風に吹かれてぶらり旅

まっすぐに生きる人が好き

歯医者の後は、そうだ京都行こう

2015-05-30 12:56:10 | 徒然
私は1年ほど前から、縁あって原宿にある歯医者さんに通っている。

今日は土曜日、週末の午前中はいつも動きが鈍い私だけど、
朝起きたらとても良い天気だったのでこれは絶対に外に出た方が
有意義な時間を過ごせると思った。

というわけで、とりあえず予約した午前中の歯医者さんは
キャンセルせずに行く事にして、出掛ける支度をした。

シャワーを浴びて、髪を乾かし、着替えてメイクをしながら
「京都、行っちゃおうかな」と思った。
歯医者さんに行ってそのまま新幹線に乗って、京都で一泊する。

出掛ける支度をしながら旅支度をして家を出た。

電車の中でスマホで京都のホテルを検索する。
幸運にも良いホテルがお手頃な値段で予約できて、ホッとした。
迷いがなくなり気持ちが落ち着いた。

そう、久しぶりに京都にぶらり一人旅へ行く。
京都に行きたいというよりも、とにかく旅に出たくて
その行き先に京都が丁度いいという感じ。

歯医者の後に原宿で昼ごはんを食べた。
竹下通りの一本奥の道にひっそり佇む、品のあるフレンチレストランで
ビーフシチューのセットを頼んだ。

周りは皆グループやペアで、お一人様はの客は私くらいしかいなかった。

外側からスプーン、ナイフ、フォークの順に並んだどれを何に使うか考え
少し緊張しながら、運ばれてきたビーフシチューとヌードル、パンを食べた。
フランスパンのバケットは、手でちぎったろうとしたら思いのほか堅いかった。
バリバリとパンの皮がテーブルに飛び散って、内心オロオロしながら
でもどうしようもないと諦めながら、今や貴重なバターをぬって食べた。
お皿に盛られた6片のバターは、全部塗りきれないなあなんて思いながら。

そうしていると、おもむろにジャズピアノの生演奏が始まった。
同じ空間で奏でられるピアノの音が振動となり私の心に届き、揺さぶる。
そして最初に流れてきた曲は「My Favorite Things」(邦題「私のお気に入り」)だった。

なんという偶然、JR東海CM「そうだ京都行こう」のテーマだ。

私は、今このお店でこんなにハッとして感動している人はいないだろうと思った。
京都への旅立ちに行ってらっしゃいと華をそえて、演出してくれているようで
またピアノの生演奏というのがあまりにも普段の生活と掛け離れていて
言葉にならない気持ちが込み上げてきて、密かに涙してしまった。

というわけで私は今東京駅に着いた。
時間はかかってもいいから、安い新幹線の切符を買って行こうと思う。

今はとにかく日常から離れて気持ちの整理をしたい。

では、いってまいります。

忌野清志郎

2015-05-11 21:14:57 | 徒然
久しぶりにゆっくり休んだ日曜日、

家族の誰かが録画していた
『忌野清志郎 トランジスタラジオ』というドラマをたまたま観た。

思いがけず、ぼろぼろ泣いちまった。

こういう人がいて、こんな世界があったんだなあ。