旧:鳳凰堂のランダムウォーカー <伏見の光>

2019.4.22以降、新規の主要な記事は新サイト「fusiminohikaru.net」
で書いています。 

完全スルー ソフトバンクG社債 なぜ6年もこの利率1.64%で資金を固定?

2019-04-14 21:26:40 | 株式投資・資産運用
完全スルー ソフトバンクG社債 なぜ6年もこの利率1.64%で資金を固定?

ソフトバンクの社債は利率1.64%になったそうですね。

まあ、昨今の新規発行の国内の社債としては、利率は高いです。他に社債で同じようなクーポンのものは見ません。

が、逆に言えば、なんでそうなのか考えてみるべきだし、他の運用方法と比較してみるべき。

年1.64%というのは税引前ですから、手取りは税引き後の年1.306%になります。

これで期間は6年。

最低投資額は100万でしょうから、100万(以上)の資金をそれだけ固定し、寝かせておくということになります。

まあ、証券会社との相対取引で途中売却もできますが、株式とかREITのように公開の市場があるわけではないので、
取引価格は証券会社の言い値で売るしかなく、一般にこれは売る側にとって不利なレートになります。

格付はA-(JCR)ということですが、

Bloombergより
「昨年12月末時点の純有利子負債は単体で3兆6720億円、連結で11兆8564億円。長期債格付けは、ムーディーズ・インベスターズ・サービスが「Ba1」、
S&Pグローバル・レーティングが「BBプラス」とし、いずれも投機的区分となっている。」

というこで、海外の格付け機関は長期債格付けとしては投資適格最低水準のBBBすらつけていません。

期間が1年ならまだわからないこともないですが、個人的な感覚としては6年はあまりに長すぎます。

これは、折りたたみボストンバッグプレゼントと言われても食指はまったく動かず、スルーです。

100万の資金があれば、それを優待クロスでもして回しておくぐらいで、税引き後の年1.306%程度は軽く上回る運用はできます。
例えば、近鉄の株を3月9月で100株クロスして、優待乗車券を売却するだけで1万円以上になりますよ。

IPOの扱いのある証券会社に資金を分散してブックビルディングの資金に使うのもいいでしょう。
どでかい一発につながる可能性もあります。

REITの個別銘柄に分散投資して分配金を得るのと、この社債とどちらがどの程度リスクが高く、そしてリターンはどう
でしょうか。

個人的には現在、社債、国債のアセットクラスへの投資は控えて、償還資金を再投資することはせず、途中売却すらして
います。現在は国内の社債については投資に値するアセットクラスであるとは考えていません。将来的に金利等の状況が変化すれば、また
検討し、投資を実行することはあるかもしれませんが。

ソフトバンクの社債も、買うものではなくて返してもらうものです。5月末にもまた償還で戻ってくる分があります。

まあ、このあたりは個々の投資スタンスや判断でということでしょうが、やはりよく考えられた方がいいのではないでしょうか。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ティリングハストの株式投資の原則 ——小さなことが大きな利益を生み出す (ウイザードブックシリーズ272)

2019-04-14 09:20:16 | 株式投資・資産運用
ティリングハストの株式投資の原則 ——小さなことが大きな利益を生み出す (ウイザードブックシリーズ272)


図書館本。

これはパンローリングの比較的新しい本です。

多分、投資関連書籍に興味がある、私以外の誰かがこれをリクエストしたんでしょう。
そんなに一般的な本でもないしね。

P19
「本書は、間違いを避けることによって投資で成功する方法を伝えるものである。
本書は五つの骨格から成るが、
①合理的な判断をする、
②理解しているものに投資する、
③正直で信頼に足るファンドマネージャーと仕事をする、
④陳腐化しやすく、また財政困難に陥りやすい事業を避ける、
⑤株式を適切に評価する-
ということをすれば、素晴らしい投資結果が得られるだろうとするものだ。」

うーん、まとも。

この本、冒頭の序文はピーター・リンチが書いています。

ただ、どうも翻訳文がかたすぎて、少々読みこなしにくいです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

オークション 落札額はそこそこも、出品数が歴史的低水準に

2019-04-14 07:49:14 | インターネット・パソコン・デジカメ
オークション 落札額はそこそこも、出品数が歴史的低水準に

オークションの方、今月はマクド、すかいらーく、アークランドサービスといった優待券関係の売却があり、
落札額合計はここまでで9万円程度となっています。

これは今年では最高ですが、少し前まではこれが平均的な月の落札額でした。

ただ、この優待関係の売却もとりあえず一段落といった状況で、ここからさらに一気に落札額が増加していく
ような状況にはありません。

長く出品を継続し、値下げをしてもまったく入札がないようなものについては順次出品をとりやめる対応をとって
いること、根本的に新規に出品するものがほとんどなくなっていることなどの理由で、現在の出品数は130以下となって
います。

これはここ数年では最低の水準となっており、多分、これ以下だったのは5年以上前だと思われます。

基本的にこの状況は今後も継続すると思われます。

春は地域のバザーなどもなく、実家の方は、私自身のところについてはすでに片付けは終了しました。

とりあえず、今はこの形を継続し、少額でも売れる可能性があるものは出品していきます。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

書くだけダイエット 67.3 +0.4 135/84

2019-04-14 06:36:56 | その他
前日比で若干の増加。

ここ2週間ほど、66.7-68のレンジでの細かい動きが続いています。

まあ、良くも悪くも、特に何か変わったことがあったり、したりしている
わけではないので、変化があまりないのはしょうがないところか・・・。

ここからまた下げのトレンドを継続するには、なにか生活習慣そのもの
を変えていかないといけないのかもしれません。

投資で利益をあげるよりも、このことの方が重要かも。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする