JR西日本 北陸本線 武生駅の改札外にある待合室にある店。武生は「たけふ」と読むよ。
店舗を管轄するのは「(株)ジェイアールサービスネット金沢」、実際の運営は福井駅と同様に「豊岡商店」。
現在の「豊岡商店」の会社事務所は福井駅東口に近い場所にあるけれど、元々は「今庄駅」で創業した事は福井駅「今庄そば」のエントリーにも書いた。昭和37年(1962年)3月の北陸トンネル開通後、そば店を営んでいた「豊岡商店」は福井へ。駅弁を売っていた「高野商店」は大聖寺駅へ(その後、加賀温泉駅に移転)。
武生は「越前打刃物」で有名な所なので、駅ホームにもこんな龍がいるよ。
駅には「武生製麺」の「越前そばの里」の大きな看板もある。
歩いて行くには、ちと遠い。
話を武生駅の「今庄そば」に戻しましょう。店員のオバちゃんは一人で頑張ってます。
ドア1枚分の奥行しかない店舗だからねー。狭いよねー。
普通電車の本数は特急より少ないので、通学に電車を使う高校生は待合室で時間を潰してる。
一番前の席でご飯やオヤツを食べたりしてるとオバちゃんが、もっと後ろへ行って座れと仕切ります。
見ての通り、完全立ち食いカウンターのみ。昔からあるからか女性客もとても多いね。
口頭注文、現金引換え。トレー無し、割り箸。冷水はオバちゃんがコップに汲んで渡してくれる。
かけそば 300円。青いネギに花かつお、ほのかに甘い出汁香るつゆ(^^♪
福井駅と何も変わらないけれど、この店舗が実にイイねー。やはり、唐辛子は「一味」のみだな。
立ち食い様式美:★★★★★
※味の評価ではありません
今庄そば 武生店(いまじょうそば) - 武生(そば) [食べログ]
オマケ:武生にも「ご当地グルメ」がありまして、1つが「ボルガライス」。
もう1つが「駅前中華そば」。詳しくはこちら。
駅前中華は「街のそば屋さん」で出す感じの懐かしい中華そばなんですねー。
今は「越前市」だけれど、武生はかつて国府・国分寺も置かれた由緒ある土地。町おこし頑張って下さい。
店舗を管轄するのは「(株)ジェイアールサービスネット金沢」、実際の運営は福井駅と同様に「豊岡商店」。
現在の「豊岡商店」の会社事務所は福井駅東口に近い場所にあるけれど、元々は「今庄駅」で創業した事は福井駅「今庄そば」のエントリーにも書いた。昭和37年(1962年)3月の北陸トンネル開通後、そば店を営んでいた「豊岡商店」は福井へ。駅弁を売っていた「高野商店」は大聖寺駅へ(その後、加賀温泉駅に移転)。
武生は「越前打刃物」で有名な所なので、駅ホームにもこんな龍がいるよ。
駅には「武生製麺」の「越前そばの里」の大きな看板もある。
歩いて行くには、ちと遠い。
話を武生駅の「今庄そば」に戻しましょう。店員のオバちゃんは一人で頑張ってます。
ドア1枚分の奥行しかない店舗だからねー。狭いよねー。
普通電車の本数は特急より少ないので、通学に電車を使う高校生は待合室で時間を潰してる。
一番前の席でご飯やオヤツを食べたりしてるとオバちゃんが、もっと後ろへ行って座れと仕切ります。
見ての通り、完全立ち食いカウンターのみ。昔からあるからか女性客もとても多いね。
口頭注文、現金引換え。トレー無し、割り箸。冷水はオバちゃんがコップに汲んで渡してくれる。
かけそば 300円。青いネギに花かつお、ほのかに甘い出汁香るつゆ(^^♪
福井駅と何も変わらないけれど、この店舗が実にイイねー。やはり、唐辛子は「一味」のみだな。
立ち食い様式美:★★★★★
※味の評価ではありません
今庄そば 武生店(いまじょうそば) - 武生(そば) [食べログ]
オマケ:武生にも「ご当地グルメ」がありまして、1つが「ボルガライス」。
もう1つが「駅前中華そば」。詳しくはこちら。
駅前中華は「街のそば屋さん」で出す感じの懐かしい中華そばなんですねー。
今は「越前市」だけれど、武生はかつて国府・国分寺も置かれた由緒ある土地。町おこし頑張って下さい。