風に吹かれてぶらり旅

まっすぐに生きる人が好き

一年

2007-10-14 01:12:28 | 徒然
ここまで戻って来るのに約1年かかった。
もがいてあがいて、やっと今の自分が一番好きと思えるようになった。
自分を信じてあげられるようになった。
私はよく去年の現場の話を引き合いに出していたけど、
その当時は「今が一番楽しい」心から思っていた。
だけどあれから去年の夏から先月まで、どうにかして今が一番と思いたいけど、
思えない自分がいた。
去年の自分に戻りたいと。何があっても前向きだったから。
今思えば、知らないからこその前向きさだったと思う。
でもそれでいい、一生懸命人を好きになった、仕事も未熟なりに頑張った、
だから今がある。
そう思う。

京都から帰ってきて、ふと思ったことがある。
それは、やっぱり自分には限界があるんだなと。
人智の及ばぬ見えない力というか、
私がどんなにあがいてもどうにもならない神様の力っていうのがやっぱりあって、
最大限努力したらあとは流れに任せるしかないんじゃないかと。
そしてどんな結果でも受けとめて歩いてくしかないんじゃないかと、
そういう気持ちを思い出しました。

あえて言うことでもないかもしれないけど、今の自分は好きです。
だから人と話すのも楽しい。
ただ、こういう状態になれたのは周りの人のお陰です。

今日、美容院へ行く前に新都心駅のコンコースで和太鼓の演奏をやっていた。
めちゃめちゃかっこいい。私もやりたいと思った。
新しくやりたいことがあるって幸せなことだと思う。生活にハリができるもんなぁ。

やることやったら、成り行きに任せましょ。