立ち喰い Style

ファストフードの原型、立ち食いという様式美

5/7より 小諸そば 価格改定 '18/5/9追記

2018-04-26 12:45:47 | 業界研究/価格動向
小諸そばは、連休明けの2018/5/7より価格改定。
前回の価格改定は2016/3/22だったので、約2年ぶりです。
今までこの価格で良く頑張ったという感じの方が強いかも。

九段下駅前店」で聞いた話だと、3月に改装オープンした「人形町駅前店」の価格と同じになる様子。

「人形町駅前店」はネオ小諸「鎌倉橋店」のような高級感を持たせた外観や内装・什器になったけれど、出すものは基本的に他の一般店と同じなのに少し高いという妙な価格設定になっていたので、そこが一本化されるのは気持ち悪さが無くなって良い。
※もう一店舗、どこかの店舗が改装オープンしている筈だが......思い出せないなぁ w

具体的な価格については、5/7以降に確認したいが、「人形町駅前店」と同じであれば、

 かけ・もり 290円、二枚もり 350円=(大盛り+30円、二枚盛り+60円で据え置くかどうか?注目)
 たぬき 340円、きつね 380円、いか天そば 400円
 かき揚げそば 390円、 かき揚げ玉子そば 440円
など、それぞれ現在の価格から30円の値上げになるだろう。

※玉子(生玉子)も人形町駅前店では10円UPして50円になっているため、30円+10円の40円UP

※人形町駅前店でも満腹上天丼セットだけは690円に据え置いたので、そこは変わらないかもね。

2018/4/27追記
現在の価格の記録として、飯田橋店の券売機メニューをば


2018/5/2追記
今回の一般店の価格改定でネオ小諸 旗艦店の鎌倉橋店はどうするのかな?と思っていたのだ。

という事で久しぶりに「鎌倉橋店」に来たら、GWの営業告知の他にも何か貼ってある。

おー、やはり、こちらも「価格改定」をするのだねー。

しかも、一般店とは文言が異なり、「一部の商品および価格・提供方法を変更」とある。

判りにくいので、店長らしき方にちょっと尋ねてみたら、「下がる物もあると」。
もう一歩、踏み込んでみた所、今後は「人形町駅前店」の価格や形態に統一する方向が基本らしい。
提供方法の変更で考えられるのはなんだろう?オリジナルメニューの廃止やホール係の廃止辺りだろうか?

現在、「小諸そば」の看板を掲げる店舗は3種類に大別される。
 ・外装や内装・什器に高級感を持たせ、蕎麦の品質やメニュー構成も違うネオ小諸「鎌倉橋店」
 ・「鎌倉橋店」の雰囲気を取り入れつつ、使用食材は一般店に準ずるネオ小諸(普及版)の「人形町駅前店」
  (※価格改定当日の5/7オープンする新しい「水道橋店」もこの仲間)
 ・一般の小諸そば各店
それぞれの価格が少しずつ違うのだが、これが「5/7」の価格改定によって、ほぼ統一される見込みという事。

実際のところは、価格改定されないと判らないけれど、5/7オープンの新「水道橋店」の店頭に出ている価格は「人形町駅前店」と同じなので、この価格基準から大幅に変わる事は無いだろう。

なお、鎌倉橋店で提供する蕎麦は、星の入った現在の蕎麦を使うのだそうだ。旗艦店の矜持ですかな。


2018/5/7追記
本日、2018/5/7より「小諸そば」は約2年1ヶ月半ぶりの価格改定を実施。

※九段下駅前店にて撮影 2018/5/7
かけ/もり 290円(旧価格より30円UP)。この30円UPが基本だね。

※飯田橋店にて撮影 2018/5/7

先行して大幅な店舗改装を行い、価格も変更して営業していた「人形町駅前店」準拠と思って良さそう。
鎌倉橋店を「ネオ小諸」、人形町駅前店を「ネオ小諸(普及版)」と勝手に呼んでいたが、価格やメニューが統一されたし、「ネオ小諸(普及版)」2号店の新「水道橋店」も本日オープンしたので、これからは何と呼ぼうかね?
「キレイな小諸(旗艦店)」と「キレイな小諸」?これからは一般店も順次「キレイな小諸」になって行くだろう。

さて、券売機メニューで詳しく見て行きましょう。

※飯田橋店にて撮影 2018/5/7

価格を調べる前に、メニュー名称を変えている物がいくつかある。
 ・「カツ丼」が「ヒレカツ丼」に変更
 ・「鴨丼」が「鴨ステーキ丼」に変更
これはいずれも「鎌倉橋店」が改装時から提供していたメニュー名称である。
※鎌倉橋店には「ロースカツ丼」もあったけど、そういうオリジナルメニューはメニュー落ちている筈だな...。

