄のポジジョンが不必要に大きいという状況は変わっていません。これはあまり望ましい状況とは言えませんので、方向性としては適正なポジジョンに変えていくという方針に変化はありません。

 800株ありますので、スパッと600株とか切ってしまうというのも一つの方法ですが、別に資金的に逼迫しているような状況があるわけでもないため、とりあえずこうした対応はとっていません。

 現在のスタンスは4000円買い、5000円売りというとこです。

 以下の条件が満たされるという前提であれば、今の株価は別に高いという感じもしません。

・会社側提示の業績予想を達成する。できれば上方修正する。

・大証一部、東証一部上場となる。その時期のメドが立つ。

・配当が増額される。

・株式分割が実施される。少なくとも1:1.5。1:2が望ましい。
・株主優待が新設される。実質的に店舗で金券として利用できるものがよい。店舗 がなく利用できない場合は自社製品も可。

上の2つが基本的に重要。

 一方、リスク要因。
・業績の伸びが予想よりも鈍化すること。
・中国に食品生産工場が集中している現状は、なんらかのリスクが顕在化した時には大きなマイナス材料となる可能性もあります。

 まあ、長い目で、ゆっくりと。

 私自身、公募付近までの戻りがあればポジジョンは落としていくつもりですし、目先、やはり5000円というのは意識されるポイントであろうと思っています。 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする