英会話&中国語会話学習の軌跡

現在は、基本独学な日々です。試行錯誤しながらボチボチやっています。

中検への取り組み

2010年03月14日 | 中検2級に受かるまで
中検準2級問題集〈2005年版〉

光生館

このアイテムの詳細を見る

中検対策として、自分が何が分かっていて、何が分かっていないのかをチェックしています。 4級や3級の時は、問題集の後ろの解答の脇に○だの×だのつけまくっていたんですけど、そのせいで問題部分はともかく、解答解説ページの汚いこと汚いこと・・・ 

そんなわけで、ノートを作ってみました!

前回だったのに、今回×なら、それって勘が当たったかなんかでしょ?って事だし・・・その点からすると、前回×だったのが今回になったからってまだまだ油断は禁物。 勘が当たったのかどうかが逆になっただけの可能性も・・・

連続してが続かなきゃ、だめ! 

 

 

 上の方にある写真の、ピンクで○してあるところの意味は、正解数。 ⇒は変わらず、↑は正解数UP

正解数が変わらず平行線に見えても、間違った問題が違うから、勘が外れてたら下がってたって事にもなるから、安心はできない。。。

 

同じ問題集ばっかりだと、理解してて正解できたのか、理解する前に問題とそれに対する答えが何か(問題をちらっとみれば、読まなくても「あ、これ②が正解」みたいな)分かるヘンな覚え方しちゃったら大変なので、しばらく間を置いて、忘れた頃に再チャレンジ・・・という事をとにかく繰り返します。 

 

とにかく今は、自分の弱点を見つけるために・・・いやいや、ほとんどが弱点と言ってもいいくらいの状態なので、逆に、もう出来ているところを見つけて、そこはもう飛ばして、出来てないところを集中して練習する感じで時間を短縮できたらいいなぁ・・とか思っているんだけど。

 

学習の軌跡を細かくつけよっと。 自分のパターン見つけよう~。何が自分にあってるか、効果的に出来たーとか、無駄に終わったーとか。

 

あ、モチベーションUPにつながるかどうか分からないけど、何時間(何分??)勉強したかーとか記録つけてもいいかもしんない。 

 

2級合格までに、費やした費用と時間チェック?なんて。 膨大だな・・・

 

でも、今までの分がもはや、わかんないんだけど・・・

このブログを遡れば多少は、ジタバタ加減分かるけど。。

 

過去を調べてる時間もったいないから、今からの記録っちゅうことで
忘れずに(飽きずに)つけられますように