では、価格を見て行きましょう。
 ・「かけ」「もり」260円⇒290円 30円UP 大盛り +30円、二枚盛り +60円は据え置き
 ・「二枚もり」320円⇒350円 30円UP
 ・「ざる」320円⇒350円 30円UP
 ・「たぬきそば」310円⇒340円 30円UP
 ・「きつねそば」350円⇒380円 30円UP
 ・「月見そば」320円⇒350円 30円UP ※月見≠かけ+生卵
 ・「かき揚げそば」360円⇒390円 30円UP
 ・「いか天そば」370円⇒400円 30円UP
 ・「鳥からそば」450円⇒480円 30円UP
など、そば類は、ほぼ30円UPとなっている。但し、増量の増額分は据え置き。

そんな中、
 ・「おろしせいろ」380円⇒380円 据え置き
価格据え置きのメニューもアリ。

さらに
 ・「えび天そば」480円⇒490円 10円UP
値下げメニューもある...えび天単品価格を引き下げた効果なのか? 本数1本に減らすと高くなりすぎるし??

定番のセット物は
 ・「満腹 天丼セット」610円⇒640円 30円UP
 ・「満腹 上天丼セット」690円⇒690円 据え置き
 ・「満腹 カツ丼(ヒレカツ丼)セット」690円⇒690円 据え置き
 ・「満腹 親子丼セット」690円⇒680円 10円UP
 ・「満腹 カレー丼セット」610円⇒640円 30円UP

 ・「(ミニ)かき揚げ丼セット」510円⇒540円 30円UP
 ・「(ミニ)ヒレカツ丼セット」600円⇒630円 30円UP
 ・「(ミニ)親子丼セット」600円⇒630円 30円UP
 ・「(ミニ)カレー丼セット」530円⇒560円 30円UP
 ・「(ミニ)鳥から丼セット」530円⇒560円 30円UP
 ・「(ミニ)山かけ丼セット」530円⇒560円 30円UP

丼単品系は
 ・「天丼」430円⇒460円 30円UP
 ・「上天丼」510円⇒520円 10円UP
 ・「カツ丼(ヒレカツ丼)」510円⇒510円 据え置き
 ・「親子丼」490円⇒500円 10円UP
 ・「カレー丼」430円⇒460円 30円UP
思った以上に配慮が感じられる価格付けですね。満腹セット2種を据え置く設定も人形町駅前店と同じだね。

一方でミニ丼の単品は
 ・「(ミニ)かきあげ丼」300円⇒330円 30円UP
 ・「(ミニ)カレー丼」310円⇒340円 30円UP
 ・「(ミニ)鳥から丼」310円⇒340円 30円UP
 ・「(ミニ)山かけ丼」310円⇒340円 30円UP
ときちんと30円上げている。

その他、ミニ丼単品では「(ミニ)たれカツ丼」の単品は330円⇒380円 50円UPとなっている。

数の出る定番商品やセット物の価格を抑えている分、ほぼ出ないミニ丼単品ではバランスを取ったのだろう。
かなり努力していますね...目立たないトコで上げてるトコに苦心の跡が感じられる。

サイドメニューや天ぷら単品は
 ・「玉子」40円⇒50円 10円UP
この10円UP分、「かき揚げそば玉子付き」は400円⇒440円 40円UPとなっている

その他、
 ・「いなり(2ケ)」140円⇒140円 据え置き
 ・「ライス」110円⇒120円 10円UP

 ・「かき揚げ」120円⇒120円 据え置き
 ・「いか天」120円⇒120円 据え置き
 ・「鳥から」110円⇒100円 10円値下げ
 ・「えび天」210円⇒150円 60円大幅値下げ 材料変えたの? 1本の価格なのは確かだが

 ・「鳥そぼろご飯」160円⇒??? 各店で券売機にボタンが無い...販売中止??
 ・「揚げ玉」60円⇒??? これは元々追加購入する人はいないからね......

というように、全般に良心的な価格改定となっているように思えましたね。ビバ、小諸そば(^^♪

2018/5/8追記 その1
キレイな小諸(旗艦店)の鎌倉橋店は価格改訂でどうなったか気になるのでチェック

鎌倉橋店 タッチパネル券売機メニュー初期画面 5/8撮影 (クリックで拡大)

他の「小諸そば」と同じ価格となりましたね。
しかし、蕎麦は以前と同じ星入りのワンランク上の物を出す。旗艦店の意地。

オリジナルメニューも一部残り「極み ロースカツ丼セット」は680円。
各種ミニ丼単品も右下に存在しているが...この色の薄いボタンは押せるのかい??

「揚げもちおろし 560円」も他店では見ないけれど、これも店舗限定かな?
それから、「とり天 100円」がある。ホントにあるのかな?......(コレ、鳥から揚げ天の略でした w)

鎌倉橋店 タッチパネル券売機メニュー次画面 5/8撮影 (クリックで拡大)

丼セットと丼単品メニューの価格も他店と同じになった。

鎌倉橋店はワンランク上を指向した旗艦店だったので、什器や食器なども他店とは違っていたから、
今回の価格改定によるメニュー統一/価格統一で基本的に値下げになったメニューが多数ある。
※従来価格は[食べログ]のメニュー写真が判りやすいかな。コレコレ

そのため、細かい所で提供サービスを少し変えている。その辺りは鎌倉橋店のエントリーを参照願いたい。

2018/5/8追記 その2
まだ改装予定の無さそうな「九段下駅前店」で追加調査。

いか天せいろ 新価格 400円(旧価格から30円UP)
やはり、いか天は小さくなってるような気がするけどね......。安くなった「えび天」もそうなのかな?
価格改定を機に何も言わなければ付いていた「天つゆ」が付かなくなりました。大きめの器1つに辛汁。

また、天ぷらに付属する大根おろしの頂上に付いていた「おろし生姜」も省略されてますね。
天つゆ兼用の辛汁の器1つにした以上、「わさび」と「生姜」と両方の薬味は要らないという判断と思います。

九段下駅前店 タッチパネル券売機メニュー(クリックで拡大)

「鳥そぼろご飯」と「揚げ玉」はどの店の券売機にも無いですねぇ。

最下段には、まだ小さいボタンを設ける余地はあるので......どうなんだろうか。

販売停止なのか?休止なのか?カウンターでの現金精算メニューにはあるのかもしれない??

2018/5/9追記
白山通り店」で調査の仕上げ。
ここもまだ改装予定は無さそうだけど、当然、5/7から価格改定は実施されてます。

ここの券売機にも「鳥そぼろご飯」は無いね。
「現金精算トッピングメニュー」の掲示も無くなってた。新しい価格にして作り直さないいけないもんな。

以前からずっといるソフトで丁寧な接客の店長or副店長格の店員さんに確認したら、
「鳥そぼろご飯」は無くなってしまったそうです。販売停止ですね。
ミニ丼を食べる程ではないけど、もう少し食べたい時に重宝してたのたが、残念。
そのうち、復活するといいなー。

「二枚もり かき揚げ付き 450円」と「二枚もり いか天付き 460円」はお得な価格設定になってるネ。
※価格改定前は、それぞれ、420円と430円だったので、30円UPしてはいるけど

「二枚もり」+「単品 かき揚げ」より20円安い、「二枚もり」+「単品 いか天」より10円安い。
※いか天の方が原価が高そうだから、価格差があるのだろう...たぶん

コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 湊1丁目 「ゆで太郎 湊店」'2... | トップ | 小諸そば、水道橋に新店舗 5/... »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
値上ゲ (pinsuke)
2018-04-27 00:37:25
こんにちは。
ビーバー・エアコンです。

券売機に貼られたお知らせを見た時はビックラこきましたね。
値上げのインフォなのに具体的にどれくらい値上げされるかわからなかったので、今回の情報は目安になります。基本30円UPらしいのですね。一割チョイUP予定なんですね。
100万円の一割UPで110万円。
110万円の券売機ボタン押すのは怖いなぁ。
・・・違うか。

以上、よろしくお願いいたします。
返信する
玉子は50円に? (ふなつ)
2018-04-27 13:54:13
ビーバー・エアコンさま、コメントありがとうございます。

260円に対して30円UPだと11.5384615%UPですねー。
玉子(生玉子)は40円が50円になるとすると......。
25%UPですぞぃ w

小諸そばには若いスタッフも増えてますし、彼らのお給金も考えないといけませんからね。
事前告知してくれるだけ良心的ですな。

前回の価格改定時には丼がリニューアルされたので(前の方が軽くて良かったけど)、何かが新しくなるかも券売機の刷新とか

では、またね(^^♪
返信する

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。