風に吹かれてぶらり旅

まっすぐに生きる人が好き

今度こそ!

2007-10-30 22:45:49 | 徒然
さきほど自転車で大宮まで走り、
ホーキンスのハラコローファーを買いました。

そしてカルーアリキュールについていた
「サトエリのおうちカクテル」に写るサトエリを参考に前髪を切りました。

途中でクレオパトラを思わせる三角ラインの前髪になりそうになったけど、
なんとかうまくいった!



たったそれだけのことなのに、なんてウキウキするんだろう。
こんなに気持ちが変わるなんて信じられない。

ほんとは前髪を伸ばしてまとめたり巻いたりできるようにしたかったんですが、
憂鬱になるくらいうっとおしかった。
切ったとたんに世界が明るくなった。
なによりも、楽になった。

靴は本革なのでのびるし、ペッタンコだし、かわいいし、
歩きやすそうだし、サイズは25.0だから楽チンだ。

ららら~あとは、靴に合わせるパンツを揃えればよし!
でも自分に合う靴が決まっただけで十分だ。
お値段は多少張りましたが、革だから仕方ない。
靴の修理屋のオッチャン話によると、
靴の爪先は横幅を機械で1日かけて伸ばすことはできるけど、
革以外は伸びないらしい。

一昨年買って痛くて長くはけないPRADAのパンプスも
一日10分でも我慢して履いて少しずつ慣らすと
自分の足にあったいい靴になるとな!
捨てなくてよかった・・・

お洒落は足元から、というのは
自分に合う靴を選んで履くと自分らしくいられるってことかもしれない。

昼休みの会社

2007-10-30 12:59:39 | 徒然
 昼休みの会社は、フロアの蛍光灯が70パーセント消えて、
みんなおやすみモードになる。

今日は会社の下のコンビニでお昼を買って、
藤原紀香の『紀香魂』という本を持って、
いつもの東京タワーのみえる広場のベンチでゆっくりした。

その後、少し早めに戻ってきて、
こうしてブログを書いている。


 毎週月曜日に朝礼をやるのだけど、今週の一言は、
「情報漏えい」についてだった。
仕事で知りえた情報は外部で話さないように気をつける・・・
単純なことのようで、とても難しい。

特に飲み会の時はお酒もまわって、つい口が滑って・・・ということだってありうる。
普段私も気をつけてはいるけど、
人に何かを話したあと、
「さっきの、まずかったかな・・・」と思うこともある。
こうして書いているブログだって、書く内容や表現に気をつけなければならない。


 そんなことより・・・ 


足がめちゃめちゃ痛いっつーの!
今日はほんとにスニーカー買ってこようかな・・・。
自分らしく動けないんなら仕事で力を発揮できないし、
無駄に疲れる。
自分のケアは自分でやるしかない。

 『紀香魂』を読んだからって、紀香に近づけるわけじゃぁないけど、
少なくとも女性としていい向上心をもらえる。
組織の中にいてモチベーションを高く持っている工夫は少しずつ
実践していこうと思う。


お付き合い

2007-10-30 07:58:02 | 徒然
昨日は18時を過ぎてから1時間ばかり残って先週~昨日までで覚えた仕事の整理をしていたら、
営業部の人に声をかけられて、営業部の人達の飲みにお邪魔することになった。

最初は顔出すだけでいいからということだったけど、一番奥の席に案内されて結局最後までいた。

21時をすぎて、解散と思いきや「1時間だけスナックのカラオケ」にお付き合いして、帰宅したら1時とっくに回ってた。

まだ月曜日なのに。

何やってんだろうなぁ…私は…

ほんと、私は建築部門じゃなかったら会社ではやってられないだろうと思う。みなさんいい人だと思うけど、やっぱり現場で頑張る人たちの方が合うなぁって思う。

これから私はどうやって自分を出していこうかな…