立ち喰い Style

ファストフードの原型、立ち食いという様式美

JR小山駅 「きそば(小山8号そば)」 '15/3/31閉店

2015-03-31 12:47:19 | 駅そば
JR小山駅 水戸線ホームにある店。ホーム上の位置は宇都宮線上りホームの店舗とほぼ同じ。

吹き曝しの立ち食いカウンターのみ。宇都宮線上りホームの店舗に似ているがやや奥行きが無い。

カウンター上の小さな券売機もお揃いだね。
やはり湯跳ね、ツユ跳ね防止の板がある。

こちらも3/31を以って閉店。

カリッとした天ぷら(かき揚げ)と中沢製麺の麺ケースがあるね。
ずっと、発車待ちの水戸線電車が停まっていて宇都宮線上りホームの店舗とのツーショット写真は撮れなかった…。

女性客や子連れ客も多く、皆の生活に昔から馴染んだ店であったのでしょう。

コロッケそば 350円
お冷はオバちゃんがコップに注いで出してくれる。割り箸。

もっちりした茹で麺に如何にも北関東系の濃いめツユがベストマッチ。
なんの変哲もない野菜コロッケにツユが染みてうまいよ。
ツユは小山駅の3店舗の中で一番おいしいような気がするね。

もう、ここでは食べられないんだね。
やっぱり残念だなぁ…(。-_-。)

立ち食い様式美:★★★★☆
※味の評価ではありません

きそば ☆JR小山駅 水戸線ホーム☆ [バージェスの海に遊ぶ]
きそば(小山8号そば 小山駅水戸線ホ-ム) JR小山駅構内 [千葉を中心に東奔西走]
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

JR小山駅 「きそば(小山3号そば)」 '15/3/31閉店

2015-03-31 12:46:42 | 駅そば
JR小山駅 両毛線ホーム 6-8番線にある店。
東北新幹線の高架下にホームがあるのだな。


115系。ボタンを押して開け閉めする電車には、たまに乗るけれど。
ドアを左右に引いてガラガラと手動で開ける電車は初めて乗ったぞ。閉まるのは自動。

店舗は6番線に背を向けるカタチになっている。こういうの珍しい。
右サイドにカウンターが無いので、スペースは手狭だが、丼持って食べれば問題ないよね。

まだ、営業時間前でした。券売機に手製の布カバーが掛かってるトコなどホンワカ暖かな感じ。

こちらも3/31を以って閉店。

列車本数も少ないし、これ以上はやっていても仕方無いのでしょう。
商売だからね。滅多に来ない客の抱く懐かしさだけでは店は支えられない。諸行無常。

立ち食い様式美:未食に付き評価無し...でも、★★★★ です

きそば 両毛線ホーム - 小山(そば) [食べログ]
■TASTY KIOSK@小山駅 で 『天ぷらそば』 [足立区全店制覇男のさらなるお蕎麦屋さんめぐり]

栃木駅からの帰りに食べようか?とも思っていたのだが、栃木からの小山行き下り電車が両毛線ホームではなく、宇都宮線下りの9番線ホームに到着したので…断念 σ(^_^;)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

JR栃木駅 「きそば(栃木そば)」 '15/3/31閉店

2015-03-31 12:46:20 | 駅そば
JR両毛線 栃木駅の一階コンコース奥に有る店。
東武日光線・東武宇都宮線との乗り換え駅となっているので乗降客は両毛線の中では多い方なのだろう。


高崎行きを上り、小山行きを下り、とアナウンスしていた。
ホームは高架になっている。

平行して東武線のホームがある。東武の方が規模も大きくて立派だね。

開店前に着いてしまった…。
店舗は改札口とは反対側にあるので乗り換えの人の動線上には無いが、その分、まったりした空間となっている。

改札内、改札外どちらからでも利用できる。改札外にはテーブルと長椅子、丸椅子が多数。

大型の券売機1台。季節メニューの提供は終了

改札内側にもテーブルと丸椅子アリ。

ここの厨房にも湯跳ね、ツユ跳ね防止の板が付いてるね。きそば共通仕様。


天ぷらそば 370円
麺は小山駅の店舗と同じ茹で麺、ややのび気味?
ツユは気持ち薄めかな、まぁ、ブレの範囲だね。
ここもお冷はオバちゃんが注いでくれる。割り箸。

3/31を以って閉店。

開店を待ってタクシーやバスの運転手さん達で賑わった…4月からみんな困るね。

立ち食い様式美:★★★☆
※味の評価ではありません

栃木駅「きそば」 [鉄道雑学研究所 北広島支所]
JR両毛線栃木駅の立ち食いそば「きそば」 [40代オンナの自分会議]
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする